昨日もお伝えしました通り、3月に入ったら早速イベントが2つあります。
3月1日(日)には、神戸三宮のSUNさんにて、
そして3月6日(金)と7日(土)には、長野市のIVY PRODUCTSさんにて開催です。
SUNさんのイベントに関しましては、昨日おおよそのことを書かせていただきましたので、そちらをご覧ください。
IVY PRODUCTSさんのイベントでは、初日の6日(金)の19時ころから、またトークセッションをやります。
今回のテーマは、「靴ができるまで・ハンドソーンウェルテッドとは」となっています。
皆さん普通に靴を履いていらっしゃると思いますが、では私たちが作っているハンドソーンウェルテッドという製法の靴は、一般的な靴と何が違うのか、
そもそも一般的な靴ってなに?
ハンドソーンウェルテッドは結構いい値段しているけど、実際のところその価値があるのかなど、ちょっと専門的な話から、
どうして靴を履いていると痛くなるものがあるのか、そしてそれをどうしたら解消できるのか、もしくはできないのかなど、
さらには、靴はどこが壊れたら寿命となるのか、どの部分なら修理ができるのかなど、
比較的身近なテーマまで、靴の構造や工程などを織り交ぜながらお話しさせていただきたいと思っております。
トークセッションなので、私が一方的にしゃべっていては面白くないです。
ぜひ、皆さんにも関心を持っていただけるような内容にして、間違っても的外れでも構わないので、皆さんに参加していただきたいと思います。
今後の靴選びの参考になる、革の選び方なども話す予定です。
ぜひ、お仕事帰りにお立ち寄りください。
イベントの詳細に関しましては、IVY PRODUCTSさんにお問い合わせください。
靴の作りかけのものも持って行く予定です。
皆様のお越しをお待ちしております。
★★★お知らせ★★★
【お知らせ 1 】
3月1日(日)に、神戸のSUNさんにお伺いする予定です。
SUN仕様のサイドゴアブーツのオーダー受付が始まりましたが、ご自分のサイズがわからないという方のために足の計測をさせていただきます。
併せて、ハンドソーンウェルテッドのオーダーメイド靴のご注文も承ります。
【お知らせ 2 】
3月6日(金)と7日(土)に、長野市のIVY PRODUCTSさんにお伺いする予定です。
イベントの詳細に関しましては、IVY PRODUCTSの店主さんと詰めているところですが、
また今回も金曜日の夕方、もしくは夜にトークセッションをやりたいと思っております。
内容は、確定次第お知らせいたします。
その他、足の計測をして足の特徴や適した靴のサイズなどをお伝えするいつもの計測イベントや、
シューリパブリックのハンドソーンウェルテッドのオーダーメイド靴のご注文も承ります。
皆さま、ぜひお越しください。
【お知らせ 3 】
旅行用チャッカブーツ「旅チャッカ(仮)」のご注文を受け付けております。
今年の革は、黒のスムース革です。
価格は、税別で74,000円。
数日間の旅行や出張の際に続けて履くことができます。
今年の製作予定数は10足、ご注文は2月末日までとさせていただきます。
お早めにご注文ください。
詳細は、1月14日のブログをご覧ください。
本日の時点で、ご注文いただける足数があと3足となっております。
【お知らせ 4 】
2月から、お客様が履きこんで格好良く成長したシューリパブリックの靴をインスタにアップしていただけるようにハッシュタグを作ってみました。
履きこんだ靴を見てみたいというご要望が多く、ぜひシューリパブリックの靴・ブーツを履いていらっしゃるお客様にご協力をお願いいたします。
詳細は、1月31日のブログをご覧ください。
インスタをやっていないというお客様におかれましては、私たちシューリパブリックへメールに添付して写真をお送りいただければ、私が代わりにアップさせていただきます。
ハッシュタグは #shoerepublicjpn です。
ぜひ皆さまの元に嫁いだシューリパブリックを見せてください。
【お知らせ 5 】
シューリパブリックでは、日常仕様のオーダーメイド靴をお作りしています。
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。