日本の靴の業界では、男性用の靴をメンズ、女性用の靴をレディスと呼んでいます。
おそらくほかの業界でも同じような感じだと思いますが、とりあえず念のため。
そして、私たちシューリパブリックではメンズシューズやブーツだけではなく、レディスのシューズやブーツも製作しています。
現時点ではメンズの靴のサンプルしかないので、イベントの時など女性のお客様にご説明する際には、
「こちらは男性用の靴なのですが、女性用の靴はただこのままサイズを小さくするのではなく、全体的なバランスを見直してもう少し女性っぽい雰囲気で製作します。」
とお伝えしています。
そういわれても、やっぱり実物がなくてはイメージがつかめませんよね。
ちょうど納品街の女性のお客様のチャッカブーツがありましたので、メンズのチャッカブーツと比べてみましょう。
まず、メンズのチャッカブーツから。
これに対して、レディスのチャッカブーツ。
なんとなく違うのがお分かりになりますか?
メンズの靴は、つま先(ノーズと呼びます)が長めなのに対し、
レディスの靴は少しのノーズが短めになっています。
そのほか、細かいことですがパターンのラインの取り方はレディスにおいては柔らかくなるようにしています。
なので、スカートに合わせていただいても良いですし、パンツに合わせていただいても良いですし、
デニムなどに合わせていただいてもメンズっぽくなることなく、キレイにまとまるように製作しています。
もちろんチャッカブーツだけではなく、ギブソンブーツもギリーシューズも、そして元祖オジ靴と言われるオックスフォードも女性っぽい雰囲気に仕上げます。
奥様や彼女さんが靴で困っていらっしゃるようでしたら、ぜひ私たちシューリパブリックの靴をお勧め下さい。
しっかりと作られていて、懐の深い履き心地なので、疲れにくく快適に履いていただけるはずです。
★★★お知らせ★★★
【 お知らせ1 】
シューリパブリック15周年記念モデル第1弾及び第2弾ともに引き続きオーダー受付中です。詳しくはこちらをご参照ください。
【 お知らせ2 】
10月27日(土)と28日(日)に、神戸三宮のSUNさんにて、恒例のイベントを開催いたします。
SUNさんでも、お客様の足を計測して、足の特徴や適した靴のサイズをご案内させていただきます。
また、いつも既製品を履くとここの部分が痛いのはなぜか、この問題を解決するにはどうしたらよいかということの、ご相談も承ります。
さらに、ご希望があればシューリパブリックのハンドソーンウェルテッドのオーダーメイド靴のご注文も承ります。
なかなか埼玉の工房へ行くことができないとい方、まずは一度ご覧になってみてください。
ご注文ではないけれど、ご興味をお持ちいただいている方も、ウェルカムです。
SUNさんは、三ノ宮駅から徒歩でも数分で、トアロードと高架の交わる交差点近くです。
こちらを参照。
神戸周辺にお住いの方、ぜひお越しください。
【 お知らせ3 】
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。