Archives

革が入荷しました

カテゴリー: Leather:革入荷情報

texas

1ヶ月ほど前に浅草で開催されたレザーフェアに行って、その際にちょっと気になった革をいくつか購入してみましたが、入荷が遅れていたものがやっと入ってきました。 今回は先行して入荷したものとあわせて4色になりますので、じっくりご覧ください。 こちらは、Tempesti社のTEXASという革で、色名が#safariといいまして、ざっくり言えばちょっと濃い目のベージュになります。 このTEXASのコンセプトは、アメリカのカウボーイ達が長年使い古したレザーアイテムの雰囲気を革で表現したものだそうで、表面にあっさりとバフ加工を施してあります。 なかなか雰囲気を写真でお伝えするのが難しいところなのですが、この革は靴になると独特の雰囲気を出して懐の深い靴になりそうな印象です。 革の雰囲気から、スーツに合わせるようなものではなく、仕様としては上品なカジュアルな感じの靴が合いそうです。 もしくは、革の色によっては思い切りカジュアルな雰囲気に仕上げるのも良いかもしれません。 裏側はよくあるTempesti社の革そのままで、革としてはなかなかクオリティの高いものだと思います。 厚さは1.8㎜~2.0㎜ということですが、今回入荷しているものは全て2.0㎜厚のものでした。 この#safariにおいては、モンキーシューズやチャッカブーツ、フルブローグのシューズやブーツなど、いわゆるブリティッシュなデザインの中でもカジュアル寄りのデザインのものが似合そうだと思います。 スニーカーを履くような感覚で履ける革靴ですね。 春から夏にかけては明るい服に合わせて、そして秋から冬にかけては暗めの服とあわせて差し色的に使えそうです。 次はこちら。 同じくTEXASで色名が#piomboでグレー系の色の革になります。 最近はグレー系の革のご要望が多くなっていまして、この色も先ほどの#safari同様に上品でカジュアルな革靴という立ち位置の靴が合いそうです。 具体的に言うとやはりモンキーシューズやチャッカブーツ、フルブローグのシューズやブーツなどでしょうか。 男性用の靴だとそのあたりのイメージになりますが、女性用となるともっとデザインは広がりますね。 ギリーシューズでも格好良いですし、3穴のギブソンシューズでも、さらにはプレーンのギブソンブーツも格好良さそうです。 合わせ方が上手な方なら、男性でも全然OKかもしれません。 このTEXASという革は、まだらな模様がうっすらと入っていて、これがまた良い雰囲気を出しそうです。 3つめは#navyです。 Tempesti社の#navyは、通常はもう少し濃い目に上がってくることが多いのですが、このTEXASに関してはどちらかというとロイヤルブルーに近い色合いで、これもまた上品な雰囲気の靴に仕上がりそうです。 私は個人的にこの#navyは一番冒険せずに合わせられる色ではないかと思います。 チャッカブーツやギブソンブーツなら一年中普通に履けそうですし、シューズでもどんな服にも合わせやすくてとっても使い勝手が良さそうだと思います。 この#navyのまだらな感じもとってもステキですね。 この#navyは、革の特性として引っ張ったところが少しだけ明るくなるプルアップのような性格があり、あくまでも少しだけなのですがこれがまたよい雰囲気になりそうです。 こうして見ていると、フルブローグも似合そうだと思いました。 そしてラストの4色めです。 これは以前に先行してご紹介しました#verdeです。 この#verdeも表面のまだらな模様が格好良く仕上がりそうです。 これまで私どもで扱ったグリーン系の革は、ほとんどが結構濃い目の色合いで暗いところだと黒に見えてしまうようなものでしたが、この#verdeはしっかりとカジュアルな雰囲気の靴として使えそうです。 昔だったら、革靴はスーツに合わせるのが一般的でしたが、今ではもっとカジュアルな雰囲気の服にも併せることが珍しくなくなりました。 でも、この服ならスニーカーの方が似合そうだという時もありますが、ちょっとスニーカーではその場に合わないというケースもあるわけで、そんなときにはこのようなちょっとだけ明るい色の革を使った軽やかな印象の靴がピタリとハマります。 私事ですが、私はこれまではお休みの日の靴のひとつとしてワイン色のスニーカーを履いていたことろを、今年はワイン色のモンキーシューズに変えることにしました。 スニーカーにはスニーカーの良さがあるのでスニーカーでも悪いわけではないのですが、特に夏の暑い時期などはどうしても靴の中が暑くなってしまって蒸れて臭くなることもあるので、その改善策としてモンキーシューズを履いてみることにしたのです。 今日ご紹介した革は、老若男女問わずどなたにも履いていただける色だと思いますので、ご夫婦でリンクコーデしていただいても楽しいですし、これまで夏はスニーカーという方も是非軽やかな革靴にチャレンジしてみていただければと思います。 TEXASという革は、厚さはやや厚めですがオイルを多めに含んでいるため、実際には思っているほど硬いものではなく、馴染みは比較的早いと思います。 それでもしっかりしている革なので、頼りなさは全くなく、結構これが理想的な素材かもしれません。 今回の入荷はそれぞれ1枚ずつ(2足分ずつ)になります。 この革を使って靴を作ってみたいという方、お早めにご連絡ください。 #safariは、サイドゴアブーツも格好良さそうです。 ★★★お知らせ★★★ ★「SR的リミテッドプラン(最高の靴を作るプラン)」受付中です。詳細はこちらをご覧ください。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。  

… 続きを読む

   |  

↑トップへ