Archives

shoes

最近頻繁にお伝えしておりますが、 私たちシューリパブリックは今年の7月25日(木)から8月2日(金)まで夏季休暇とさせていただきます。 それに伴い、本来であれば定休日の7月24日(水)を営業日とさせていただきます。 あわせまして、夏季休暇中の7月29日(月)と翌30日(火)はシューリパブリックのウェブサイトのリニューアルの為、サイトをご覧いただくことができません。 休暇中なので特にお知らせはないと思いますが、この2日間はブログもご覧いただけなくなってしまうのでちょっと残念です。 メールとインスタは普通に稼働しますので、ご連絡はメールでお願いいたします。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、そんなこともあって9月納品予定の靴たちはここまで進んでいます。 写真をご覧になって、 「自分の靴だ!」 とおわかりになる方もいらっしゃるかもしれませんね。 ラスティングが終わると、次はウェルティングへと進み、その後はシャンクやボトムフィラーをセットしてソールを貼り、だし縫いへと進みます。 8月はだし縫いをお願いしている縫い屋さんが夏季休暇を予定しているため(多分どこの会社も夏季休暇ありますよね)、只今スケジュールの調整をしつつ何とかうまくこなせるように作業を前倒しで進めています。 ところで、今回製作している靴たちは非常にカラフルで作っていてとっても楽しいです。 革靴と言えば黒かこげ茶という時もありましたが、今はビジネス用の革靴以外にもカジュアルな服に合わせる革靴がフツーにありますので、ビジネス用の革靴ももちろん履いていただきたいですが、それ以外の日常の足として履く革靴もご活用いただきたいと思っています。 多くの方は革靴と言えば歩きにくいし疲れるし靴の中が蒸れるなんて思う方がいらっしゃるかもしれませんが、足に合わせて作った革靴は歩き疲れても心地よい疲れが待っていますし、よほどのことがなければ靴の中が蒸れることはありません。 ぜひ皆様に普段に普通に履いてみてください。 ★★★お知らせ★★★ ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。  

… 続きを読む

秋色プラン

昨日お知らせしました通り、今日は新しいプランをご案内いたします。 その名も「季節先取り秋色プラン」です。 これはどういう内容のものかと言いますと、今からご注文いただくと靴が完成するのがだいたい今年の晩秋頃になるので、その季節に格好良く履けそうなワイン色、エンジ色など秋をイメージする色の革をピックアップしまして、その革を使ってステキな靴をお得にオーダーしてしまおうという企画です。 また、お選びいただけるデザインは、いつもとは異なりシューズを3デザイン選びました。 デザインからいってみましょう。 まずひとつめは、最近作った靴を使っていますが、このモンキーシューズです。 ふたつめは、最近人気の3穴のギブソンシューズです。 そして3つめは定番の5穴ギブソンシューズという、これら3デザインになります。 そしてお選びいただける革がたくさんあります。まず①つめ。 今回は特に人気のTempesti社の革を集めてみたのですが、まずはELBAMATTの#Viola(ビオラ・紫色)です。 比較的深みのある紫色ですが、この革の特徴として少しずつ色が変わっていき、最終的には濃い目のワイン色になるというとってもオモシロい特性があります。 革の厚さは1.6㎜で、私たちシューリパブリックでよく使っているあのELBAMATTのシリーズのひとつです。 ELBAMATTはオイルを多めに含んでいて、履いてみるとなかなかしなやかな靴になります。 そして、②つめ。 こちらの革は、同じくTempesti社のELBAMATTで、色は#Prugna(濃いワイン色)です。 ELBAMATTにはワイン色の仲間が何色かありますが、この#Prugna(プルーニャ)はもっとも濃いワイン色です。 ちなみにPrugnaは聞いたところではプラムを意味するようです。 こちらも厚さは1.6㎜で、基本的な性格は先ほどの#Violaと同じような感じです。 ③つめ。 3つめは、Tempesti社のMAINE(メイン)という革の#Pomerol(ポメロール)(完売しました)という色です。 Pomerolとは、フランス語ポムロールのワインを意味するようで、実際のワインの色に比べるとやや明るくて赤みが強いのですが、この色をしっかりと仕上げて履き込んでいくと大変深い色合いになっていきます。 また、このMAINEという革は同じTempesti社の製品ですがELBAMATTよりおもオイルが少なくあっさりとした質感で、革はパリッとしていて厚さの割には硬めに感じる素材です。 さらにこのMAINEの特徴は、タンニン鞣しの革なのに発色が良いということが挙げられます。 ELBAMATTの上品なカジュアルに対してMAINEは上質というワードが似合そうな革です。 ④つめ。 こちらは、ELBAMATTの#Siena(シエナ)という色で、ワイン色と茶色が混ざったような色合いの革になります。 写真だと結構赤が強く出ているように見えますが、靴になると若干色合いが変わり茶っぽさが出てきます。 この#Sienaのみ若干厚い生地で、ほかのELBAMATTが1.6㎜なのに対してこの#Sienaは2.2㎜厚となります。 カッチリとした雰囲気の靴を作ってみたいというのであれば、この若干特別感のある2.2㎜厚の#Sienaはピッタリだと思います。 なんとなく似たような革の色なので、特に似ている3色を並べてみました。 MAINEの#Pomerolは、肉眼で見るともっと赤みが強いのですが、写真になると#Sienaとあまり変わりませんねぇ。 まだ続きます。⑤つめ。 こちらはELBAMATTの型押しのバージョンで、色は#Sienaです。 モンキーシューズのサンプルを作ったのがこの革です。 靴になると茶っぽくなるというのがわかっていただけるかと思います。 ELBAMATTに限らず型押しの革は型を押すと若干厚さが薄くなるのですが、今回ご紹介しているELBAMATTの型押しバージョンは仕上がりが1.6㎜になるようにしています。 確か1.9㎜に漉いてから型を押して1.6㎜に仕上げていただいたと記憶しています。 なので、スムースの1.6㎜のELBAMATTに比べると若干硬い仕上がりになります。 そして最後の⑥つめがこちら。 ELBAMATTの型押しバージョンで色はの#Prugnaです。 この#Prugnaにおいても厚さや硬さは先ほどの#Sienaの型押しと同じになります。 そして、今回の企画では世の中の物価高に立ち向かうつもりでバーゲンプライスの99,800円(税込み)とさせていただきます。 では、詳細は以下の通り。 デザイン: モンキーシューズ、ギブソンシューズ(3穴)、ギブソンシューズ(5穴)のいずれかから選択 オプション: メダリオン、親子穴、セミダブルソールのオプションは、別途オプション費用が追加されますがつけることが可能です。 仕様: ウェルトは平ウェルトorLストームウェルトから選択 アイレットは表or裏から選択 革: 上記でご紹介した①ELBAMATT #Viola、②ELBAMATT #Prugna、③MAINE #Pomerol(完売しました)、④ELBAMATT #Siena(2.2㎜厚)、⑤ELBAMATT #Siena(型押し)、⑥ELBAMATT #Prugna(型押し) 価格: 99,800円(税込み) 製法: ハンドソーンウェルテッド 受付(予約)期間: 7月24日(水)まで(先着、予定数に達した場合はその時点で終了となります) 打ち合わせ: 私どもの工房にお越しいただいて、足の計測と打ち合わせをさせていただきます。ただし、最近ご注文いただいて足の計測をされている方は、工房にお越しいただかないでメールなどで打ち合わせも可能です。 予定数: 各革につき1足 *お客様の足に合わせて製作するオーダーメイドです。初めてのご注文でラストをお持ちでない方は、別途ラスト製作費用(28,600円)が必要です。 *ご注文を希望される場合、7月24日までにメールもしくはお電話でその旨ご連絡をいただければ受付(予約)完了とし、打ち合わせ+足の計測は後日(目安として遅くとも8月末日まで)でOKです。 ご注文をご希望の方は、メールもしくはお電話にてご連絡ください。 今年の秋は、ステキな靴を履いて楽しく過ごしましょう。   ★★★お知らせ★★★ ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

コバ

余談ですが、私たちシューリパブリックのお客様で、かつ私の高校の先輩であるSさんは、これまでにたくさんの靴をご注文してくださっていて、ただ最近お越しいただいていないのでどうしていらっしゃるかと思っていたのですが、 Sさんをよく知っていらっしゃる、これまた私どものお客様のHさんからの未確認情報によれば、Sさんはお休みの日に靴を並べてお手入れをしていらっしゃるとのこと。 さらにHさんからの未確認情報では、Sさんはどうやら私たちシューリパブリックの次の企画商品を楽しみにしているのではないかとのこと。 そう言われちゃったら、企画商品を出さないといけないですよね。 そんなわけで、明日あたりに何か企画商品を発表したいと思います。 さて、今日はコバの話。 靴で言うコバとは、ソールの横の断面の部分を言います。 そのコバはウェルトとソールの断面にインクを塗ってある状態になっているのですが、じつはこのインクがとっても大切な役割を果たしています。 この写真の靴も実はあまり良くない状態で、つま先の方はインクがはがれかかっていてウェルトの生地がなんとなく見えてしまっています。 じつは以前にもお伝えしたことがあるのですが、ウェルトはタンニン鞣しというなめし方で作られた革であり、そのタンニン鞣しの革は耐候性が低くこのようにインクがはがれた状態だと劣化してしまうのです。 なので、できる事ならご家庭にコバインク、もしくはそれに準ずるコバクレヨンなどをご用意いただき、インクがはがれてきたら塗りなおしてあげてほしいのです。 通常コバインクは、ロウや樹脂の成分を含んでいて、いわゆる靴クリームよりも食いつきが強くしっかりと素材を保護するようになっています。 そのため、靴クリームで代用するのはお勧めできません。 ネットでコバインクと検索すると、レザークラフト用の着色を目的としたコバインクが出てくることがありますが、それらとは目的が違うのでご注意ください。 私の個人的なお勧めは、BootBlackのエッヂクレヨンです。 使い勝手が良くてしっかりと目的を果たせますし、うっかり服を汚す心配も少ないので良いともいます。 塗った後に乾拭きをするとキレイに仕上がるようです。 ★★★お知らせ★★★ ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

コンビ

靴の世界では、2種類以上の革でアッパーを構成する靴をコンビと呼んでいます。 コンビの靴という呼び方を皆さんも聞いたことがあるかと思います。 今日はあるお客様からご注文いただいたコンビの靴のアッパーを作っていたのですが、私がイメージしていた以上にとっても格好良かったので、ぜひこれを皆さんに見ていただこうと思いましてこうして書いています。 その靴のアッパーがこちら。 この靴のデザインはサドルシューズで、革はグレーの方がKUDUのスモーキーグレー、ベージュの方が同じくKUDUのサンドベージュです。 グレーとベージュの組み合わせというとなんとなくあまり相性が良くないようなイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、このコンビはとっても相性がよくお互いの雰囲気を助長しあっていると言って良いでしょう。 これを考えたお客様のSさん、さすがです。 サドルシューズと言えばコンビの靴というイメージが強く、ベーシックな仕様としては白と黒、ベージュとこげ茶などがあげられるものの、どんな色でコンビにするかはお客様のセンスや遊び心次第と言えます。 もしくは、ここであえて同じ色だけど素材違いというコンビもこれまた楽しい靴になります。 コンビの靴に適しているデザインは、このサドルシューズのほかにもいくつかあります。 こちらは最近作ったモンキーシューズですが、これも#A#B#A#Bというパターンでコンビにしやすいデザインですし、 こちらはセミブローグというデザインですが、これもモンキーシューズ同様に#A#B#A#Bというパターンでコンビにしやすいですね。 デザインのほかに、どんな革でコンビニするかというのを考えるのもとっても楽しいもので、いくつが例を挙げてみると、 グレーは先日ご紹介したFIRENZE LUXで、黒っぽい方はCRETAというエイの革の雰囲気を型押しで再現したものです。 色は同じ系統ですが、素材感が全く異なるもので、コントラストをはっきりと出すようなコンビになります。 こちらは、グレーは同じくFIRENZE LUXで、黒はTempesti社のMAINEという革の黒です。 グレーのFIRENZE LUXはツヤがあるのに対し、同じスムースでもMAINEはツヤを抑えた仕上がりの革で、これもなかなかオモシロイコンビになっています。 こちらは、グレーはやはりFIRENZE LUXで、黒はカフーという革の型押しバージョンです。 一口にコンビと言っても合わせる色や革の質感で全く違う性格の靴になります。 基本的にどんなデザインでもコンビニしていけないものはなく、ほんのひとつのパーツだけ差し色として違う色を合わせるのも格好良いと思います。 ぜひあなたのイメージで、格好良いコンビの靴を作ってみましょう。 おもしろい提案を待っています。 ★★★お知らせ★★★ ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★ オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★ 私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★ 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★ メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

スウェード

昨日まで私たちシューリパブリック企画商品である旅チャッカの受け付けをしておりまして、ご注文してくださった皆様ありがとうございます。 そして、今日からは旅チャッカのスウェードバージョンの受け付けをいたします。 今日もそうでしたが、予定外に雨に降られたりすることもあって、どうしてもシミになりやすい革靴を履いて出かけるのは心配です。 かと言って、仕事に行くのにスニーカーだとちょっと服に合わないということもあります。 そんな時に履いていただきたいのがこの旅チャッカです。 旅チャッカとはどんな靴なのかを改めてお伝えすると、 「中長期の出張や旅行の時に、何足も靴を持って行かずに済むような靴がほしい。」 というお客様の声を元に開発したシューリパブリックの企画商品です。 加えて、 ・出先で脱ぎ履きしやすいこと。・ちょっとくらい雨に濡れても大丈夫な仕様。・少しのキズなら目立たないような革。・たくさん歩いても大丈夫なよう足に合ったオーダーメイド。・永く履きたいからカカトやソールの修理ができる仕様。・気兼ねなく履ける壊れにくい作り。 というご要望も併せてかなえました。 旅チャッカはインソールを取り外すことができるため、インソールを交換することで翌日もその靴を履くことができ、スペアのインソールを持って行けば旅行や出張を1足の靴で済ませる事ができます。 見た目は普通のチャッカブーツですが、雨でも問題なく履けるなかなか使い勝手の良い靴です。 スウェードのチャッカブーツの写真が手元になかったので、普通のチャッカブーツの写真を掲載します(先日納品させていただいたお客様の靴です)。 そして、今日から受け付けするのは撥水加工を施したスウェードの革を使って製作するバージョンです。 ただし、ミシン目から染みてくる可能性はありますのでご注意ください 今回お選びいただける革はこちら。 #dark blue #curry #castana(明るめの茶色) #giungla(うぐいす餅の色) #t.moro(ダークブラウン) これらの5色です。 基本的に仕様はいつもの旅チャッカで、使用する革がスウェードになります。 こんな感じでインソールを取り外す事ができ、スペアのインソールは標準セットに2組ついて、合計で3組のインソールを交換しながら使います。 今回の旅チャッカの仕様は以下の通りです。 デザイン: チャッカブーツ(プレーントゥのみ、ハトメに関しては表ハトメ、裏ハトメからお選びください) 革: スウェード(5色から選択、コンビ不可) 価格: 88,000円(税込み、インソールはスペアが2組つきますので計3組) 製法: ブラックラピド 受付(予約)期間: 7月15日まで(予定数に達した場合はその時点で終了となります) 予定数: 5足   *お客様の足に合わせて製作するオーダーメイドです。初めてのご注文でラストをお持ちでない方は、別途ラスト製作費用(28,600円)が必要です。 *ご注文を希望される場合、7月15日までにメールもしくはお電話でその旨ご連絡をいただければ受付(予約)完了とし、打ち合わせ+足の計測は後日(目安として遅くとも8月中旬頃まで)でOKです。 *2024年モデルより小変更をおこない、より快適に履いていただけるような仕様となっています。 ご注文をご希望の方は、メールもしくはお電話にてご連絡ください。 ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 より実用的に履けるオーダーメイド靴として、普段の日にガシガシ履いていただくのもOK。 皆さまからのご連絡をお待ちしております。   ★★★お知らせ★★★ ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

TEXAS

先日ちょっと出かけた時に、若い方やちょっと年配のオシャレな方々、そのほか老若男女をたくさん見かけたのですが、一時期に比べてスニーカーよりも革靴を履いている方が多いように感じました。 もちろんスニーカーを履いている方もたくさんいらっしゃったのですが、いわゆるビジネスシューズではない革靴を上品に履きこなしている方々が目についたのです。 特に女性が様々な服装に黒い革靴を合わせているケースが多くて、個人的にはスニーカーに比べるとちょっと上品な印象を受けて良い傾向だなぁって思いました。 革靴を作っている立場とはいえ無条件で革靴をお勧めしたいということを考えているわけではなく、流行やその時の服に合わせて靴を選んでいただいて全然OKですし、好き嫌いで選んでいただいてOKです。 そんな中で、革靴を履きたいと思った方がもっと快適に履きたいとか、もっと自分の好きなものを履きたい、もしくは既製品だとサイズや好みに合うものがないという場合に、オーダーメイドを活用していただくのも良いでしょう。 または、より丁寧に作られたよりベクトルの長いものを履いてみたいという時に、少量生産でしっかりと作っているオーダーメイドをお選びいただくのも良いでしょう。 どんなときにも気後れすることなく履けるような、自分の中での1番の靴をオーダーメイドで作るのも良いと思います。 革靴はビジネスタイプのものばかりではなく、もっとカジュアルな雰囲気のデザインや仕様のものもたくさんありますので、いろいろと見ていただけると嬉しいです。 そんななかで黒い靴を履こうと思った時に、どうしても磨くと光るボックス調の革で作った靴では、確かに高級感はあるかもしれませんが服とのバランスがちょっと合わないということもあります。 そんなときに、私たちは最近注目しているTempesti社のTEXASというちょっと個性的な革を使った靴をお勧めしたいと思っています。 先日Tempesti社のTEXASを4色ほどご紹介しましたが、まだご紹介していないのがあと2色、いや正しく言えば少し前に入荷していたものであまりお知らせしていなかったモノなので、改めてご紹介させていただきます。 それがこちら。 TEXASの#black(黒)です。 色の表記上は黒なのですが、表面に加工が施されていて少しグレーっぽく見えます。 このままであればツヤもほとんどないので、この革で作った靴はビジネスの靴には見えないでしょう。 この革のコンセプトは、アメリカのカウボーイが長年使い古したレザーアイテムの雰囲気を表現したとのことで、普通ではちょっと出せない深い雰囲気を感じます。 そしてもう1色がこちら。 色名は#papayaと言いまして、いわゆる茶色です。 Tempestiの茶色の革は何色かあるのですが、#papayaは私たちがイメージするもっとも茶色らしい茶色です。 イイ感じに使い古した感が出ていると思いませんか? 先日ご紹介したベージュ系の#safariやグレー系の#piomboなどと同様に、カジュアル感が感じられる上品な雰囲気の革だと思います。 TEXASに関しては、前回ご紹介した4足とあわせて合計6色を在庫しています。 その他にも在庫の革は結構たくさんありまして、 革のサンプルとしてこれくらい用意してあります(実はこれでも在庫の一部です)。 こんな革で靴を作りたいというのが決まっているようでしたら、だいたいのイメージをお伝えいただければご希望に近いものをお勧めさせていただきます。 オーダーメイドの靴は、いや靴だけではなくてオーダーメイド全般に言えることですが、どんな仕様でオーダーしようかと考える楽しさと、オーダーする時の打ち合わせの楽しさ、完成を待つ楽しさ、そして完成したものを受け取る楽しさ、さらにはそれを使う楽しさと、たくさんの楽しさを味わうことができます。 この楽しさは、ぜひ皆さんに味わっていただきたいと思っています。 ★★★お知らせ★★★ ★ 今回の旅チャッカは予定数まであと2足です。  ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★ オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★ 私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★ 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★ メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

ダイナイトソール

シューリパブリックは、日々を快適に過ごし、足元から健康になることを目的とした日常仕様のオーダーメイド靴を作っています。 しっかりとした作りを基本にしつつ、こだわり過ぎない85%のクオリティを目標とし、価格とクオリティのバランスを考えたモノづくりを進めていきます。 余談ですが、今日はちょっと用事がありまして外出してきました。 どれくらいの時間がかかるか全くわからない用事だったので、それも14時過ぎということで、丸々一日仕事をお休みにして行ってきたのですが、なんともその用事はほんのわずかな時間で済んでしまい、結局は午後のほとんどを持て余すことに・・・。 お天気が良ければ山とか散歩にでも行ったのですが、あいにくのお天気だったのでそれもできず、結局家でおとなしくしていました。 こういう時にインドアの趣味でもあったら楽しく過ごす事ができたのかもしれません。 いや、お天気が良ければ問題なかったはず。 ここでふと思ったのですが、将来もっと年をとって仕事をリタイヤしたときに、果たして私は楽しい日々を送れるのだろうかと。 何もすることがなく、ただYouTubeを見て時間をつぶしているようなことにはなりたくないものです。 元気だったらそれでもまだ何かやっているかもしれませんが、もし病気でも抱えていたらできる事が制限されてしまうのかもと思ったりして、改めて健康でいることの大切さを実感しました。 将来の健康は今の自分の過ごし方が左右する部分も大きいはずなので、いつまでも健康でいられるように今のうちから心がけたいものです。 特に足と歯は良い状態を保てるようにするべきです。 靴屋としては、足腰が弱らないように今のうちからちゃんと足に合った硬めの靴を履いて普段から鍛え、足腰がしっかり良い状態にしておくことをお勧めします。 そして、いくつになっても楽しめる趣味を持っていたいものです。 さて、先日は靴のオールソール交換のお話を書きましたが、オールソール交換のタイミングは果たしていつなのか、今なのか、もっと先でよいのか、皆さん気になっているかもしれません。 まず、どうしてソールが擦り減ったら交換修理をしないといけないのかということですが、ソールが擦り減って穴が空いてしまうと、その中にあるコルクや革などいろいろなパーツにダメージが及び、さらに雨でも降ろうものなら水が伝ってインソールまで行ってしまい、インソールをダメにしてしまうという大変なリスクがあるためです。 では、私たちシューリパブリックが使っているダイナイトソールの場合、どのタイミングでオールソール交換をしたらよいのかということですが、こちらの写真をご覧ください。 私が普段履いているチャッカブーツのソールです。 ダイナイトソールは丸い模様がたくさんありますが、ほとんどの方の場合真ん中の模様が最初にすり減って薄くなっていきます。 断面で見ると、一番凹になっている部分まですり減った時で約2㎜強となり、そのタイミングで交換していただきたいと考えています。 2㎜あるならもう少し粘っても良いじゃないという意見もあるかもしれませんが、靴のラバーソールの場合薄くなってくるとクタクタのヘナヘナになってしまうことがあり、その場合何か尖ったものを踏むと破れやすくなります。 厚さが1㎜くらいだと本当に簡単に破れてしまうため、わかりやすいところで模様が見えなくなった2㎜強のタイミングをお勧めしています。 イレギュラーのケースとして、つま先が極端にすり減るという歩き方の方がいらっしゃいますが、その場合はつま先だけの修理ができます。 ただ、これもテキトーに修理屋さんに持って行くと後々問題が発生することもあるので、できれば私どもに一声かけていただいて、修理屋さんにひと手間やっていただきたいことをお伝えさせていただきます。 大切な靴なので、いつまでも良い状態で履いていただけることを願っております。 修理に関しましてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ★★★お知らせ★★★ ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

repair

シューリパブリックは、日々を快適に過ごし、足元から健康になることを目的とした日常仕様のオーダーメイド靴を作っています。 しっかりとした作りを基本にしつつ、こだわり過ぎない85%のクオリティを目標とし、価格とクオリティのバランスを考えたモノづくりを進めていきます。 さて、先日あるお客様からオールソール交換修理のご依頼を受けました。 その靴は、完成してから15年くらい経っているもので、何年か前に修理屋さんでオールソール交換をしているとのことでした。 現状を見る限りではまだ2度目のオールソール交換修理をするタイミングではなかったのですが、修理屋さんでオールソール交換修理をしてからなんとなくしっくりこないとのことで、ちょっともったいないけれどお預かりしてオールソール交換をすることになりました。 靴をバラしてみると、お客様がしっくりこないとおっしゃっている意味がよく分かりました。 というのも、私たちシューリパブリックの靴は普通からすればちょっと違う素材を使っていたり、ちょっと手の込んだ作りになっていたりして、一度オールソールのためにバラシてしまうと再使用できないパーツをもう一度使わなければいけなかったり、代わりのパーツを使わなかったり、もしくは入手できないパーツはナシのままにするという方法しかないのです。 結果、履き心地は硬くなり、カカトの傾斜は変わり、靴自体のねじれ剛性と足のホールドは下がり、いろいろな点で落ち着きのない靴になってしまいます。 そう言えば、かつて他のお客様が近所の修理屋さんでダイナイトのトップピースがないからということで他のパーツをつけたところ、履き心地が全然変わってしまったため、元に戻してほしいとお持ちいただいたこともありました。 そうは言っても、それって気にする方もいれば全く気にならない方もいるので、全員に当てはまることではないのですが、気になるという方は本当に気になると思います。 多分私も気になると思います。 私たちシューリパブリックでは、ダイナイトソールに合わせて靴全体をセッティングしていまして、その中でねじれ剛性やホールド力をしっかりと上げることで快適に履いていただけるように製作しています。 なので、修理とは言えバラして内部のパーツが変わってしまうと履き心地が全然違ってしまうと思います。 ただ、誤った理解がないように言うと、今回の修理屋さんの仕事は決して手を抜いていたわけでもなく、悪意があったわけでもなく、むしろ一般的には正しい修理方法であり結構がんばってくれたというものでした。 もし、オリジナルの履き心地がお好みであれば、オールソール交換修理は私たちシューリパブリックにお持ちください。 お送りいただいても結構です。 カカトの積み上げの素材の違いで、履き心地も大きく左右されます。 必要であれば、こちらから修理屋さんにパーツをお送りすることも可能ですので、一度お声がけください。 ★★★お知らせ★★★ ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

デュプイ サドルカーフ

今年はコロナ禍が明けてガラリと生活のスタイルが変わったり、仕事が忙しくなったりしている方々が多いようです。 本当にお疲れ様です。 世の中も円安や物価の上昇などで、日々我慢している方も多いはず。 そんないつもがんばっている皆さんに向けたプランを考えてみました。 その名も「がんばっている人へクリスマスプレゼントのご褒美プラン」です。 そう、今年一年頑張ったご褒美として、クリスマスのプレゼントを自分宛で送ろうという企画です。 まだ夏なのにちょっと早くない?と思うかもしれませんが、靴を作るには数か月の時間が必要で、しっかりと丁寧に作るので早くても完成は晩秋になってしまうのです。 だったら、クリスマスのプレゼントにしても良いじゃないということで、そんな企画にしてみました。 今回は、この革を使います。 デュプイのサドルカーフ(ダークブラウン)です。 もうすっかり終わってしまったと思っていたら、ひょっこり1枚だけ出てきましたのでこの機会にこういう革を待っていた皆さんに靴をお作りしたいと思います。 デュプイの革は、今となってはなかなか入手が困難と言われていまして、先のことはわかりませんがこのタイミングで作っておくのは悪くないと思います。 表面の仕上げは、ツヤを抑えた上品な感じになっていまして、靴が完成してからツヤを出そうという時はツヤの出る仕上げをすればOK。 この革に関してあまり細かいことをお伝えする必要はないかもしれませんが、こんな感じの断面になっています。 革の厚さは1.4㎜ほど。 ただ、1.4㎜の割には結構しっかりしていて、靴はパリッとした雰囲気に仕上がります。 裏側はこんな感じで、とってもキメがそろっていてキレイです。 こんな革を使った企画ですが、今回は単に革縛りの企画なので、デザインも仕様もお好きなものでOKです。 詳細は以下の通り。 デザイン: お好みのデザインをお選びください(私どもで製作できるものに限ります)。 革: デュプイ サドルカーフ ダークブラウン 価格: 137,500円(税込み)(専用シューツリー付き) 製法: ハンドソーンウェルテッド 受付(予約)期間: 6月末日まで(予定数に達した場合はその時点で終了となります) 予定数: 4足 *お客様の足に合わせて製作するオーダーメイドです。初めてのご注文でラストをお持ちでない方は、別途ラスト製作費用(28,600円)が必要です。 *ご注文を希望される場合、6月末日までにメールもしくはお電話でその旨ご連絡をいただければ受付(予約)完了とし、打ち合わせ+足の計測は後日(目安として遅くとも8月中旬頃まで)でOKです。 ご注文をご希望の方は、メールもしくはお電話にてご連絡ください。 ★★★お知らせ★★★ ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。  

… 続きを読む

旅チャッカ

シューリパブリックは、日々を快適に過ごし、足元から健康になることを目的とした日常仕様のオーダーメイド靴を作っています。 しっかりとした作りを基本にしつつ、こだわり過ぎない85%のクオリティを目標とし、価格とクオリティのバランスを考えたモノづくりを進めていきます。 さて、私たちシューリパブリックの恒例の企画商品として定期的に発売しております「旅チャッカ」ですが、年内納品に向けて本日発売いたします。 旅チャッカとは・・・、 「中長期の出張や旅行の時に、何足も靴を持って行かずに済むような靴がほしい。」 というお客様の声を元に開発したシューリパブリックの企画商品です。 加えて、 ・出先で脱ぎ履きしやすいこと。・ちょっとくらい雨に濡れても大丈夫な仕様。・少しのキズなら目立たないような革。・たくさん歩いても大丈夫なよう足に合ったオーダーメイド。・永く履きたいからカカトやソールの修理ができる仕様。・気兼ねなく履ける壊れにくい作り。 というご要望も併せてかなえました。 旅チャッカはインソールを取り外すことができるため、インソールを交換することで翌日もその靴を履くことができ、スペアのインソールを持って行けば旅行や出張を1足の靴で済ませる事ができます。 ちょうどご注文いただいたお客様の靴が完成していますので、参考にご覧ください。 仕様などはおおよそは決まっていますが、ハトメの表裏やラスト(つま先)の形状はお選びいただくことができます。 雨に濡れてもシミになりにくく、キズが目立ちにくい小シボの黒い革を使います。 いつものシルエットは健在。 こんな感じでインソールを取り外す事ができ、スペアのインソールは標準セットに2組ついて、合計で3組のインソールを交換しながら使います。 今回の旅チャッカの仕様は以下の通りです。 デザイン: チャッカブーツ(プレーントゥのみ、ハトメに関しては表ハトメ、裏ハトメからお選びください) 革: 細かいシボのあるステア(黒) 価格: 88,000円(税込み、インソールはスペアが2組つきますので計3組) 製法: ブラックラピド 受付(予約)期間: 6月末日まで(予定数に達した場合はその時点で終了となります) 予定数: 5足  (6月14日現在で残りあと3足です) *お客様の足に合わせて製作するオーダーメイドです。初めてのご注文でラストをお持ちでない方は、別途ラスト製作費用(28,600円)が必要です。 *ご注文を希望される場合、6月末日までにメールもしくはお電話でその旨ご連絡をいただければ受付(予約)完了とし、打ち合わせ+足の計測は後日(目安として遅くとも8月中旬頃まで)でOKです。 *2024年モデルより小変更をおこない、より快適に履いていただけるような仕様となっています。 ご注文をご希望の方は、メールもしくはお電話にてご連絡ください。 ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今回使用する革がなかなかしっかりしていて(厚さ1.7mm)、革そのものの質感も良く、仕上がりが良好です。 より実用的に履けるオーダーメイド靴として、普段の日にガシガシ履いていただくのもOK。 皆さまからのご連絡をお待ちしております。 ★★★お知らせ★★★ ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。  

… 続きを読む

   |   >>

↑トップへ