ラスティングのポイント

Share

余談ですが、今日の午前中は材料の仕入れのために浅草へ行ってきました。

戻ってきたのは13時近くだったので、お昼ご飯を工房の近くのスーパーで買ってきたのですが、

そのスーパーは、最近流行りのレジ袋が有料で、なんと1枚5円。

多分これはレジ袋を買うよりも、自分で用意しておきなさいという意味も込めての5円だと思うのですが、

さすがにこれを繰り返すのはもったいないことです。

私は、普段はお弁当を作って持って行っているので、外で買うことは稀です。

それでも、お昼ご飯以外でも何かの買い物をすることはありますし、

聞くところによると、政府は早ければ来年4月よりレジ袋を有料化にすることを決めたらしく、

これはますますマイバッグを持ち歩く必要がありそうです。

なので、今日の帰りがけにチョイと作ってみました。

靴に使わない革を集めて置いた中から1枚取り出してきて、こんなふうに裁断して、

周りを縫ってアイレットをつけてみました。

これは一体何かと言いますと、こんなふうに使います。

中に入れた白いものは・・・、

話の流れでお分かりになるかと思いますが、レジ袋です。

今日5円で買ったレジ袋を持ち歩くためのケース。

何かの時に役に立つと思いますので、このままカバンの中にでも入れておきます。


さて、今日の作業はラスティングでした。

ラスティングって、つま先やカカト周りをキレイに仕上げることはもちろんですが、

土踏まずのあたりをしっかりと正しくラスティングすることで、靴の型崩れしやすいか否か、しっかりと足をホールドするか否かが大きく変わります。

上の写真は、土踏まずの外側(業界用語で外踏まずと言います)のラスティングをしているところ。

靴に対してどちらの方向にどれくらいの力で引くのかが重要なポイントです。

引いている方向が、少し前のほうへ向いていますよね。

しっかりと引いて、クギで仮どめ。

そして、こちらは土踏まずの部分を引いているところ。

若干不自然な格好ではありますが、この角度で引く必要があります。

特に、土踏まずの部分の引き方を間違ってしまうと、履き口に隙間ができたり、土踏まずの上の部分にシワが入ったり、

はたまた大きく型崩れを起こしてしまったりする可能性が大きくなります。

いくら長い間ラストを入れて成型したとしても、このラスティングがダメでは履く前こそキレイでも残念な靴になってしまいます。

革には正しい力で引いてその状態に固定しておくと、形を覚えて維持するという性質がありまして、

そのために正しい力で正しい方向に引いて仮どめしておくことで、形が崩れにくく、でも履いた時に当たりが優しい靴ができあがります。

天然素材ゆえの面倒な部分もあって、力加減や引く方向は非常に重要なポイントなのです。

お知らせ

【 お知らせ 1 】

10月26日(土)と27日(日)に、神戸三宮のSUNさんにお伺いする予定です。

お客様の足を計測させていただき、足の特徴や適した靴のサイズをお伝えしたり、

どうして既製品が合わないのかということについてその原因を究明し、対策を一緒に考えたいと思います。

また、私たちシューリパブリックのハンドソーンウェルテッドのビスポークシューズのご注文も承ります。

サンプルの靴やサンプルの革も持参いたします。

ぜひ、この機会にご覧ください。

靴に関するご質問もウェルカムです。


【 お知らせ 2 】

11月9日(土)と10日(日)に、Rifare大阪店さんにて恒例のイベントを開催いたします。

Rifare大阪店さんがグランフロントに移転して2回目のイベントとなります。

梅田の駅からすぐですので、ぜいお立ち寄りください。

詳細に関しましては、後日改めましてお知らせいたします。


【 お知らせ 3 】

11月17日(日)に、Rifare自由が丘店さんにて恒例のイベントを開催する予定です。

今回も、お客様の足の計測をさせていただき、靴選びのアドバイスをさせていただいたり、どうして靴が合わないのかを計測結果から究明いたします。

また、ご希望があればシューリパブリックのオーダーメイド靴のご注文も承ります。

詳細に関しましては、後日お知らせいたします。


【 お知らせ 4 】

12月6日(金)と7日(土)に長野市のIVY PRODUCTSさんでイベントを開催する予定です。

前回に引き続き、今回もちょっとしたミーティングができたらいいなぁって思いながら、計画を立てていただいています。

詳細が決まりましたら、また改めてお知らせいたします。


【 お知らせ 5 】

シューリパブリックでは、日常仕様のオーダーメイド靴をお作りしています。

イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。

私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。

旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら

メールアドレスは info@shoe-republic.com です。