余談ですが、昨晩急に普段使っているエアーコンプレッサーのことが気になりまして、コンプレッサーに関してたくさん調べてみました。
こちらが私が普段工房で使っているエアーコンプレッサーです。
主にグラインダーなどで削る作業の後に、削りかすをエアーで吹き飛ばすために使っています。
もう、20年くらい使っているのですが、調べてみたらコンプレッサーの耐用年数が7年とのことで、7年に対して20年というのはちょっとマズいんじゃないかと心配になりました。
時々キュルキュルいうこともあったりするので、すごく調子が良いという訳ではありません。
コンプレッサーなので、圧縮した空気をタンクの中に閉じ込めているわけですから、何かの拍子に破裂でもしたら大変です。
今のところこのコンプレッサーは問題なさそうに動いていますが、近いうちに買い換えすることにしました。
かといって、まだ使えるので全く使わなくなってしまうのももったいないですから、何か使い道を考えてみたいと思います。
さて、今日ご紹介するのは、ご都合でまだすぐに靴を取りにいらっしゃる事ができないというお客様の靴です。
黒のプレーンのオックスフォード。
オックスフォードと言えば、既製品ではストレートキャップ付きのものが多いですが、こうしてプレーンのデザインもちゃんと存在しますし、むしろこちらの方が上品で格好良いのではないかと思います。
デザインのことなので基本的には好きか嫌いかということになります。
あえて今回はウェルトをダブルにして、カカト周りのボリューム感も出してあります。
型にはまっていないわけではありませんが、お客様の個性を感じる部分もあって、とってもステキです。
ちなみに、今回使用した革はタンニン鞣しのスムースの革で、昔ながらの作り方で作った非常にレアな革です。
こんな靴は、履き込んでいくととっても良い味が出てきそうですよね。
早く履いていただきたいと思っています。
★★★お知らせ★★★
★只今、The フォーマルプランを受け付け中です。詳細は、9月24日のブログをご覧ください。
★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。
私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。