通勤用自転車のコグを交換しました

Share

先日、私の通勤用自転車のコグ(チェーンと嚙み合うギヤの歯車・リアホイールについているヤツ)を思いきって交換することにした旨を書きましたが、今日そのパーツが届いたので仕事を始める前にさっと片付けてしまいました。

コグ交換

私の通勤用自転車は変速機がついていないシングルスピードなので、構造自体はとっても簡単です。

後輪を外すのも、両端の15ミリのナットを外せばOKです。

コグ交換

外した後輪です。

古いコグがついているのですが、こいつが思いのほかガタが来ていて、手で揺さぶってもカタカタといっていました。

10年以上も乗っているわけですし、この自転車で100キロツーリングとかも行っていたから、まぁ仕方ないですね。

コグ交換

こちらが新しいシマノのコグです。

コグ交換

そして、こちらが古いほうのコグを外す工具。

爪が4か所にあるタイプです。

コグ交換

この工具の爪をコグの凹の部分に合わせて回して外すのですが、

コグ交換

私はてっきりレンチは24ミリで良いと思って(工具を探している時に最初に買おうと思った工具が24ミリだったので)24ミリのレンチを使うつもりでいたのに、

コグ交換

実際には1インチのスパナが必要だったようで、

コグ交換

なのでこのスパナは登場機会がありませんでした。

コグ交換

その代わりに、このレンチを使って・・・、

「エイヤ!」

っと古いコグを外しました。



思っていたよりも簡単に外れてよかったよかった。

コグ交換

新しいコグは、特に工具は必要ありません。

というのも、ねじ込んでおけば走るたびに締まっていきますから。

もし外す時が来たら、その時に工具を買います。

コグ交換

そして、元に戻して作業完了です。

だいたい準備から完了まで10分くらいでした。

コグ交換

見た目では、どこが変わったのかわからないくらい小さな部品ですが、実際に乗って走ってみるとしっかり感と安心感が全然違っていて、カッチリしているのが実感できました。

そっか、古いコグはやはり結構ガタが来ていたんですね。

異音がなくなったりベアリングの音が驚くほど静かになったというメリットもありますが、私にとっての最大のメリットはカチッとした感覚が得られたことです。

これでまた古いコグに戻したら、きっとこれまであまり感じていなかったガタを改めて実感することでしょう。

たとえば、一度とってもおいしい食パンを食べたら、普通の食パンは比べてしまえばそんなに特別おいしいものではなかったことが感じられるように、一度良いものを知るといろいろ判断できるようになります。

これって貴重な経験だと思います。

ギリーシューズ

靴も、ひとつの例として挙げられます。

足に合ったもの、ねじれ剛性がしっかりしているもの、素材の特性を生かしているもの、一度経験してみるのも悪くないと思います。

お知らせ

★企画商品の「今年頑張った自分にご褒美プランPart2 」は、只今受付中です(残りあと1足です)。
 ハイクオリティの革で英国靴のスタンダードともいえるギブソンシューズやオックスフォード、そして
ギブソンブーツを作ってみたいという方にお勧めです。詳しくは11月12日のブログをご覧ください。

★シューリパブリックでは、日常仕様のオーダーメイド靴をお作りしています。

★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。

 私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。

 打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。

 ご検討中の方は、見学も大歓迎です。

 また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。

★私たちは、埼玉県の基準に則った感染対策をして、お客様のお越しをお待ちしております。

★旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら

★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。