9月納品の靴たちが完成し、作業は次のグループの靴たちの製作に進んでいます。

あるお客様の靴のラスティングをしまして、この革の雰囲気がラスティング前と後で大きく違っていて、ちょっと驚きました。
アッパーの状態では、まぁキレイな革という感じですが、ラスティングをした後では生地にハリが出てツヤも出て、とってもステキな革になっています。

こちらの革は、以前にレザーフェアで見つけて、その時はまだ取引がなかった革問屋さんでしたが、営業の方に話を伺い、
さっそくその場で1枚購入したものです。
すでに何足か作っていて、確かに靴になると全然違う雰囲気になっていたのを思い出しました。

昨日も書きましたが、革はシワの入り方で生地の良し悪しがわかります。
これが安定供給されれば非常にうれしいのですが、現時点ではあと1足分のみ。
カッチリとした黒の靴をご希望でしたら、この革はおススメです。
★★★お知らせ★★★
【 お知らせ 1 】
10月26日(土)と27日(日)に、神戸三宮のSUNさんにお伺いする予定です。
お客様の足を計測させていただき、足の特徴や適した靴のサイズをお伝えしたり、
どうして既製品が合わないのかということについてその原因を究明し、対策を一緒に考えたいと思います。
また、私たちシューリパブリックのハンドソーンウェルテッドのビスポークシューズのご注文も承ります。
サンプルの靴やサンプルの革も持参いたします。
ぜひ、この機会にご覧ください。
靴に関するご質問もウェルカムです。
【 お知らせ 2 】
12月の上旬に長野市のIVY PRODUCTSさんでイベントを開催する予定です。
前回に引き続き、今回もちょっとしたミーティングができたらいいなぁって思いながら、計画を立てていただいています。
詳細が決まりましたら、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 3 】
シューリパブリックでは、日常仕様のオーダーメイド靴をお作りしています。
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。
最近のコメント