
まずは、私たちシューリパブリックの企画商品である「ウォーキン’チャッカ」の受付が終了しました。 新たな企画でしたが、たくさんの方々にご注文いただきまして、本当にありがとうございました。 製作の予定ですが、今回この企画商品をご注文いただいた皆さま全員の靴が、2月完成予定枠で製作を進めさせていただきます。 製作が始まりましたら、また改めてご連絡をさせていただきますので、それまでもう少々お待ちください。…
… 続きを読むまずは、私たちシューリパブリックの企画商品である「ウォーキン’チャッカ」の受付が終了しました。 新たな企画でしたが、たくさんの方々にご注文いただきまして、本当にありがとうございました。 製作の予定ですが、今回この企画商品をご注文いただいた皆さま全員の靴が、2月完成予定枠で製作を進めさせていただきます。 製作が始まりましたら、また改めてご連絡をさせていただきますので、それまでもう少々お待ちください。…
… 続きを読む余談ですが、10年目になる自転車のタイヤを交換しました。 10年間乗ったり乗らなかったりの自転車ですが、私はとっても気に入っていて大切にしています。 イタリアのGIOSというブランドのSTILOというモデルです。 もう今は販売していないモデルですが、変速機の無いスッキリとした仕様で、地元の平地を走るにはとっても適しています。 ちょっと自転車で出かけようという時には、だいたいいつもこれに乗っていきま…
… 続きを読む今日は、ちょっと用事がありまして工房をお休みにしました。 というのも、ウチの中学生の娘の体育祭が先週の金曜日の予定だったのですが、あいにくお天気が良くなくて今日に延期になりました。 久しぶりのスカッとするようなお天気で、気持ちよく体育祭を迎えることができました。 取って付けたような体育祭日和です。 外は暑くてマスク焼けで、ウチの家内からは鈴カステラのようだと言われましたが、まぁそれはそれで良しとし…
… 続きを読むそろそろ企画商品の「ウォーキン’チャッカ」の受付が終了します。 この企画は初めてですが、予想以上にたくさんの方々から反響をいただきまして、非常に嬉しく思っています。 ですが、ひとつ予想と真逆なことがありまして、それは標準仕様の革の中で黒が最も人気だと思っていたのに、この革に関しては全然オーダーが入らなかったのです。 どうしてだろうと考えたところ、なんとなく思い当たる節がありまして、 それは、ちゃん…
… 続きを読むふと気が付けば、もう9月も下旬です。 今、企画商品としてご注文を受け付けている通称「ウォーキン’チャッカ」の受付は、今月の末日までです。 この商品をこの価格で販売するのは今年限りですので、たくさん歩いて足元から健康を維持したいと考えていらっしゃる方は、ぜひこの機会にご注文ください。 もし、来年もこの企画商品を販売したとしても、おそらくこんなバーゲンプライスということはありません。 私がお勧めするス…
… 続きを読む今日ご紹介するお客様は、埼玉県にお住まいのMSさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、キレイなグリーンのギブソンシューズです。 この革は、イタリアのTempesti社のELBAMATTという革で、色名がAGAVEといいます。 なんともキレイな色です。 MSさんは、 「他の人と同じ…
… 続きを読む今日は、もともと外出の予定がありましたが、都合でそれがなくなりまして、でもせっかく仕事を休みにする予定をしていたので、 作業も多少前倒しで進んでいるからいいかということで、久しぶりの2連休となりました。 今年は、夏休みらしい夏休みもなく、ホント久しぶりの連休です。 でも、台風の影響でお天気が若干あやしく、このタイミングでどこかに出かける気分でもなかったので、 家でおとなしくしていました。 家にいる…
… 続きを読む今日ご紹介するお客様は、東京都にお住まいのKKさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 今回完成したのは、黒の型押しのチャッカブーツとこげ茶の小さなシボのギブソンブーツです。 早速履いていただきました。 まずは、こげ茶のギブソンブーツから。 ストレートキャップ付きでややアメリカンな雰囲気のギブソンブーツです。 こんな雰囲気の靴…
… 続きを読む今日ご紹介するお客様は、東京都にお住いのKMさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 今回は、奥様も一緒に来てくださいました。 KMさんは、今回の靴が初めてのシューリパブリックになります。 さっそく履いていただきました。 今回完成したのは、パンチドキャップのオックスフォードです。 KMさんは足の幅が広いため、これまで履いていた…
… 続きを読む今日ご紹介するお客様は、東京都にお住まいのTHさんです。 ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、見えないところにこだわったオックスフォードです。 パット見ただけではわかりませんが、一般的なオックスフォードが5穴なのに対し、このTHさんのオックスフォードは4穴です。 それに、あえて表ハトメ。…
… 続きを読む
最近のコメント