アーカイブ

horse opaco

関東は梅雨も明けて毎日暑い日が続いています。 今日、テレビでお医者さんが言っていたのですが、人間は筋肉に水分をため込む作りになっているそうで、 でもコロナの影響で多くの方々が運動量が不足していて、筋肉も小さくなってしまっているとなると、以前にもまして熱中症のリスクが高くなっているのだそうです。 たしかにテレワークが中心になっているという方は多いですし、そうじゃなくても旅行に行くとか歩く距離や運動量…

… 続きを読む

叩いて成形

カテゴリー: Hidden Story:こぼれ話

靴のラスティングでは、ピンサーで引いてクギで仮留めをし、その後ハンマーで叩いて形をキレイに整えます。 靴の形を滑らかにするのはもちろんのこと、インソールの角の部分(ラストで言えばフェザーエッヂ)のパリッとした仕上がりも靴の出来に大きく影響を及ぼすのです。 これはフェザーエッヂを少しだけ叩いた状態です。 光を当ててみると、まだ少し凸凹しているのがわかります。 こちら側はまださらに甘い感じですね。 な…

… 続きを読む

聲期間限定でインソールをリフレッシュさせるメンテナンスを受け付けていました。 今日は、そんなメンテナンスパックをご希望されたお客様の靴をご紹介いたします。 ハンドソーンウェルテッドの靴は、言ってみればインソールが要です。 インソールがダメになったらもう修理をする事が出来ません。 なので、インソールを大切にしていただきたいのです。 ではどうしたらインソールがダメになってしまうのか、もしくはどうしたら…

… 続きを読む

ギブソンブーツ

今日のお客様は、茨城県にお住いのYOさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、少し前にご注文を受け付けていた企画商品の「アフターコロナを楽しもう企画」のギブソンブーツです。 ちょうど昨日ご紹介した納品待ちのお客様のギブソンブーツと同じ企画商品になります。 デュプイのシャトーブリアンとい…

… 続きを読む

ギブソンブーツ

今日は完成していて納品待ちのギブソンブーツをご紹介させていただきます。 まずはご覧ください。 このギブソンブーツは、少し前に企画商品としてご注文を受け付けていた「アフターコロナを楽しもう企画」のギブソンブーツです。 いろいろついて、大変お値打ち価格で販売させていただきました。 革はデュプイのシャトーブリアン(ブラウン)で、ストレートキャップにLストームという仕様です。 じつはこのギブソンブーツは、…

… 続きを読む

オックスフォードシューズ

今日のお客様は、東京都にお住いのYFさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、茶色のシュリンクの革を使って製作したオックスフォードです。 つま先は、オックスフォードでよくあるストレートキャップではなく、あえてプレーンの仕様になっています。 完成した靴をご覧いただいて・・・、 「思ってい…

… 続きを読む

ギブソンシューズ

今日のお客様は、埼玉県にお住いのTKさんです。 ご注文いただきました靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、黒のギブソンシューズです。 革は、あのデュプイのシャトーブリアンを使っています。 黒のギブソンシューズはとっても使い勝手が良く、TKさんはお仕事の時に履くつもりとおっしゃっていましたが、今日のようにカジュ…

… 続きを読む

キズは味

カテゴリー: Break Time:ブレイクタイム

モンキーブーツ

革の醍醐味は、使っていくうちにイイ雰囲気に変化していくことだと言われています。 中でも靴は、履き込んでいくうちに足に合ってきて、どんどん履きやすくなっていくので、新品の時よりも使った時の方が良くなっていく非常に珍しいものかもしれません。 ただ、どうしても履いていればどこかにぶつけたり、知らないうちに傷がついていたり、汚れたりして、見た目のキレイさでは新品の時には及びません。 こちらは私がもう10年…

… 続きを読む

靴は相棒

カテゴリー: Break Time:ブレイクタイム

チャッカブーツ

大切にしているものを愛何とかと呼ぶことがあります。 自動車なら愛車、カメラなら愛機、奥さんなら愛妻、旦那さんを愛夫と呼ぶのを聞いた事がありませんがまぁそれはそれとして、靴も愛靴と呼んでも良いのではないかと思っています。 もしそれが無理なら、せめて相棒くらいにしておきたいものです。 たとえば、自動車なら買ってから乗り換えるまでの間は自分の身体の分身のように大切にすることが多く、特に日本では小さな傷も…

… 続きを読む

スコッチスウェード

残り1足分になった革を使った靴を格安で製作させていただくという「幸運のラストワンプラン」ですが、早速こんな革を待っていたというお客様にご注文いただきました。 ありがとうございます。 今日は、その第2弾です。 このような新しい企画に関しては、進めながら約束事を作っていかないといけないこともありますので、思い通りに行かないということもあるかもしれませんが、ご了承ください。 また、この企画ではいくつもの…

… 続きを読む

   |   >>

↑トップへ