最近ご注文をいただいたお客様のラストが、今日入荷しました。
ベースラストからお客様の足に近いサイズにグレーディングしていただいたもので、
この先はお客様の足に合わせて、もっと詳細に削ったり肉付けするなどして調整をします。
その元となるラストです。
今回5台届いたうちの一部ですが、たまたまサイズが近かったので並べてみました。
もし、この世の中にオーダーメイドの靴がなかったとしたら、
既製品の靴は幅の選択ができないことがほとんどなので、
この2人のお客様はこんなに足の幅が違うのに、
同じくらいのサイズの靴を履かなくてはいけないことになります。
ちなみに、JIS企画ではEから2Eに、2Eから3Eにというように、一つ幅が広くなると、6ミリ大きくなります。
もし、この2つのラストが同じサイズだったなら、お一人はEでもう一人は4Eですから、
ジョイントの幅は18ミリくらい違うという理屈になります。
それを足長だけの選択で済ませるわけにはいきません。
やはり靴はそれぞれの足の長さや幅、そして形状に合ったモノが必要で、
それに対応できる合理的な手段がオーダーメイドということなのです。
靴はほぼ一日身体を支えているわけですから、少しでも足や体に負担をかけないものを選んでいただきたいと思います。
私たちシューリパブリックのイベントでは、足の計測をおこなっています。
ぜひお越しいただいて、どんな靴が足に合っているのかを改めてご確認ください。
★★★お知らせ★★★
【 お知らせ 1 】
3月17日(日)に、自由が丘のRifare自由が丘店さんにおいて、イベントを開催します。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 2 】
4月13日(土)に、大阪梅田のRifare大阪店さんにて、店舗移転後初のイベントを開催します。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 3 】
4月14日(日)に、神戸三宮のSUNさんにお邪魔して、皆様の足の計測をさせていただきます。
SUN×シューリパブリックで今後新企画の靴の発売を予定していますが、それに先駆けてご自分のサイズをご確認いただくための計測です。
ご注文の予定の有無にかかわらず、お気軽にお越しください。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 4 】
5月25日(土)と26日(日)に、Rifare仙台一番町店さんにてイベントを開催いたします。
Rifare仙台一番町店さん におけるイベントは、今回が初めてとなります。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 5 】
旅行用チャッカブーツ(ブラックラピド製法)は、既定数に達しましたので受付を終了いたしました。
たくさんのご注文、ありがとうございました。
【 お知らせ 6 】
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。