今日は東京都にお住いのWさんが、靴のご注文のために私たちシューリパブリックの工房にいらっしゃいました。
その時に履いていらしたのが、
こちらの15周年記念モデル第2段のフルブローグです。
懐かしいなぁ・・・。
この15周年記念モデルは、今から2年ほど前の2018年に私たちシューリパブリックの15周年を記念して発売したモデルで、
第1弾から第3弾までありまして、結構たくさんご注文いただいたと記憶しています。
Wさんが履いていらっしゃった第2段は、たしか栃木レザーのインソールと、Conceria800社のMOTOWNという革を使った仕様で、
デザインは自由にお選びいただけるという仕様でした。
第2弾はリピーターのお客様が多かったと記憶しています。
皆さん、どんなふうに履いてくださっているのでしょうか?
この15周年記念モデルは、すべての靴にこの特別な刻印を押してありまして、今となっては希少と言えるかもしれませんね。
今現在も「ウォーキン’チャッカ」という、歩いて足から健康になるための企画商品を発売していますが、
私たちからすれば企画商品はこんな方に買っていただきたいという思いが込めてありまして、ほぼ予定通りのお客様にご注文いただいています。
ウォーキン’チャッカは、リピーターのお客様をターゲットとした商品で、
昨年の末に発売していたUnder-29のチャッカブーツは、新規のお客様に少しでもお買い求めやすくという思いで発売しました。
今年もまた何か面白そうな企画商品を発売したいと考えていまして、詳しいことはまだ決まっていませんが、ひとつだけ決めていることがありまして、
それは、あとから先に注文をした方が大きなな損をしないということです。
先にご注文してくださったお客様が、早く注文して失敗したということはどうしても避けたいところです。
なので、私たちの商品には、残り物に福はありません。
これは、企画商品に限らず全般に言えることです。
ともあれ、引き続きお客様に喜んでいただけるような商品を考えたいと思います。
ぜひ、お楽しみにお待ちください。
そして、引き続きウォーキン’チャッカもよろしくお願いします。
★★★お知らせ★★★
【お知らせ 1 】
2月から、お客様が履きこんで格好良く成長したシューリパブリックの靴をインスタにアップしていただけるようにハッシュタグを作ってみました。
履きこんだ靴を見てみたいというご要望が多く、ぜひシューリパブリックの靴・ブーツを履いていらっしゃるお客様にご協力をお願いいたします。
詳細は、1月31日のブログをご覧ください。
インスタをやっていないというお客様におかれましては、私たちシューリパブリックへメールに添付して写真をお送りいただければ、私が代わりにアップさせていただきます。
ハッシュタグは #shoerepublicjpn です。
ぜひ皆さまの元に嫁いだシューリパブリックを見せてください。
【お知らせ 2 】
新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、工房にいらっしゃるのが難しいけれど靴のオーダーをご希望されるお客様へお知らせです。
ここ数年の間にご注文いただいた方、もしくは前回のご注文がそれ以前の方でも何足かご注文いただいているお客様は、
前回のデータを確認して問題なさそうであれば、そのままそのデータを元にオーダーをお受けすることが可能です。
靴の仕様に関しては、メールなどで打ち合わせをし、革に関してはご希望をうかがったうえでこちらからサンプルをお送りしてお選びいただく予定です。
こんな時だからこそ、足に合った快適な靴を履いて毎日を大切に過ごしたいという皆さま、ぜひご検討ください。
詳細は、4月18日のお知らせをご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
オーダーではなく、ちょっと話を聞いてみたいとかちょっと相談してみたいという場合には、リモート見学という方法もございます。
まずはメールやお電話でお問い合わせください。
【お知らせ 3 】
只今、期間+足数限定企画商品「ウォーキン’チャッカ」のご注文を受け付け中です。
新型コロナの影響で在宅勤務になって、最近運動不足だと感じている方、ハンドソーンウェルテッドの靴は履きやすいけど、もっとガシガシと履き倒せる靴が欲しいと思っている方、
そんな方にお勧めの道具のように使い倒せる靴です。
発売期間は、9月末日まで。
詳細は、こちらをご参照ください。
標準仕様の革は、ネイビーが人気で残りが少なくなってきています。
【お知らせ 4 】
シューリパブリックでは、日常仕様のオーダーメイド靴をお作りしています。
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。