
今日は水曜日なので、私たちシューリパブリックの工房はお休みです。 今週末は、長野市のIVY PRODUCTSさんでイベントなのでその準備を進め、午後からは少しのんびりする事が出来ました。 ここのところ、お休みの日でも何かと用事があって自分の時間がなかったので、今日は久しぶりに自転車に乗って市内を散策してみました。 自宅から北の方に向かうと、だいたい20分くらいで利根川の土手に行く事が出来ます。 そ…
… 続きを読む今日は水曜日なので、私たちシューリパブリックの工房はお休みです。 今週末は、長野市のIVY PRODUCTSさんでイベントなのでその準備を進め、午後からは少しのんびりする事が出来ました。 ここのところ、お休みの日でも何かと用事があって自分の時間がなかったので、今日は久しぶりに自転車に乗って市内を散策してみました。 自宅から北の方に向かうと、だいたい20分くらいで利根川の土手に行く事が出来ます。 そ…
… 続きを読む今日ご紹介するお客様は、東京都にお住いのKMさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、濃い目のグリーンのELBAMATTを使って製作したギリーブーツです。 じつはこのギリーブーツにはKMさんのこだわりがたくさん詰まっていまして、革は通常のELBAMATTではなく、厚口バージョンの2.2…
… 続きを読む今日ご紹介するお客様は、群馬県にお住いのHHさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 HHさんは、今回の靴が4足目になります。 早速履いていただきました。 HHさんに履いていただいているのが今回完成したセミブローグブーツで、お隣はHHさんが履いてきてくださった前回納品のサイドゴアブーツです。 最近、どういうわけかサイドゴアブーツの…
… 続きを読むお客様に靴を製作して革の残りが少しずつ少なくなってきて、もうあと1足ほどになったら念のためリストから外して倉庫の中に保管しておくのですが、そんな革が結構溜まってきたので「幸運のラストワンプラン」として格安でご注文をお受けしています。 今回ご紹介する革はこちらです。 みんな大好きTempesti社のELBAMATT、そして色はネイビーです。 ELBAMATTのネイビーはちょっと濃い目の仕様で、暗いと…
… 続きを読む今日のお客様は、東京都にお住いのTTさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 TTさんは、今回の靴が7足目のシューリパブリックになります。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、デュプイの革を使って製作したセミブローグシューズです。 TTさんは、今回の靴の製作にあたり少々こだわりがありまして、それはキャップの大きさをちょう…
… 続きを読む少し前にお客様からお預かりした靴のオールソール交換の話をしましたが、今回またちょうどよいくらいのソールの減り具合の靴をお預かりしましたので、ご覧いただきながらご説明をしたいと思います。 今回お預かりしたのは、こちらのチャッカブーツです。 こちらのチャッカブーツはおそらく4年くらい経っているかと思いますが、イイ感じにソールが減ってきていて、修理するにはちょうどよいタイミングです。 ソールがこんな感じ…
… 続きを読む靴を製作する際に必要な材料や工具は、どちらかというと専用のものが多く、ちょっと近所のホームセンターやネット通販で買うという機会が少ないのですが、今回購入したツールは普通にAmazonで買う事が出来ました。 それがこちらです。 パンチ台。 実際にはツールというほど大げさなものではないのですが、私はこのような塊が大好きで、今日届いてとっても喜んでいるところです。 これはどんな時に使うのかと言いますと、…
… 続きを読むお客様に靴を製作して革の残りが少しずつ少なくなってきて、もうあと1足ほどになったら念のためリストから外して倉庫の中に保管しておくのですが、そんな革が結構溜まってきたので「幸運のラストワンプラン」として格安でご注文をお受けしています。 先日ご案内させていただいた革が、あっという間に完売してしまいましたので、今日はまた倉庫の中から探してきましてご案内させていただきます。 今回ご紹介する革は、こちらです…
… 続きを読む
最近のコメント