日頃から靴のメンテナンスに関して、かなりの頻度でお客様から質問されます。
靴のメンテナンスに関しては、ネットで調べてみたところであまりにも情報が多すぎて、何を信じて良いのか判断に困ってしまうかもしれません。
そう言っているこの情報もそのひとつに過ぎないのですが、私がこうしたほうが良いということを、これまで靴の仕事をしてきて経験から学んだことや、専門家の方から教えていただいたことなどを踏まえてお伝えしたいと思います。
キーポイントは3つ。
1.革にとってホコリと乾燥は大敵。
2.クリームのつけすぎはダメ。
3.多湿は要注意。
となります。
なので、普段からこんなメンテナンスをしてください。
まず、履いた時には帰宅したらホコリを落とすためのブラッシング。
必ず毎回とは言いませんが、ブラッシングは必要です。
ブラッシングには、基本的には馬毛のブラシをお勧めしています。
こちらは、メガホースブラシです。
もしくは、
馬毛のブラシです。
こんな感じのものを使ってください。
ブラシに関しては、追及していくとどんどん深いところに入り込んでしまうのですが、まずはこの辺りで十分です。
また、乾燥しがちな季節にはデリケートクリームを使って栄養補給をしましょう。
頻度は月に1度程度で十分。
クリームの量と塗り方は、布を使って塗るのが確実で、全体的に薄く塗って余分なクリームを拭き取るようにしましょう。
これで、キーポイントの1.はOK.
つぎに、上記のものとは別で月に1度くらいは乳化性のクリームを使って磨いてあげると良いでしょう。
乳化性のクリームとは、こんな感じの瓶に入っているクリームです。
ちなみに、こちらは乳化性ではなく油性のワックスになります。
乳化性のクリームと油性のワックスは目的が違っていまして、
乳化性のクリームは、主に栄養補給と補色が目的で、対するワックスは主につやを出すことが目的となります。
そして、乳化性のクリームとワックスとどちらにも言えることですが、塗り過ぎは革に対してダメージを与えてしまいますので要注意です。
乳化性のクリームは、片足につきコーヒー豆ひとつ分ほどを、こんなブラシで・・・
全体にざっとのばし(ついていないところがあってもOK)、
それを豚毛のブラシでポリッシュします。
シャカシャカ結構念入りにポリッシュします。
豚毛のブラシは、
こんなのや、
こんな感じのものです。
ここで注意ですが、豚毛のブラシは使用目的の関係でブラシにクリームの色が残ります。
ということは、黒いクリームを使った後に明るい色の革に使うと、黒が移ってしまいます。
ですので、豚毛のポリッシュ用のブラシは、各色とは言いませんが、主な色のモノを用意しておきましょう。
また、靴のクリームは時間が経つと硬化してきますので、定期的にレザーローションなどを使ってキレイに落としてあげると良いです。
お化粧と同じ感覚ですね。
頻度としては、3~4か月に1度くらいで良いと思います。
これで、キーポイントの2.がOKです。
あとは、メンテナンスというよりも使い方ですが、靴は(スニーカーも含めて)1度履いたら最低でも2日、できれば3~4にちは休ませます。
これは、1度履くと靴のインソールなどに足の汗が溜まり、それをしっかりと排出してあげる必要があるためです。
これをちゃんと守らないと、インソールに亀裂が入ってしまったり、その下にあるボトムフィラーのコルクがボロボロになってしまったり、さらにはウェルトを縫っている糸が弱ってしまいます。
雨の日に履くことは問題ありませんが、そのあとに靴の内部に湿気が残っていない状態になるまで十分に乾燥させてあげてください。
靴を履かない時には、靴は玄関のコンクリートやタイルの上に置いておくと湿気が抜けにくくなりますので、少し高いことろに置いてあげると良いでしょう。
これで、キーポーンとの3.もOKです。
実際にやってみると、決して難しいことではありません。
あまり神経質にならずに、上手に靴と付き合ってあげてください。
★★★お知らせ★★★
【お知らせ1】
11月に愛知県一宮市にてイベントを開催します。
日頃から自らの手で作り出している実践的なクリエーターが集結して、パフォーマンスや商品の販売をします。
詳細はコチラをご覧ください。
【お知らせ2】
Rifareさんにて恒例のオーダー会&計測会のイベントを開催します。
恵比寿店は、 7月23日(日) 11時~20時
大阪店は、 7月29日(土) 11時~20時
名古屋店は、 7月30日 (日) 11時~20時
となります。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。