昨日ご紹介いたしましたMASONIのPlus Ingrassatoには皆さんの心に響いたようで、早々にたくさんの方々からお問い合わせをいただきました。
ありがとうございます。
こちらの革は、比較的硬めでパリッとしているモノですので、女性にはちょっと硬すぎることもあるかと思います。
これまでにWindsorやイルチアボックスを履いていただいた方でしたら大丈夫というくらいの硬さですが、ご注文の際にはデザインをしっかりと詰めて考えたいと思います。
そんなわけで、残りあと1足となりました。
キレイでパリッとしたビジネスシューズをご検討中の方は、お早めにご連絡ください。
さて、先日から製作しておりました黒いシュリンクのギブソンシューズのサンプルが完成しました。
この靴は、絶対にもっと早く作っておくべきだったと反省しています。
というのも、私たちシューリパブリックのコンセプトとなる「日常仕様」に関して、このような靴が最も使いやすいと思うからです。
黒いスムースのビジネスシューズは、確かにスーツを着てお仕事をする方でしたら必須ですが、
最近はスーツを必要としない方もだいぶ増えていて、ジャケット+スラックスやジャケット+パンツというスタイルでお仕事に行かれているケースも多いと思います。
そして、そんなスタイルに合う靴となると、これがなかなか少ないのです。
これまで通りスムースのビジネスシューズでも悪くないですが、せっかく少しカジュアルな格好をしているわけですから、靴もそれなりにちょっとだけカジュアルなスタイルにしてあげないとバランスが取れません。
そんな時に履いていただきたいのが、黒い革でもシュリンクの革を使った靴です。
素材が変わるだけで、雰囲気はかなり大きく変わります。
それも、良い感じに上品さがあるのでお仕事で使えるのはもちろん、お休みの日にも履いていただけます。
さらに、シュリンクの革のメリットは、傷がついても目立ちにくいとか、折れジワが目立ちにくいということのほかに、優しい履き心地であるという素晴らしいメリットがあるのです。
とにかく素晴らしい素材です。
ぜひ、これはたくさんの方々に履いていただきたいと思います。
ちなみに、ギブソンシューズのほかに、チャッカブーツでも良いですし、ギリーシューズやギブソンブーツでも、シュリンクのメリットを生かせます。
私個人的には、黒のシュリンクの靴を1足は持っていていただきたいと思っています。
シュリンクでも、ドッグテイルはやっぱり上品な印象を受けます。
★★★お知らせ★★★
11月11日(土)と12日(日)に愛知県一宮市にて、
クリエーターの仕事をその場で見ていただき、クリエーターたちとのコミュニケーションを目的としたイベントを開催します。
詳細はコチラをご覧ください。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。