余談ですが、時々お客様から・・・、
「今年は企画が多くて楽しみです。」
というご意見をいただきます。
そりゃ、今年は私たちシューリパブリックの20周年の年なので、これまでにお世話になったお客様に恩返しを兼ねていろいろな企画で楽しんでいただきたいわけです。
また、企画はどうやって考えるのかということを訊かれることもあるのですが、基本的には私がこんな靴格好良いとかステキだなぁって思うもので、流行りとか在庫があるからということではありません。
あまりマーケットに媚を売らなすぎるのもどうかと思いますが、なるべく多方面に向けて企画を打ち出したいと考えていますので、ご興味をお持ちいただいた企画に関してはぜひお気軽にチャレンジしていただきたいと思っています。
では、今回の企画ですが、
タイトルの通り「白いフルブローグを作る」というものです。
フルブローグとは、ウィングキャップと穴飾りがついたデザインのものを言います。
デザインの参考としてこれまでに製作したお客様の靴をご覧いただくと、
こんな感じです。
タイトルにフルブローグと書いていますが、セミブローグもOKとしたいと思います。
セミブローグとは、ストレートキャップと穴飾りがついているデザインを言います。
ただ、今回は革の雰囲気からギブソン(外羽)ベースのデザイン限定とさせていただきます。
そして、今回この企画で使う革がこちら。
今年の4月にご案内した白い革の企画の時のものとは違う革で、こちらの方が少し厚くてしっかりとしたものになります。
また、色味は今回の革の方がわずかにグレーがかっています(写真だとよくわかりませんが)。
また、表面には小さなシボがあります。
ただ、このシボに関してはつま先やカカト周りはラスティングで引っ張られてほとんどスムースのようになってしまうでしょう。
つま先やカカトはスムースで、そのほかの部分はシボが残るというグラデーションのような感じで仕上がると思います。
革の裏側はこんな感じ。
今回の革は成牛の革のステアなので、裏側がとてもキレイという訳ではありませんが、革の厚さは十分です。
こんな革を使った企画になります。
企画の詳細は以下の通り。
*デザインはフルブローグ、もしくはセミブローグのブーツorシューズでギブソン(外羽)がベース。
*使用するアッパーの革は上記の白い革です。
*ウェルトは平ウェルトorLストームのどちらでもOKで、色は黒・こげ茶・生地色の中からお選びさい。
*セミダブルソール仕様にする場合は、オプション費用として2,200円がかかります。
*ラストをお持ちでない方は、別途ラスト製作費用(28,600円、税込み)がかかります。
*ソールはダイナイトソールになります。
*お客様の足を計測して製作するオーダーメイドで、製法はハンドソーンウェルテッドで製作いたします。
*価格は、110,000円(税込み)となります。
*予定数は3足(先着)です。
*受付期間は12月10日(日)まで。
仕様に関しまして、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
私個人的には、白いフルブローグブーツをイメージしています。
冬に白いブーツを履いてみるのもとっても格好良さそうですし、春や秋にもまた格好良さそうです。
老若男女問わず、みなさまにご興味をお持ちいただけると嬉しいです。
★★★お知らせ★★★
★シューリパブリック20周年記念モデル第3弾は、完売いたしました。
★2024年1月より、靴の価格を改定させていただきます。詳細はこちらをご覧ください。
★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。
★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。