今度の週末の9月3日(土)と4日(日)は、長野市のIVY PRODUCTSさんにて恒例のイベントです。
私が個人的に長野が好きということもあって、とっても楽しみなイベントです。
今回は、もう残りが少なくなってきているデュプイのサドルカーフを使った靴のご注文も受けしますし、あえて長野で納品となるお客様のいらっしゃいます。
また、長野市近郊のお客様にはわざわざ埼玉までお越しいただかなくてもIVY PRODUCTSさんでお会いできるので、靴ヒモなどのご注文もいただいております。
そのほか、私が長野に行くタイミングで首都圏から長野へ来てくださるというお客様もいらっしゃいます。
色々楽しみですね。
イベントは、基本的にはいつもと変わらずお越しいただいたお客様の足を計測させていただき、そのお客様の足の特徴や適した靴のサイズ、さらには靴の微調整のコツなどをお伝えする予定でおります。
この足の計測ですが、一口に計測と言ってしまうとただ足を測ってその結果だけお伝えするような事務的なつまらないことに聞こえてしまうかもしれませんが、これが実際に体験していただくとなかなかオモシロイもので、まずご自身の足のことなので皆さん大変関心を持って聞いてくださいますし、今現在の足の問題をどのように解決していったらよいのかという糸口を一緒に見つけ出すという面白さもあります。
ご自分では足の幅が広いと思っていた方が、実際にはただ履いている靴が合わなかっただけということもありましたし、なぜいつもこの部分だけ痛くなってしまうのかということも解決できるかもしれません。
普段からたくさんのお客様の足を見て靴を作っている作り手が、お客様お一人お一人に対して詳細にご説明させていただきますので、ぜひこの機会にいらしてみてください。
もちろん靴を作らなくても構いません。
むしろ、靴を作る作らないということとは全く切り離して、足の問題を解決するためにお越しいただければ嬉しいです。
費用につきましては、おひとり500円になります。
ムリに靴のご注文を促すこともございませんのでご安心ください。
会場は、長野市のIVY PRODUCTSさん。
営業時間は、両日とも11時から19時となります。
駐車場がございませんので、おクルマでお越しの方はお近くのコインパーキングなどをご利用ください。
この周辺には上限の設定のあるコインパーキングと、そうでないコインパーキングがございますので、せっかくだから善光寺や周辺を観光しようという方は、上限の設定のあるところをお勧めいたします。
だいたい24時間で700円から800円くらいの駐車場が多いようです。
せっかく長野市でイベントを開催しますので、埼玉の工房に行くよりは多少でも近いという方、長野やその周辺で靴づくりを学んでいらっしゃる方、靴のことに関してちょっと聞いてみたいことがある方、ぜひお越しください。
ご不明な点がございましたら、シューリパブリックかIVY PRODUCTSさんにお問い合わせください。
では、皆様のお越しをお待ちしております。
★★★お知らせ★★★
★幸運のラストワンプランは、只今Tempesti社のELBAMATTのネイビーの革(厚口)を使ったご注文を受け付け中です。
★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。
私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。
最近のコメント