アーカイブ

今日のお客様は、群馬県にお住いのHHさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 HHさんは、今回の靴が初めてのシューリパブリックになります。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、黒のギブソンブーツです。 HHさんは、ずっと私たちのブログをご覧になってくださっているようで、ご注文いただく前からいろいろと構想を練っていらっ…

… 続きを読む

これまで経験したことのない新型コロナウィルスの影響が方々に出ているのは、皆さんもご存知の通りです。 私自身、感染症に関しては全くの素人なので、情報を発信するべきではないと思っていますが、 少なくとも情報に対して冷静に向きあって、正しい判断ができるように心がけたいと思います。 私は、今度の日曜日の神戸出張は予定通り行くことにしました。 昨日、神戸のSUNさんに連絡をして神戸の様子を伺ったのですが、昨…

… 続きを読む

現在予定しているイベント等に関してご案内させていただきます。 ①神戸三宮のSUNさんのイベントに関して 3月1日(日)には、神戸三宮のSUNさんにお伺いする予定です。 現在SUNさんでご注文を受け付けているサイドゴアブーツをご希望されるお客様に、適したサイズをご案内させていただくため、お客様の足の計測をさせていただくことが主な目的となります。 ハンドソーンウェルテッドのオーダーメイド靴をご希望の方…

… 続きを読む

チャッカブーツ

今日のお客様は、埼玉県にお住いのTIさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回はチャッカブーツが2足完成しました。 上の写真は、そのうちの1足です。 Russoというイタリアのタンナーの革を使って製作したもので、とにかく革の質感がとっても素晴らしいです。 1枚の革の状態で見ると、それほどよさを感…

… 続きを読む

雨に濡れたら

カテゴリー: Message:伝えたいこと

昨日の夕方から、埼玉県北部では雨が降ったりやんだりしていました。 革靴を履く人にすれば、雨はあまり歓迎できない天気ですよね。 ちょっとくらい濡れる分には、しっかりと靴を拭いてあげればよいのですが、結構ガッツリと濡れてしまったらどうしたら良いのか迷ってしまうかもしれません。 これまで、靴が雨に濡れた時の対処法に関して書いたことがありますが、今日は靴が雨に濡れたらどうなってしまうのかということを中心に…

… 続きを読む

革靴でもスニーカーでも、靴は何足かを交代で履くことを勧められます。 決してそれは何足も買ってほしいという靴屋の陰謀ではなく、ちゃんt後理由があってのことなのです。 このブログでときどきこの話を書いているのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、ご存知の方はそうだったなぁって思いだしながらお付き合いください。 まず、スニーカーの場合ですが、スニーカーも何足かを交代で履くことをお勧めしています。 …

… 続きを読む

モンキーブーツ

今日のお客様は、東京都にお住いのKKさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、こちらのモンキーブーツです。 近寄ってみると・・・、 わかりますでしょうか、つま先とベロがスムースの黒で、フェイシングとカカトの部分のカウンターパート(ちょっと見えませんが)が型押しの黒という、コンビの仕…

… 続きを読む

フルブローグシューズ

今日のお客様は、埼玉県にお住いのTKさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 TKさんは、今回の靴が2足目のシューリパブリックになります。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、こげ茶のフルブローグシューズのメダリオンなし仕様です。 細かいことを言うと、フルブローグとはメダリオンと親子穴がある仕様のものなので、フルブロ…

… 続きを読む

昨日もお伝えしました通り、3月に入ったら早速イベントが2つあります。 3月1日(日)には、神戸三宮のSUNさんにて、 そして3月6日(金)と7日(土)には、長野市のIVY PRODUCTSさんにて開催です。 SUNさんのイベントに関しましては、昨日おおよそのことを書かせていただきましたので、そちらをご覧ください。 IVY PRODUCTSさんのイベントでは、初日の6日(金)の19時ころから、またト…

… 続きを読む

先日、長野に行ったときに、途中の直売所でリンゴを箱で買ってきまして、そのリンゴで煮リンゴを作り、 今日はその煮リンゴを使ってアップルケーキを作りました。 私、普段から料理はするもののスイーツを作るなんて無縁なのですが、作業をしているときに無性にアップルタルトタタンが食べたくなって、 でもさすがにそんなに手が込んだものを作る時間もなかったため、ウチの家内がよく作ってくれるバナナケーキのレシピを応用し…

… 続きを読む

   |   >>

↑トップへ