
普段、私が靴のアッパーを縫う時に使うのが20番という太さの糸です。 糸には太さを表す数字がありまして、数が小さくなるほど太くなります。 男性用の靴だと、私が知っている範囲ではだいたい20番か30番くらいを使っていまして、 女性用の靴では40番あたりを使っているように記憶しています。 ワークブースなど、特別に強度を要するような靴では8番なども使っているかもしれません。 通常、靴で使う糸は、太いほうか…
… 続きを読む![]() | ■ 高山純一 ■ Shoe Republic の代表及びクリエーターとして靴の製作を担当しています。 |
普段、私が靴のアッパーを縫う時に使うのが20番という太さの糸です。 糸には太さを表す数字がありまして、数が小さくなるほど太くなります。 男性用の靴だと、私が知っている範囲ではだいたい20番か30番くらいを使っていまして、 女性用の靴では40番あたりを使っているように記憶しています。 ワークブースなど、特別に強度を要するような靴では8番なども使っているかもしれません。 通常、靴で使う糸は、太いほうか…
… 続きを読むPowered by wordpress. Theme produced by ty.
Copyright 【オーダー靴のShoe Republic・シューリパブリック】 All Rights Reserved. [ サイトマップ ]
最近のコメント