ここのところギリーのご注文が多くなってきていて、みなさんギリーの履きやすさや格好良さに気づいてくださったのだろうと思っています。
一方、私たちシューリパブリックでは比較的ご注文の少ないモデルとして、モンクストラップとサイドゴアブーツがあります。
私がレースアップのみと言っていることもあって、これらのデザインを作らないと思っていらっしゃる方が多いのかもしれませんが、
モンクストラップとサイドゴアブーツは作ります。
ただ、どうしてもハンドソーンウェルテッドの靴は履き始めてからインソールが沈みます。
これらのデザインの靴は、レースアップのようにひもで調整することができないため、
履き初めの沈むまでの間はややきつめで履いていただくことになります。
ということで、ただいま製作中のダブルモンクストラップ。
Sさんからのご注文なのですが、なんとスウェードです。
なかなかいい感じに仕上がりそうです。
モンクストラップの場合、使うバックルでだいぶ雰囲気が変わります。
Sさんのは、ベーシックなニッケル(靴の業界では、シルバー色はニッケルと呼びます)です。
もう少しゴージャスな雰囲気を好まれるなら、ゴールドという手もあります。
そして、ちょうど今日仕入れに行っていくつか買ってきました。
こちらと、
こちらです。
大差ないように見えますが、ちょっとした角の形で靴の印象が大きく変わります。
ダブルモンクをご検討されていらっしゃる方は、こういうところも悩みながらご検討ください。
悩んでいる時が楽しいですよね。
★★★お知らせ★★★
【 お知らせ1 】
シューリパブリック15周年記念モデル第1弾及び第2弾ともに引き続きオーダー受付中です。詳しくはこちらをご参照ください。
【 お知らせ2 】
10月27日(土)と28日(日)に、神戸三宮のSUNさんにて、恒例のイベントを開催いたします。
SUNさんでも、お客様の足を計測して、足の特徴や適した靴のサイズをご案内させていただきます。
また、いつも既製品を履くとここの部分が痛いのはなぜか、この問題を解決するにはどうしたらよいかということの、ご相談も承ります。
さらに、ご希望があればシューリパブリックのハンドソーンウェルテッドのオーダーメイド靴のご注文も承ります。
なかなか埼玉の工房へ行くことができないとい方、まずは一度ご覧になってみてください。
ご注文ではないけれど、ご興味をお持ちいただいている方も、ウェルカムです。
SUNさんは、三ノ宮駅から徒歩でも数分で、トアロードと高架の交わる交差点近くです。
こちらを参照。
神戸周辺にお住いの方、ぜひお越しください。
【 お知らせ3 】
12月15日(土)と16日(日)に長野市のIVY PRODUCTSさんで恒例のイベントを開催いたします。
詳細が決まり次第、また改めてご案内させていただきます。
【 お知らせ4 】
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。