
やや赤みがかったこげ茶の革が入荷しました。 ちょっと引いてみるとキレイな感じでビジネス用の靴の革にも見えますが、実際にはどちらかというとカジュアル向きの革です。 この革を買う時に、革問屋の担当営業さんが、 「高い革だから・・・。」 と、しきりに言っていました。 本当に高価な革です。 ボックス調ではなく、ツルンとした仕上げでもなく、表面の仕上がりはややクセがあるというか個性的というか、でも決して嫌な…
… 続きを読む![]() | ■ 高山純一 ■ Shoe Republic の代表及びクリエーターとして靴の製作を担当しています。 |
やや赤みがかったこげ茶の革が入荷しました。 ちょっと引いてみるとキレイな感じでビジネス用の靴の革にも見えますが、実際にはどちらかというとカジュアル向きの革です。 この革を買う時に、革問屋の担当営業さんが、 「高い革だから・・・。」 と、しきりに言っていました。 本当に高価な革です。 ボックス調ではなく、ツルンとした仕上げでもなく、表面の仕上がりはややクセがあるというか個性的というか、でも決して嫌な…
… 続きを読むPowered by wordpress. Theme produced by ty.
Copyright 【オーダー靴のShoe Republic・シューリパブリック】 All Rights Reserved. [ サイトマップ ]
最近のコメント