Archives

ハンドソーンウェルテッド

最近は、とにかくムダがないとか、効率が良いとか、理論的に突き詰めたもの作りがひとつの流れになっていて、 例えば自動車で言えばエンジンのダウンサイジングが最たる例です。 エンジンが小さくて軽くて、ターボチャージャーを上手に使っているので低回転から十分なトルクがあって、 そんなちっちゃなエンジンでちゃんと走るのかと思うけれど、といりあえず普通に使う分には特に不満もなく、 むしろ同じトルクを発生する自然吸気のエンジンよりも低い回転数で太いトルクを発生してくれるのであまり回転を上げる必要もなく、 ある意味夢のようなエンジンなのです。 反面、あまりにもキッチリとスキなく作ってあって、人間味がないというか、おもしろくないというか、こういうことが若者だけでなく世の中の人のクルマ離れを加速させるのだろうと感じることもあります。 すべてが完成の域の近くまで達していると、やっぱり面白くないです。 そういった点で言えば、昔のエンジンはアクセルを踏んでもすぐに反応しなくて、そのために運転する技術も必要でしたし、そんな技術が上達することが楽しかったような気がします。 物事においても、もの作りにおいても、ギュウギュウに詰め込まれていると面白味を感じることができなくて、息が詰まってしまいます。 きっとそれらは社会の環境のために必要なことですし、今後はもっと合理的に作られていても今よりももっと気持ち的な余裕を感じることができるようなもの作りも生まれてくるでしょうから、 そこに向かって変化する過渡期と考えて、ちょっとくらい我慢しなくてはいけないのでしょう。   私たちシューリパブリックは、どんなに作業効率を追求しても、モノの中にある「楽しさ」はなくさないようにしたいと思っています。 味気ないものではなく、履いて楽しいものであるように。 こちらは、ハンドソーンウェルテッドの製作における山場のひとつで、ウェルティングをしているところです。 工場制手工業の時代は、もしかしたらたくさんの職人さんたちが工場に集まってこのような作業をしていたのかもしれませんが、 ラスティングやウェルティングが機械化された靴では、履いた時の心に響くウキウキが多少なりとも薄れてしまっているような気もします。 人の手でひと針ずつ感覚を確かめながら、 「最高のモノを作るぞ!」 って作り上げるものは、履いた時におおらかさすら感じるはずです。 足って、思いのほか敏感ですから、すぐに違いがわかりますよ。 ちゃんと作られたハンドソーンウェルテッドの靴って、足にちゃんと合っている快適な靴って、いったいどんな履き心地なんだろう? それをたくさんの方々に知っていただくことが、私たちシューリパブリックの目的のひとつです。   シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。 スケジュールはこちらをご参照下さい。 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 メールアドレスは  info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

チャッカブーツ

先月の末に、新潟のコージ製靴さんで開催されたファミリーセールにチャッカブーツのみを出品したのですが、 その際に本当にたくさんのお客様から、 「もうすぐ春になるから、これからブーツは履かないよ。ブーツは冬でしょう。」 と言われました。 そのたびに、 「いえいえ、ブーツは冬に限ったものではありませんよ。」 ということを伝えたのを思い出します。 これは新潟だったということもあるのかもしれませんね。 雪国なので、冬の間は長靴や防寒のブーツが主流になりますから。 でも、そのような冬のためのブーツとは違って、チャッカブーツは一年を通してどの季節にも履いていただけるモノなのです。   ちなみに、今日私が履いていたチャッカブーツです。 チャッカブーツは、シューズに比べて足の少し高い位置まで覆うわけですから、その分ムリなく足をしっかりとホールドすることができることに加えて、 ギブソンブーツのような編み上げのブーツに比べるとハトメの穴が3個でハネが開きやすいため、脱ぎ履きが楽というメリットがあります。 私の経験からも、実際に真夏にチャッカブーツを履いていて、暑いということはありませんでした。 靴の中で足がしっかりとホールドされていて動かなければ、余計な摩擦熱が発生することなく、さらに足が発した汗を靴が十分に吸収してくれれば、靴の中が蒸れることなく、結果的に不快になりにくいという理屈です。   私たちシューリパブリックのお客様のほとんどは、真夏でも真冬でも関係なくブーツを履いていらっしゃいます。 皆さん実際に履いていただいて、実用的な道具としてブーツを認めてくださっているからだと思っています。 そんなブーツの中でも、比較的抵抗なく履けるのがチャッカブーツです。 編み上げのブーツほどヘヴィではなく、シューズと変わらない軽快さがあり、そのうえで足首のあたりまでしっかりとホールドしてくれるいいとこどりのブーツです。 私が持っているチャッカブーツは、どれも暗い色のものばかりですが、こんな感じの明るい色のチャッカブーツは特に春から夏、秋にかけて活躍してくれそうです。 さらに、最近はサマースウェードという言葉もあるくらいで、明るい色のスウェードのチャッカブーツを春から秋にかけて履いていただいても、使い勝手が良さそうです。 なかなかギブソンブーツやモンキーブーツは抵抗があって・・・という方は、 まずチャッカブーツをお試しいただくと良いと思います。 今は楽しい雰囲気の革もたくさん入っていますので、ぜひ工房にいらしてください。   シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。 スケジュールはこちらをご参照下さい。 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 メールアドレスは  info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

トリミング

カテゴリー: Hidden Story:こぼれ話

トリミング

まず、ちょっとだけお知らせです。 ゴールデンウィークの後半、もしくはゴールデンウィーク明けというのかもしれませんが、5月6日(土)~8日(月)に、新潟の伊勢丹の特選会に出展させていただく予定です。 私はお話を頂いた時に誤って特別な会員か何かでないと入れないと勝手に思っていましたが、 改めてよくよく確認してみたところ、よくある百貨店の上のほうでやっている催事のようなものらしく、どなたでも普通にお越しいただけるそうです。 ですので、もしシューリパブリックの靴を買い逃してしまって新たに1足欲しいという方や、コージ製靴さんのファミリーセールで買ったのがよかったのでもう1足欲しいという方は、お時間がありましたらちょっと覗いてみてください。 ちなみに、今回出品する靴はセミオーダーのものとなります。 サイズは細かく調整することはできませんが、足長と足囲(DとかEとか3Eなど、いわゆる足の幅です)を選ぶことができ、 革も用意したサンプルの革の中からお好みのものを選ぶことができ、 デザインは若干の制約はあるものの、ご希望をうかがいながらデザインを決めていくという手法でご注文をお受けいたします。 製法はグッドイヤーウェルテッド、ソールは基本的にダイナイトソール、ラストは私たちシューリパブリックのラストを使います。 ただし、コージ製靴さんの店舗で販売しますので、ブランド名はコージ製靴のものとなります。 価格は、セミオーダーですので既製品より高くなります。 そのぶん、自由度は増します。 靴の雰囲気は、いわゆるブリティッシュのスタンダードなものを考えています。 先に書きました通り、どなたでもお越しいただけますので、久しぶりにスーツを着て緊張している私を見にいらしていただいたり、ちょっと冷やかしにいらしていただいてもOKです。   さて、今日は1日ずっと作業をしていました。 先日ラスティングが終わった靴たちのトリミングをしたのですが、 ラスティングが終わった状態では、上から見るとこんなふうにきれいになっているものの、下側は・・・、 こんな感じで、革をギャザーにして寄せてあり、まだかなりの凸凹が残っています。 もしこのままウェルトをかけてしまうとしっかりとウェルトを縫うことができないので、凸凹をなくしてすこし平らにします。 その作業をトリミングと言います。 靴におけるトリミングはいくつかありまして、とりあえず余分な部分を落とす作業ということでご了承ください。 トリミングの作業は、ラスティングをした革を少しはがして開き、 余分な凸凹を包丁で落とし、 再度ラスティングをして完了となります。 今回の作業では、つり込みしろ部分のみのトリミングでしたが、靴の仕様によってはスティフナー(つま先の芯)のところまではがしてスティフナーの形状を整えるということもあります。 機械でラスティングをしてしまうような靴と違い、手作業でラスティングをする靴の場合は単に手間をかけるだけでなく、より良い靴に仕上げるための工程がたくさんあります。 このような作業のひとつひとつは、どこからがムダな作業でどこまでは必要な作業なのか、考え方によって違ってくるわけですが、 それぞれの作業には必ず意味があるわけですから、目的を考えたときに必要なことはしっかりと取り込んでいきたいと思っています。 言い換えれば、目的に対して持て余してしまうことはなくても良いということです。 私は作り手として、耐久性のために必要なことや、履きやすさのために必要なことは、とことん取り入れていきたいと思っています。   シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。 スケジュールはこちらをご参照下さい。 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 メールアドレスは  info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

チャッカブーツ

私はここ2年くらいガラケーを使っています。 その理由は、以前に使っていたスマホがちゃんと反応しなかったり、電話機としてイマイチな部分が多かったり、バッテリーがすぐになくなったり、とにかく使っていてストレスが多かったためです。 2年前にガラケーに変えてからは、月々の費用は安いし、電話はちゃんとかけられるし、バッテリーは半月くらい持つし、良いことばかりです。 でも、最近になって時々用が足りないと感じることも起こるようになりました。 たとえば、出張に出たときに電車の乗り換えを確認するときや、ちょっと写真を撮っておきたいと思ったとき、さらには知らないところへ地図を見ながら行く時などです。 メールのチェックなども、やっぱり手軽にできた方が良いですよね。 とりあえず、小さめのタブレットを持ち歩いてはいるのですが、さすがにリュックからタブレットを取り出すのはちょっと面倒です。 ましてや電車が混んでいたり、もしくは運よく座れた時などはゴソゴソと荷物をいじるのも周りの方に迷惑になるような気がして、こんな時にスマホがあったらすぐにポケットから取り出して使えるのにと思ってしまいます。 だったら買ってしまえばよいのにと思うのですが、使うのが主に電車で出張に出たときでして、頻度としては年に10回くらい。 そう考えると、無くても良いかなぁって思ってしまいます。 と言いつつ、世の中がスマホありきになっているので、やっぱり必要なのでしょうかねぇ・・・? あまり使わないとわかっていながら、モノが増えるのはあまり好ましいことではありません。 それだけ持ち物が増えるわけですし、生活の中で気にしなくてはいけないものも増えてしまいます。 煩わしいです。   煩わしいつながりで、私はとにかくモノが壊れるのが嫌で、ついつい丈夫なモノを選んでしまいます。 ひとことで言えば、かなりのオーバークオリティ。 最近、キャリーカートがだいぶ弱ってきたので買い替えたのですが、それがまたとっても丈夫そうなヤツで、 マグナカートというモノなのですが、その中でもアルミ素材を使っていない、重くて丈夫そうなモデルにしました。 こういう摺動部分もかなりしっかりできていて、写真で見た以上に丈夫そうです。 おまけに、たたんで小さくなるという機能もあって、 私はこの機能はナシでもっと丈夫に作ってもらえたらと思いましたが、それでも十分な強度がありそうです。   そんな考えでモノづくりをしているくらいですから、基本的に私が作る靴のコンセプトには「丈夫」というキーワードが入っています。 どうして丈夫である必要があるのかと言えば、理由のひとつとして上で書きました通り壊れると煩わしいからです。 大人はただでさえ忙しいのに、そのほかに靴が壊れたからと時間を作って足に合った靴を探さなくてはいけないというのは、大変なことです。 新しい靴を買うのが好きという方は別として、靴はいつまでも壊れないで履けて欲しいと思っています。 そしてもうひとつ、履き込んで足に馴染んできた靴は、とにかくとても履きやすいのですが、 それが壊れてしまっては、また新しい靴を最初から育てなくてはいけません。 なので、私が考える靴は「快適に永く履けること」ということを大切にしています。 また、靴の壊れやすい部分はだいたい決まっていますから、簡単に修理ができるようになっていれば、修理をしてまた快適に履くことができます。 そんなつくりも、永く履くうえでとても大切なことです。 こちらの靴は、昨年ご注文を受け付けた「雨の日&出張用のチャッカブーツ」の試作品です。 私がテスト用として履いてから製品化したのですが、この靴もとっても丈夫で壊れる気配がありません。 ハンドソーンウェルテッドの靴も、基本部分はとても丈夫な作りにしていまして、耐久性を重視しつつ壊れたときにはしっかりと修理ができるような作りになっています。 やっぱり多少荒っぽく履いても問題ないくらいのモノが良いですよね。 日々の中で、煩わしいことは極力少なくありたいと思っています。   シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。 スケジュールはこちらをご参照下さい。 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 メールアドレスは  info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

子供の靴

カテゴリー: Break Time:ブレイクタイム

子供靴

今日は水曜日なので、私たちシューリパブリックの工房はお休みです。 貴重なお休みなので、ほとんど雑用をして過ごしました。 平日休みというのは、良い面もあり悪い面もあります。 ちょっと買い物に行くのには、土日に比べるとお店がすいているので嬉しい反面、いわゆる週末のウキウキ感がなくてやや寂しかったり、 イベントごとをやっているのは往々にして週末なので、そういったものに遭遇することが少なく、ちょっと残念だったりします。   さて、少し前に子供の靴の話を書きました。 ウチの小学生の娘は、普段学校に行くときなどは普通の子供用のスニーカーを履いていまして、何足かを交代で履くようにさせています。 こちらが、今履いている靴のうちの1足です。 大人と違って子供の靴の扱いはもう大変なもので、よくもまぁこんなに靴の中に小石が入っているものだと驚かされるときもあれば、 どこを歩いてきたのかと思わされるほど泥だらけの時もあります。 たぶん、靴1足だけだともうすぐに壊れてしまうだろうと思うことばかりで、時々私も見てあげるようにしているのですが、 さらに実感することが、子供の足の成長の早さです。 ちょっと前に0.5センチ大きいサイズにしたばかりなのに、半年も経つともう靴がきつくなっているようです。 でも、子供は靴がきつくなっていることをあまり実感していなくて、 今回も私が確認してきついことがわかりました。 子供の靴は大人の革靴と違って、さすがに捨て寸を1インチもとる必要はありませんが、でもつま先に若干のゆとりが必要なのは間違いありません。 上の写真は、ウチの娘の靴のインソールです。 殆どつま先ギリギリまで足の跡があります。 足を合わせてみたら、実際にここまで大きくなかったのですが、歩くときに靴の中で足が少し前に出ることや、靴の中で足がズレることを考慮すると、もうこのサイズでは小さいのです。 (インソールの足の跡は、足が前に出たときやズレたときについた部分もあります。) また、いくら子供とは言え、小学生の中学年になってくると足の個性も出てきて、市販の靴はなんでも良いというわけにはいかなくなってきます。 こちらの靴は、同じサイズですが小指のあたりが少しきついようで、形としてはあまり合っていなかったようです。 子供の靴選びは、大人以上に合う合わないの確認が難しく、選択肢も少なく、そして足が成長していくという状況なの中で行わなくてはいけないので、とっても大変です。 子供の時に足に合っていない靴を履き続けると、少なからず足に影響が出ますし、歩き方にも影響が出ることもありますので、やはり親としてはちょっと面倒でも気にかけてあげなくてはいけないと思いました。 それとは別に、私個人的な考えなのですが、子供には夏の間はスニーカーではなく鼻緒の付いたビーサンや草履などを履かせると、多少なりとも足が健康になっていくようです。   シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。 スケジュールはこちらをご参照下さい。 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 メールアドレスは  info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

モンキーブーツ

今日のお客様は、茨城県にお住いのYYさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、オイルを含んだプルアップの革で製作したモンキーブーツです。 生地色のLストームウェルトがとっても印象的です。 YYさんは、最初にオックスフォードをご注文いただいた後は、どちらかといえばカジュアルテイストの靴のご注文が多く、今回完成したモンキーブーツはモンキーブーツ#4となります。 それほど気に入っていただけたようです。 YYさんは、普段からたくさん歩いていらっしゃる方で、靴のフィッティングに関して非常に繊細な感覚をお持ちです。 ちょっとしたセッティングの違いも、ちゃんとわかっていらっしゃいました。 YYさんは、私たちシューリパブリックの靴を履く以前には、既製品の靴をいろいろと探していらっしゃったそうなのですが、どれを履いてもしっくりとくるものがなく、仕方なくオーダーメイドという選択をされたそうなのですが、 足を計測させていただいてわかったのが、YYさんの足はカカトが非常に細く、アーチが非常に高く、そして甲周りの数値は非常に小さいということ。 既製品では、カカトからしてまず合いません。 でも、ご自身ではどういう理由で靴が合わないのかがわからなくて、とても困っていらっしゃったそうです。 今では、 「もう、ここの靴を履いてしまったら、既製品は履けないですよ。」 とおっしゃってくださるほど気に入ってくださっています。 もうこれで6足揃いましたので、日々のローテーションも問題なく履いていただけますね。 また何か必要な時は、いつでもお越しください。 ありがとうございました。   靴のスペック デザイン: モンキーブーツ レザー: キップ(オイル) ソール: リッヂウェイソール ラスト: マイサイズラスト(MRT+サイズ調整) 製法: ハンドソーンウェルテッド     シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。 スケジュールはこちらをご参照下さい。 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 メールアドレスは  info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

乾燥注意

カテゴリー: Hidden Story:こぼれ話

乾燥対策

余談なのですが、 先日ネット通販のAmazonで買い物をして、その商品が到着の予定日を過ぎても届かず、さらにトラッキングナンバーで検索しても登録されていないというトラブルが起きました。 その商品は、アマゾンのマーケットプレイスといういわゆる外部の出品者が販売するものでしたので、その出品者に連絡したものの返事はいまだに来ず、 アマゾンのカスタマーサービスに連絡をしてみました。 このアマゾンのカスタマーサービスが、とにかく素晴らしくて、これぞカスタマーサービスだと驚かされることばかりでしたので、非常に良い経験ができたと思っています。 今回私が連絡を取ったアマゾンのカスタマーサービスは、 電話をしてもらうように依頼をしたら、3秒もしないうちに電話が鳴って、しっかりとコールセンターにつながり、 担当の方に事情を話す前にある程度のことを告知しておいたために話の流れはスムースで、トントンと解決に向けてのアドバイスなどをいただけました。 システムの都合上、出品者に連絡をしてから2営業日を待たなくてはいけないためまだ動くことはできませんが、このまま出品者から何の連絡がなければ、アマゾンのシステムに則って無事に返金してもらえるそうです。 担当の方もかなり経験を積んでいると見えて、私に不安が残らぬよう事細かに説明してくれて、 改めてアマゾンのすごさやカスタマーサービスの大切さを実感しました。 本当に良い経験でした。 私たちシューリパブリックは、こんなに小さな規模の工房ですので、さすがにアマゾンのようなシステムで対応することはできませんが、 それでもお客様が不安なならないように、もしくはお客様が困らないようにいろいろと考えています。 例えば、お付き合いの浅いお客様に於かれては、ご注文いただいて完成するまでの間に、もしかしたら工房が突然消えてしまうかもしれないという不安がないとは言い切れませんから、 こうしてちゃんといつも動いているということがわかるように毎日ブログを更新していますし、 靴をちゃんと作っているのかどうか不安なならないように、お客様の靴の製作過程の写真を定期的にお送りしています。 修理に関しては、私たちだけではどうしてもすべての対応をこなすことが難しくなってしまうこともありますので、そんなときにはお取引のあるRifareさんをご紹介して、安心して修理に出していただくようにしています。 基本的に作り手である私が窓口になって、お客様に安心していただけるような取り組みを心がけています。   さて、太平洋側の地域では冬の乾燥の時期からだんだん湿気を帯びた季節になっていきます。 なので、靴は乾燥対策の心配が少し減ってくるわけですが、それでも全く何もしなくて良いというわけではなく 特に履く機会が少ない靴に関しては、時々革の表面を触ってみて乾燥具合を確認してあげることが必要です。 私は、普段は作業が多いため、仕事中はスニーカーか試作として作った靴を履いていることが多く、このブログによく登場するブーツたちはそれほど頻繁に履いているとは言えない状態にあります。 多くても月に3回くらい、少なければ月に1回くらいになってしまっています。 そうなると、ほったらかしになって革が乾燥してしまう心配がありますから、月に1度くらいは革の状態を確認してメンテナンスをしてあげる必要があります。 メンテナンスは、やたらとクリームを塗るのが正しいのではなく、革の状態を確認して必要に応じて保湿をしてあげましょう。 革の場合、乾燥すると表面の小さなシワが亀裂に変わってしまうことがあります。 そうなってから慌てるのではなく、常に気を配ってあげることが大切です。 これで良いのか判断がつかない方は、私たちの工房か、もしくはリファーレさんなどの修理屋さんに持って行ってプロに任せて良い状態にしてもらうのが良いと思います。   シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。 スケジュールはこちらをご参照下さい。 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 メールアドレスは  info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

オススメシュリンク

カテゴリー: Leather:革入荷情報

シュリンク

最近はお仕事でもスーツを着ないような環境が増えたこともあって、上品なカジュアルの靴のご注文が多くなっています。 いわゆる上品なカジュアルの靴は、私たちシューリパブリックな最も得意とするジャンルのひとつ。 カチッとした雰囲気の靴の素材を変えることで、カジュアルなテイストを出すという手法もあります。 たとえば、スムースの革で作るチャッカブーツは、お仕事でも使える雰囲気ですが、これをシュリンクの革やスウェードの革で作ると、良い感じにカジュアル感が出るのです。 今日ご紹介する革は、そのように使っていただきたいシュリンクの革です。 写真は実物よりもやや明るく写っていますが、じつは以前に入荷して大変人気で完売してしまい、ご要望にお答えして再入荷したVacchetta800というイタリアの革です。 覚えている方もいらっしゃると思います。 もしくは、オーダーされた方もいらっしゃるでしょう。 再入荷しているのは、ネイビーと ダークブラウンです。 シュリンクの革の特徴は、革自体がしっかりした素材であっても履いたときにとてもやさしい履き心地になることです。 そして、スムースの革と比べると傷がつきにくく、もしついたとしても目立ちにくいこと、さらにシュリンクは初めからシワが入っているようなものなので変なシワが目立たないということが言えます。 そんな特徴を踏まえた上で、さらにこのVacchetta800はタンニンを含んでいる独特の風合いと、オイルを含んだしなやかさを持ち合わせています。 雰囲気良し履いてよしという、とても素晴らしい革です。 今回は比較的多めに入荷していますが、ぜひこの革を使った靴をオーダーしてみたいという方は、お早めにまず一度革をご覧になってみてください。 実際に履いていただいたお客様からも、なかなかの評価をいただいています。   シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。 スケジュールはこちらをご参照下さい。 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 メールアドレスは  info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

ギブソンブーツ

今日のお客様は、東京都にお住いのSIさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、オイルのプルアップレザーを使って製作したこげ茶のギブソンブーツです。 こげ茶っぽくないのがこの革の特徴で、たぶんこげ茶だったのでしょうけれど、オイルを含んでいるためか色が抜けてしまって、まるでブルーミングを起こしたチョコレートのような色ですが、これが格好良いのです。 また、ご注文いただくときにSIさんのご希望として 「卵のようなつま先の形」と「つま先カカトのラインに対して直角のキャップのライン」 という指示を頂いておりましたが、 実際に完成した靴をご覧いただきまして 「ちゃんとできていると思います。」 と、OKをいただきました。 この革は私たちが扱っている一般的な革に比べてやや厚くて硬いものですが、オイルを含んでいる革の特徴として一度シワが入るとかなり柔らかくなるということがありまして、 少し履き込んでいただけるとだいぶ履きやすくなることと思います。 今回のギブソンブーツの仕上がりを大変気に入っていただき、 「今回の子の雰囲気が思いのほかよかったので、次の靴は悩みますねぇ・・・。」 と、楽しそうに悩んでいらっしゃいました。 SIさん、また仕様が決まりましたらお知らせください。 ありがとうございました。   靴のスペック デザイン: ギブソンブーツ レザー: キップ(オイル) ソール: ダイナイトソール ラスト: マイサイズラスト(SRE+サイズ調整) 製法: ハンドソーンウェルテッド     シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。 スケジュールはこちらをご参照下さい。 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 メールアドレスは  info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

オックスフォードシューズ

今日ご紹介するお客様は、東京都にお住いのKMさんです。 本来であれば工房へお越しいただき、完成した靴を履いていただいてフィッティングを確認したいところなのですが、 KMさんはとってもご多忙のため、今回は発送による納品とさせていただきました。 その靴がこちら。 デジカメの写真は、実物よりもやや明るく写る傾向があるのか、この靴も本当はもう少し落ち着いた色合いなのですが、 それでも十分にこの靴の雰囲気が伝わってくると思います。 ラストは、昨年期間限定でご注文を受け付けていて、実は今も受け付けているSRFで、 革は、入荷した時にお知らせしたらあっという間にご予約でいっぱいになってしまったRussoの「Gently」という革です。 そんなラストと革に、パンチドキャップのオックスフォードという組み合わせです。 とってもキレイで上品に仕上がっているように感じます。 KMさんは、こういう雰囲気がお好きですから、きっと喜んでいただけることでしょう。 KMさん、お時間がありましたら次回のRifareさんのイベントにこの靴を履いて遊びにいらしてください。 ありがとうございました。   靴のスペック デザイン: オックスフォード(パンチドキャップ付き) レザー: キップ ソール: ダイナイトソール ラスト: マイサイズラスト(SRF+サイズ調整) 製法: ハンドソーンウェルテッド     シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。 スケジュールはこちらをご参照下さい。 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 メールアドレスは  info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

   |   >>

↑トップへ