来週の金曜日、12月6日に長野市のIVY PRODUCTSさんにお邪魔して、トークイベントを開催することは以前にお伝えした通りです。
テーマは靴のメンテナンス。
その際に、最低限持っていたら良いだろうと思われるメンテナンスグッズを販売しようと思います。
靴クリームは、いろいろなブランドから似たようなものが発売されていまして、ある程度のものでしたらどのブランドのものでも差し支えないのですが、
クリーム以外で、例えばブラシとかこれからご紹介する汚れ落としに関しては、ブランドで結構違いがあります。
私はどこかのメンテナンス用品メーカーの回し者ではありませんが、実際に私が見てよさそうだと思えるもののみを持って行って販売しようと思っています。
それも、ちょっとだけお値打ち価格で。
そのひとつが、こちらのモゥブレィのステインクレンジングウォーターです。
これが発売される前は、モゥブレィからはステインリムーバーという商品が発売されていました。
ですが、このステインリムーバーは良い商品なのだそうですが、私たちシューリパブリックで扱っている革に合わないことがあって、
ここ最近はブートブラックのレザーローションを使っていました。
あくまでもユーザーとして使った感想では、ブートブラックのレザーローションのほうが革に対する攻撃性が少なく、汚れを安心して落とすことができるという印象です。
そこに、このステインクレンジングウォーターが登場し、自然派の成分を使った製品で、しっかりとブートブラックの対抗馬として君臨してくれそうです。
こういうメンテナンス用品は、どのブランドのものを使うかはその方の好みで良いと思っています。
ただ、絶対的に相性の良くないものもありますから、あまり詳しくない方や用心深い方には、汚れ落としに関してはマイルドなものをお勧めします。
さらに、私がこのクレンジングウォーターをお勧めする理由は、汚れてきたインソールのクリーニングに使えることです。
これは、担当営業さんにレザーインソールのクリーニングに関して質問した時に、真っ先にこの商品が出てきたほどなのでかなり期待できそうです。
インソールは、余裕を持ったローテーションをしていてもどうしても汚れてしまいがちなので、何とかきれいにしたいと思っている方も多いはず。
これ、使えますよ。
そんなわけで、今回は私がお勧めするメンテナンス用品を持って行きますので、必要なものがありましたらお買い求めください。
★★★お知らせ★★★
【 お知らせ 1 】
★★★under-29企画、受付中です★★★
under-29と言えども、ご注文される方が実際に29歳未満である必要はなく、気持ちがunder-29ならどなたでもOK。
初めてのオーダーメイド靴にピッタリな、ラスト(木型)がセットになったお買い得企画です。
デザインは、使い勝手の良いチャッカブーツ(黒)です。
そして製法はもちろんハンドソーンウェルテッド。
数量限定ですので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
11月5日(火)のブログでご紹介しています。
【 お知らせ 2 】
12月6日(金)と7日(土)に長野市のIVY PRODUCTSさんでイベントを開催する予定です。
前回に引き続き、今回もちょっとしたミーティングができたらいいなぁって思いながら、計画を立てていただいています。
詳細が決まりましたら、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 3 】
12月6日(金)と7日(土)のIVY PRODUCTSさんのイベントでシューリパブリックの靴をオーダーしたいというお客様のなかで、打ち合わせの時間があまりない方、もしくは打ち合わせは手短に終わらせたい方のために、スマートオーダーフォームをご用意いたしました。
こちらのフォームにご記入の家、事前にお送りいただければ打ち合わせのお時間を短縮することができます。
スマートオーダーフォームはこちらをご参照ください。
【 お知らせ 4 】
シューリパブリックでは、日常仕様のオーダーメイド靴をお作りしています。
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。