私、普段からブーツを履いていまして、特に寒い季節は足首が包まれていて暖かくて疲れにくくて歩きやすいという理由で、ブーツ最高だと思っています。
もちろん、どなたにも好みがありますから、私が好きでもその方はあまり好みではないというのも当然にあります。
ただ、食わず嫌いは良くないので、好きも嫌いも良くわからないという方や、
ブーツはまだ未開の地という方に、
ブーツのおススメポイントをお伝えしたいと思います。

今日、外出した時に履いていたチャッカブーツです。
くるぶしがすっぽりと隠れるくらいの高さです。
このチャッカブーツ、私たちシューリパブリックで作るブーツの中で、筒の高さがもっとの低いモデルであり、
標準サイスのsize7で筒の高さが4インチ、約100ミリほどになります。
それがこれくらいの高さです。
ブーツって、クルマを運転するときや階段の上り下りの時にやっかいなのではないかというご質問をいただくことがりますが、

足首を普通に前に曲げて曲がるあたりまでは無理なく曲がります。

反対に、後ろに曲げた時にはこれくらいまで無理なく曲がります。
こんなふうに見ていただくと、チャッカブーツは思いのほか自由度が高いということがお分かりになるかと思います。
それでいて、しっかりとブーツの機能を発揮することができて、
例えば足首の前側の部分をホールドするので、一般的なシューズに比べてやさしい力でしっかりと包み込むような履き心地になり、
長時間歩き続けても足に負担がかかりにくく、結局は疲れにくくなります。
日本では、まだまだブーツの割合が少ないので、
固定概念にとらわれないという方には、ぜひ積極的にブーツを履いていただきたいと思います。
★★★お知らせ★★★
【 お知らせ 1 】
3月2日(土)と3日(日)に、長野市のIVY PRODUCTSさんにお邪魔して、恒例のイベントを開催します。
今回も、足の計測をさせていただいたり、ご希望の方がいらっしゃればオーダーメイドの靴のご注文を承る予定です。
詳細が決まりましたら、また改めてお知らせします。
【 お知らせ 2 】
3月17日(日)に、自由が丘のRifare自由が丘店さんにおいて、イベントを開催します。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 3 】
4月13日(土)に、大阪梅田のRifare大阪店さんにて、店舗移転後初のイベントを開催します。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 4 】
4月14日(日)に、神戸三宮のSUNさんにお邪魔して、皆様の足の計測をさせていただきます。
SUN×シューリパブリックで今後新企画の靴の発売を予定していますが、それに先駆けてご自分のサイズをご確認いただくための計測です。
ご注文の予定の有無にかかわらず、お気軽にお越しください。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 5 】
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。