最近は、お越しいただくお客様とよく旅行の話をしています。
「お出かけはお好きですか?」
なんて話から始まって、旅行好きの方だとこれまで訪れた中で良かったところをうかがったり、
食べた中で印象に残っているものをうかがったり、
その方が良かったと思っていらっしゃるところをたくさん教えていただいています。
どうしても、私一人で楽しそうなところとか、美味しそうなお店をリサーチしたところで、
結局は私の好みに偏ってしまって、新しい発見がなかなかありません。
なので、お客様一人一人の目で見た楽しいところ、美味しいところを教えていただくと、
私だったら探し出すことができなかったところに行きつくことができて、とっても楽しいです。
最近教えていただいた中では、静岡県内にたくさん店舗がある「げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか」とか、
茨城県のいちご狩りや栃木県のいちご狩り、
鴨川シーワールドなども、じつは私としては盲点でした。
あと、伊豆半島の下田も楽しそうですし、
宮城県の三角揚げもリストに入っています。
沼津や富山は魚がおいしいとのことですし、
そのほかにもたくさん言ってみたいところリストがあります。
最近は、静岡県の「さわやか」と同系統のお店で、
神奈川県に多いハングリータイガーや、
加須市にもあるフライングガーデンなども、行ってみたいレストランです。
さらに、私と同年代の方か、私よりも上の方ならもしかしたらご存知かもしれませんが、
昔まだファミレスができる前に、幹線道路沿いにドライブインなるものがありまして、
ここでは主にハンバーグやステーキやスパゲッティなどの洋食を食べることができ、
中でもちょっと気の利いたレストランではピアノの生演奏もしていたりして、
さらにレジ前には輸入品のチョコレートなどを置いていて、
今となってはそんなドライブインが懐かしくて、あったら行ってみたいと思っていたところ、
内容はかなり現代風になっていますが、岐阜県の中津川市に「プリンス松葉」というレストランを発見し、
長野県の千曲市には「レストラン四季」というお店を発見しました。
これはぜひ行かなくてはと思っているところです。
あとは、いつも書いていますがどこかに行くとその土地のスーパーマーケットがありまして、
私が住んでいる埼玉県には「ベルク」や「ヤオコー」というスーパーがあり、
群馬県には「フレッセイ」という素晴らしいスーパーがあり、
そして新潟県には「原信」が、長野県には「ツルヤ」やがあります。
どのスーパーもその土地の文化を垣間見ることができ、
地元のパン屋さんのパンとか地元の牛乳、
さらにもし運が良ければ全然見たこともないようなお菓子をも見ることができるかもしれません。
そのスーパーオリジナル商品などもたくさんあって、だいたい私が長野へ行くとツルヤに立ち寄り、
ツルヤオリジナルのジャムとオブセ牛乳焼きドーナツとオブセ牛乳焼きブレッドを買ってきます。
前置きが長くなりましたが、3月の2日(土)と3日(日)に、長野市のIVY PRODUCTSさんにて恒例のイベントを開催します。
今回もこれまで同様に足の計測会と、ご希望の方にはオーダーメイド靴のご注文も承ります。
前回の12月のイベントでは、休む暇もないほどたくさんのお客様が来てくださいまして、
本当に楽しく、あっという間に閉店の時間を迎えたような感じでした。
多くの方が、ご自分の足についてちゃんと知っておきたい、
もしくは正しい靴の選び方と足に合った靴のサイズを知りたいということで、
皆さまの関心の高さを改めて感じた2日間でした。
今回も、基本的なところは同じなのですが、
ボチボチ気にしていただきたいことがありまして、
それは消費税率の改定の件です。
今年の10月から消費税率が改定される予定となっていますが、
私たちが扱うオーダーメイド靴は、完成してお客様にお渡しするタイミングが基本となり、その時点の税率が適用されます。
なので、納品が10月になってしまうと改定された税率が適用されることになります。
ただし、経過措置としまして改定される半年前、つまり3月末日までにご注文いただいたものは、納品が10月を過ぎても旧税率を適用するということになっていまして、
確実に旧税率を適用できるのが、長野のイベントでは今回がラストチャンスとなります。
そんな事情がありますので、もし近い将来において私どもの靴をオーダーしようと考えていらっしゃるお客様は、
可能であれば今回のイベントの際にオーダーされることをお勧めいたします。
今回も、たくさんの革のサンプルを持っていく予定です。

少し前にご紹介しましたアノネイのボカルーも、まだ在庫がございます。
ビジネス仕様のキレイな靴をご検討でしたら、こちらの革も良いかもしれませんね。
オーダーするしないに関係なく、遊びにいらしていただくのも大歓迎です。
長野は、上のほうで書きました通りスーパーのツルヤがあったり、
ちょっと足を延ばすと素敵な場所がたくさんあったり、
美味しいお店もたくさんあります。
こんなところに行ってみたいというご希望があれば、私とIVY PRODUCTSの店主さんとで、おすすめのところをご案内させていただきます。
ぜひ、小旅行気分でフラ~っとお越しください。
ちなみに、IVY PRODUCTSさんは、革小物を製作販売しているお店で、
ご希望に応じてオーダーメイドで財布やベルト、バッグなどを作ってくれます。
値段もお手頃です。
皆さまのお越しをお待ちしております。
★★★お知らせ★★★
【 お知らせ 1 】
3月2日(土)と3日(日)に、長野市のIVY PRODUCTSさんにお邪魔して、恒例のイベントを開催します。
今回も、足の計測をさせていただいたり、ご希望の方がいらっしゃればオーダーメイドの靴のご注文を承る予定です。
詳細が決まりましたら、また改めてお知らせします。
【 お知らせ 2 】
3月17日(日)に、自由が丘のRifare自由が丘店さんにおいて、イベントを開催します。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 3 】
4月13日(土)に、大阪梅田のRifare大阪店さんにて、店舗移転後初のイベントを開催します。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 4 】
4月14日(日)に、神戸三宮のSUNさんにお邪魔して、皆様の足の計測をさせていただきます。
SUN×シューリパブリックで今後新企画の靴の発売を予定していますが、それに先駆けてご自分のサイズをご確認いただくための計測です。
ご注文の予定の有無にかかわらず、お気軽にお越しください。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 5 】
旅行用チャッカブーツ(ブラックラピド製法)は、まだまだ受付中です。
今年の仕様は、黒のガラスレザーを使って、質実剛健度をアップしています。
インソールを取り外すことができ、インソールを交換することで数日間続けて履くことができます。
スペアのインソールが1足分ついて、79,920円(税込み、ラストをお持ちでない方は別途ラスト製作費用が必要)です。
【 お知らせ 6 】
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。