
先日このブログで書きました通り、11月の一宮でのイベントに向けてサンプルの靴を製作しています。 今回は、簡単に前回の続きをご紹介します。 前回は、ラスティングが終わったところまででしたが、今回はその続きでウェルティングです。 ハンドソーンウェルテッドの靴の製作では、ウェルトを手作業で縫い付けます。 なのでハンドソーンウェルテッドというわけですが、糸の先に針を取り付ける必要がありまして、それをブリス…
… 続きを読む![]() | ■ 高山純一 ■ Shoe Republic の代表及びクリエーターとして靴の製作を担当しています。 |
先日このブログで書きました通り、11月の一宮でのイベントに向けてサンプルの靴を製作しています。 今回は、簡単に前回の続きをご紹介します。 前回は、ラスティングが終わったところまででしたが、今回はその続きでウェルティングです。 ハンドソーンウェルテッドの靴の製作では、ウェルトを手作業で縫い付けます。 なのでハンドソーンウェルテッドというわけですが、糸の先に針を取り付ける必要がありまして、それをブリス…
… 続きを読むPowered by wordpress. Theme produced by ty.
Copyright 【オーダー靴のShoe Republic・シューリパブリック】 All Rights Reserved. [ サイトマップ ]
最近のコメント