今日は水曜日なので、私たちシューリパブリックの工房はお休みです。
お休みでもこまごまとやらなくてはいけないことがありまして、一日バタバタしておりましたが、その中でひとつ楽しみにしていたことがやっと実現しました。
それが、こちら。
柿の収穫です。
じつはちょっと早いのですが、このまま放置しておくと少しずつ甘くなるので今日収穫しました。
我が家の柿の木は、ここに引っ越した年に植えたのでもう4年くらい経ちます。
ウチの家族が柿が大好きで、家で柿が採れたらいいなぁと思って植えたものです。
昨年は5つなったのにすべてカラスに食べられてしまたっため、今年は先回りして柿の木にネットをかぶせて守ってきました。
まだ若い木なので今年収穫できたのは15個ですが、これでもとっても嬉しいものです。
柿の木に毛虫が付いたり、風で枝が折れたり、時には余計な枝を剪定したり、もちろんしっかりと水をあげたりして育ててきたので、こうして収穫できたことがやっぱりうれしいですね。
来年は、もっとたくさん収穫できると良いなぁって思っています。
育てると言えば、靴も然り。
しっかりと育ててあげれば、とっても履きやすい靴に育ちます。
どんなふうに育てるのかというと、靴を脱ぎ履きするときにはしっかりとヒモを緩めることや、普段はしっかりとヒモを締めてあげること。
こうしたちょっとした基本的なことがとても大切で、もし普段からヒモを緩めにして履いていると、靴の中で足が動いてしまい、足に合わない形になってしまいます。
脱ぎ履きの際にヒモを緩めないと、履き口が伸びてしまってちゃんとフィットしない靴になってしまいます。
すごくピカピカに磨かなくても、ちょっとした普段のお世話で良い靴に育っていくのです。
★★★お知らせ★★★
★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。
★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。