
もう明日から12月です。 振り返ってみれば今年もいろいろありましたが、12月には長野市のIVY PODUCTSさんで恒例となってきましたイベントを開催します。 そのイベントのチラシを、加須市商工会の加須みらい経営塾のカリキュラムの中で作っていただきました。 そのチラシがコチラです。 長野市のIVY PRODUCTSさんは昨年からのお付き合いですが、とっても親しくさせていただいているのと同時に、店主…
… 続きを読むもう明日から12月です。 振り返ってみれば今年もいろいろありましたが、12月には長野市のIVY PODUCTSさんで恒例となってきましたイベントを開催します。 そのイベントのチラシを、加須市商工会の加須みらい経営塾のカリキュラムの中で作っていただきました。 そのチラシがコチラです。 長野市のIVY PRODUCTSさんは昨年からのお付き合いですが、とっても親しくさせていただいているのと同時に、店主…
… 続きを読むこれまでに何度かスティフナー(カカトの芯)に対するこだわりの話を書いたことがあります。 靴はカカトをしっかりとホールドする必要があって、そのためにはスティフナーも十分に強度があるものでなくてはいけない、 それと同時に人のカカトが触れるものなので、あまりにも硬すぎてはいけない。 そのバランスが必要・・・というような話だったと思います。 実際、私たちシューリパブリックのハンドソーンウェルテッドのオーダ…
… 続きを読む少し前から、ジョン万次郎の本を少しずつ読んでいます。 私は、なかなかまとまった時間がなくて、そして幸いなことに本でも映画でも細切れで観たり読んだりしても全く大丈夫なので、 何冊か並行して本を読んだりすることもあります。 映画やドラマだと、一気に観てしまいたいと思う方も多いかもしれませんが、 私は映画だと1日15分くらいずつ、何日もかけて観る、 というよりは、それくらいの時間しか取れないのでそうして…
… 続きを読む今日のお客様は、東京都にお住いのCSさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 じつは、Sさんファミリーのお父様のAさんとお母様のYさんが私たちシューリパブリックのお客様で、これまでにたくさんの靴をご注文いただきました。 昨年の愛知県一宮市で開催したイベントや、今年の3月に長野市のIVY PRODUCTSさんで開催したイベントな…
… 続きを読む以前に何度かお伝えしていますが、私たちシューリパブリックがお願いして作っていただいたELBAMATTの型押しの革です。 この色は、PAPAYAという表記のやや赤みがかった茶色です。 もう少し濃い色のようにも見えますね。 この革で製作したあるお客様のギブソンブーツがあります。 とっても良い雰囲気に上がっているので、ぜひご覧になってください。 それがコチラ。 何もしない状態に比べて、ラスティングをした…
… 続きを読む今日のお客様は、東京都にお住いのYAさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 YAさんは、今回が初めてのシューリパブリックになります。 早速履いていただきました。 タイトルの通り今回完成したのはギリーシューズとチャッカブーツです。 初めてのご注文でしたが、私たちの靴を大変気に入ってくださって、2足まとめてご注文いただきました。…
… 続きを読む今日のお客様は、埼玉県にお住いのTIさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 TIさんは、今回の靴が2足目になります。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、私たちシューリパブリックの15周年記念モデル第1弾のギブソンブーツです。 そしてこちらは、今日履いてきてくださった1足目のギブソンシュ…
… 続きを読む今日ご紹介しるお客様は、神奈川県にお住いのDUさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、こちらのやまぶき色のチャッカブーツです。 よく見ていただくと、親子穴がパーツの縁にあけてあって、これがアクセントになっていますね。 少し前に入荷したTEMPESTI社のELBAMATTという革で…
… 続きを読む
最近のコメント