先週末は、家族で長野へ行ってきました。
もう10年近く前から何かと長野へ行っていまして、かなり詳しくなったと思うのですが、
それでも当然ながらその土地に住んでいる方に比べれば足元にも及ばないわけで、
知らないことやわからないことがたくさんあります。
たとえば、おそば屋さん。
長野と言えばおそばが有名ですが、我が家はなぜかあまりおそば屋さんに行くことがなく、
これまで長野でおそば屋さんに行ったことは、私が覚えているのはたった1度だけ。
なので、たまにはおそば食べたいと思っても、どこにどんなお店があるのか全く分かりません。
美味しいおそばと言う括りで調べれば、食べログなどでたくさん見つけ出すことができるかもしれませんが、
目指しているのは単に美味しいというものではなく、長野らしさが感じられる個性の詰まったおそば屋さんです。
私が住む加須市はうどんの町として力を入れていまして、
市内にはたくさんのうどん屋さんがあります。
その中には、市外からいらっしゃった方をお連れするようなちょっとこジャレたお店もあれば、
地元の人がお昼を食べるために行くようなお店もあったりして、
地元の人ならそれぞれのお店に個性を感じることができるため、
「今日はあそこのお店に行こう!」
ということが言えるのですが、そこまで詳しくないとどこに行ったらよいのか、私が求めているそば屋さんはどこなのか、まったくわからないのです。
その土地に親しんで、少しずつ知っていくしかないのかもしれません。
また、昨日はクルマの車検のためにディーラーさんにクルマを届けてきまして、
代車としてゴルフの1.2リットルの、いわゆるベーシックな仕様のモデルを借りてきました。

私が乗っているヤツよりも少し新しくて、ナビなんてとっても大きな画面で見やすく、使いやすくなっている部分もありましたが、
改めて実感したのは、そもそもこのクルマには感動がないということ。
感動がない代わりに、何の不満もありません。
普通に走る分には十分すぎるくらいで、ちゃんと走って曲がって止まります。
だいたい、クルマにどんな感動を求めるのかと考えてみると、
それは何かの刺激であったりするわけで、
そりゃスーパーカーなどはゆっくり走っても感動があるかもしれませんが、
私が日常の足として使うクルマにはそんなものは必要なく、
刺激があったとしてもすぐに飽きてしまうはずです。
そう考えると、普段の足としてのクルマに刺激や感動を求めるのは間違いで、
何かを達成するための道具として、例えばどこかに旅行に行くときの移動の道具として使って、
行った先で刺激を受けたり感動したりするのが正しいのではないかと思いました。
そして、私が仕事として携わっている靴も似たようなことがあると思っています。
履くことで感動したり刺激を受けたりするというよりも、
できるだけマイナスの要素を少なくして、
移動するための道具としてその役目を全うするのです。
なので、オーダーメイドの靴と言えども大きな感動を期待してはいけません。
むしろ、履いていないような感覚で、足が疲れないように適度にサポートしてくれるのがせいぜいのところです。
それでも、やはり履くときに気持ちがウキウキするくらいの靴でありたいと思うことに違いはなく、
質実剛健をうたいつつも、ちょっとくらいの遊び心はあっても良いかなと思っています。
お客様が喜んでくださるように、また何か考えてみます。
★★★お知らせ★★★
【 お知らせ 1 】
3月2日(土)と3日(日)に、長野市のIVY PRODUCTSさんにお邪魔して、恒例のイベントを開催します。
今回も、足の計測をさせていただいたり、ご希望の方がいらっしゃればオーダーメイドの靴のご注文を承る予定です。
詳細が決まりましたら、また改めてお知らせします。
【 お知らせ 2 】
3月17日(日)に、自由が丘のRifare自由が丘店さんにおいて、イベントを開催します。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 3 】
4月13日(土)に、大阪梅田のRifare大阪店さんにて、店舗移転後初のイベントを開催します。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 4 】
4月14日(日)に、神戸三宮のSUNさんにお邪魔して、皆様の足の計測をさせていただきます。
SUN×シューリパブリックで今後新企画の靴の発売を予定していますが、それに先駆けてご自分のサイズをご確認いただくための計測です。
ご注文の予定の有無にかかわらず、お気軽にお越しください。
詳細は、また改めてお知らせいたします。
【 お知らせ 5 】
旅行用チャッカブーツ(ブラックラピド製法)は、まだまだ受付中です。
今年の仕様は、黒のガラスレザーを使って、質実剛健度をアップしています。
インソールを取り外すことができ、インソールを交換することで数日間続けて履くことができます。
スペアのインソールが1足分ついて、79,920円(税込み、ラストをお持ちでない方は別途ラスト製作費用が必要)です。
【 お知らせ 6 】
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。