以前に発注していた革が入荷しました。
今回入荷したのは、ここ最近人気のTempesti社のELBAMATTを型押し加工していただいた、私たちシューリパブリックの別注シリーズのダークグリーンです。

革の色味は、ディスプレィによって全く違って見えるのでまず実物をご覧になっていただきたいと思っていますが、言葉で説明するなら、濃いめのグリーンです。
クルマが好きな方でしたら、ブリティッシュレーシンググリーンに近い色といえばイメージしていただけるかもしれません。

ここ最近、敢えて型押しの革を入荷しているのは、これまでのものとちょっと違う雰囲気で靴を作っていただきたいという気持ちもありますが、
シュリンクや型押しの持つしなやかさ、剛性感、使い勝手の良さを知っていただきたいという考えがあってのことです。
ご覧の通りシュリンクや型押しなどのシボの革は、スムースの革に比べて自然なシワが入りやすく、履いた時にとってもしなやかなのに、革としての剛性感が十分にあります。
さらに、すうーすの革に比べて表面のキズが目立ちにくいというメリットもあります。

型押しの雰囲気が好きか嫌いかはお好みの範疇になりますので、お好きな方にお選びいただければ良いと思っています。
でも、もしそれが食わず嫌いだったなら、これはぜひ一度チャレンジしてみてください。
スムースの革だとちょっと重い雰囲気になってしまうようなケースでも、
同じデザインで革を型押しにするとかなり雰囲気が変わって、上手にカジュアル感を取り入れたような雰囲気になります。
たとえば、オフィスでこれまではスーツ着用だったのがカジュアルなスタイルを奨励されたような場合、靴がそのままだとちょっと重いかなぁっていうことだってありますが、
型押しの革だと、チノパンなどにも合いますし、お休みの日にデニムに合わせていただくことだってOKです。

そして、少しずつ色が増えてきた結果、今回のダークグリーンで5色となりました。
でも、ネイビーはあと1足、赤身がかったワインのSIENAという色も、残りわずかです。
黒もあと2足くらいだったと思います。
ともあれ、この革で作ってみたいという方は、ぜひ一度実物をご覧になってみてください。
私個人的には、これらの革は今年最もお勧めしたい革です。
★★★お知らせ★★★

【 お知らせ1 】
シューリパブリック15周年記念モデル第1弾及び第2弾ともに引き続きオーダー受付中です。詳しくはこちらをご参照ください。
【 お知らせ2 】
2019年1月のご注文分より、靴の価格を改定させていただきます。
靴本体の価格が、103,680円(税込)となります。
【 お知らせ3 】
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。