もう来週末ですね、
4月15日(土)と16日(日)は、長野市のIVY PRODUCTSさんにて恒例のイベント開催です。
今回も、いつものようにお客様の足の計測をして靴や足のトラブルの解決のお手伝いをしたり、適した靴のサイズをお伝えしたり、さらにはもしご希望の方がいらっしゃれば私たちシューリパブリックのオーダーメイド靴のご注文も承ります。
IVY PRODUCTSさんでイベントを開催するようになったのが、確か2018年ころだったと思うのですが、毎回お伺いするたびにたまたまIVYさんにいらっしゃったお客様にお声がけして、足の計測をして、詳細にお伝えしていくうちにお客様に靴や足のことに関して興味を持っていただくということが多くなってきています。
おそらくお客様にしてみれば、何だか知らない靴屋がいて、とりあえず言われるまあに足の計測をしてみるというのが始まりではあるのですが、お話をうかがってみるとほとんどの方が靴や足に関してトラブルを抱えていたり、もしくは問題があると気づいていなくて、こんな靴を履いてみたらとサンプルの靴を履いていただくと、それまでの靴のサイズ選びが正しくなかったという方が本当にたくさんいらっしゃいます。
私たちシューリパブリックの場合、IVYさんのようなお取引先にお伺いしてイベントを開催する主な目的は、その場でご注文をいただくのではなく、その時にお会いした方々に靴のことを正しく理解していただくということなのです。
もし、このような機会がなく、なんとなくこれまでずっとこのサイズだからという理由でそのサイズの靴を選び続けたら、おそらく一生正しい靴のサイズを知らすに終わってしまうだけではなく、正しいサイズ選びで靴はこんなに快適に履けるということも知らずに終わってしまうかもしれません。
大げさかもしれませんが、私たちの多くは朝から夜までずっと靴を履き続ける生活をしていて、その靴がストレスになるようなものだったとすると、私たちの生活は靴のせいで辛いものになってしまいます。
そうならないように、まずは足の特徴を知って、そんな足が快適に履けるサイズ、もしくはカスタムの方法を知ることで、毎日を快適に過ごせるようになります。
そんなお手伝いをするのが、このイベントの目的です。
なので、ぜひお気軽に冷やかしのつもりで遊びにいらしてください。
一応オーダーメイド靴のサンプルや在庫している革のサンプルは用意していきますので、埼玉の工房に行きにくいという方は、こちらにフラ~っと来ていただければいろいろと実物を見ていただくこともできます。
まずは皆さんに靴や足に関心を持っていただいて、それが日本中に広がっていけばそのうち靴を作りたいという方も出てくるでしょうから、それまでゆっくり待っています。
ちなみに、IVY PRODUCTSさんの店舗は長野駅と善光寺のあいだにあり、ついでに長野観光をするにはとっても適していますので、観光ついでにお越しいただくのも良いかもしれませんね。
詳細に関しましては、また後日にお知らせいたしますが、両日とも営業時間は11時から19時です。
皆様のお越しをお待ちしております。
★★★お知らせ★★★
* オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。
* 私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
* 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
* ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
* また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。