
今日の作業はウェルティングです。 つり込んだ靴のインソールにウェルトを縫い付ける作業です。 その際には、こんなオウル(針) を使って下穴をあけ、そこに糸の先に針を付けたもの(ブリストル)を通してギューッと締めて縫っていきます。 そして、今日久しぶりにこの針が折れました。 この「ポキッ」という感覚は、何とも言えない悲しさがあります。 針が折れてしまうと、新しい針を研いで使える状態まで持って行かなくて…
… 続きを読む![]() | ■ 高山純一 ■ Shoe Republic の代表及びクリエーターとして靴の製作を担当しています。 |
今日の作業はウェルティングです。 つり込んだ靴のインソールにウェルトを縫い付ける作業です。 その際には、こんなオウル(針) を使って下穴をあけ、そこに糸の先に針を付けたもの(ブリストル)を通してギューッと締めて縫っていきます。 そして、今日久しぶりにこの針が折れました。 この「ポキッ」という感覚は、何とも言えない悲しさがあります。 針が折れてしまうと、新しい針を研いで使える状態まで持って行かなくて…
… 続きを読むPowered by wordpress. Theme produced by ty.
Copyright 【オーダー靴のShoe Republic・シューリパブリック】 All Rights Reserved. [ サイトマップ ]
最近のコメント