Archives

旅チャッカを納品しました

カテゴリー: Products:お客様&靴フォト


シューリパブリックは、日々を快適に過ごし、足元から健康になることを目的とした日常仕様のオーダーメイド靴を作っています。

しっかりとした作りを基本にしつつ、こだわり過ぎない85%のクオリティを目標とし、価格とクオリティのバランスを考えたモノづくりを進めていきます。

さて、今日ご紹介するのは神奈川県にお住いのASさんです。

ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、フィッティング確認と靴のお渡しのためにお越しいただきました。

今回完成したのは、私たちシューリパブリックの企画商品である「旅チャッカ」です。

早速履いていただきました。

旅チャッカ

ASさんは、1足目の靴がハンドソーンウェルテッドのチャッカブーツなので、製法の違いも含めて靴の性格の違いを実感していただけることを予想していましたが、今年の仕様は改良したことが大きかったのか、思っていたほどの硬さは感じられなかったようです。

ただ、のちほどご連絡いただいたところでは、硬いと言っている意味がわかったとのこと。

製法の関係と構造の都合で、接地したときの衝撃吸収や分散がどちらかと言えばハンドソーンウェルテッドの靴の方が柔らかくいなしてくれます。

ただ、この旅チャッカが嫌な硬さかというとそういう訳ではないようで、これはこれで良いというご意見をたくさんいただいています。

旅チャッカ

「旅行の時に履いて行きます。」

とおっしゃっていたので、お役に立てたら嬉しいです。

ASさんは、私たちシューリパブリック意外にも複数のオーダーメイド靴工房でオーダーされていて、ざっくりとですが私たちを含めてそれぞれの工房のご感想をうかがったところ、確かにその通りというご意見でした。

私たちシューリパブリックの靴は、85%の質実剛健のクオリティや日常仕様を謳っているだけあって、履きやすさと普段に履ける仕様、そして価格の安さが特徴とのことで、その部分をしっかりと評価してくださっていました。

今後まだこのほかにご注文いただいてる靴が完成しますので、デザインによっても少しずつ履いた印象が異なるのを楽しんでいただければ幸いです。

今回もありがとうございました。

旅チャッカ

旅チャッカ

靴の仕様

デザイン:旅チャッカ

レザー:  ステア

ソール: ダイナイトソール

ラスト: マイサイズラスト(SRE+お客様の足に合わせた調整)

製法: ブラックラピド

今回使用した革の在庫の有無:有り


お知らせ

★ 今回の旅チャッカは予定数まであと3足です。 

★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。

★ オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。

★ 私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。

★ 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。

★ ご検討中の方は、見学も大歓迎です。

★ メールアドレスは info@shoe-republic.com です。




   |  

2 responses to “旅チャッカを納品しました”

  1. とある靴好き says:

    85%のクオリティという言葉は、分かる人には伝わるが分からない人にはネガティブなニュアンスを含んで聞こえます。貴工房がそれで良いのであれば構いませんが、別の言葉を使った方が良いと思います。

    • shoe republic says:

      とある靴好き様、コメントありがとうございます。
      この85%の・・・という表現に関しては、ちょうど見直した方が良いのではないかという話が出ていたタイミングでした。
      おっしゃる通り、読まれる方によってはネガティブに感じることもあると思います。
      私どもとしては、基本性能をとことん追求したうえで日常使用にあまり必要のない装飾や特別な技術は最小限ということを伝えたかったわけです。
      伝えたいことが正しく伝わらないのは不本意なので、もっと伝わりやすい表現に変更したいと思います。
      いただいたコメント、本当に感謝いたします。
      ありがとうございました。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

↑トップへ