3日間の新潟伊勢丹での催事の最終日です。
今日も良いお天気で、歩いて渡る萬代橋はちょっと風が強いですがとっても心地よいです。
萬代橋を渡ると、すぐにFM PORTのビルがあります。
最近、ラジコエリアフリーでよく聴いているので、ちょっと馴染みがあります。
FM PORTのの前の交差点を右に曲がっていくと、すぐに伊勢丹の建物があるのですが、
その途中に朝からカレーのとってもイイ匂いがするところがありまして、
まだ新潟に来て4日目ですが(と言ってももう明日帰ります)、だいぶこのあたりがくわしくなりました。
ゴールデンウィーク明けの月曜日ということで、大方の予想ではあまりお客様がいらっしゃらないのではないかと言っていましたが、
開店の10時半をすぎると、とってもたくさんの女性のお客様がいらっしゃっていました。
これは、連休中はお父さんがいてなかなか買い物に行ってもゆっくりできなかったので、お父さんが会社に行っている月曜日にお母さんだけで買い物に来たのではないかと推測しましたが、実際のところはいかながものでしょうか?
しばらくすると、昨日来てくださったMさんが、前回のコージ製靴のファミリーセールで購入された靴を履いて来てくださいました。
昨日このブログでご紹介した、お二人目の方のMさんです。
チャッカブーツをメンテナンスするときに、たっぷりのオイルを染み込ませて良い雰囲気になったこと、そしてチャッカブーツのカカトのカーブが絶妙でとっても履きやすいことなどを改めて伝えてくださいました。
その他にも、コージ製靴のファミリーセールでお会いしたお客様がいらっしゃって、
「あなたは、あの靴の工場でグッドイヤーの靴を売っていた方でしょう?」
と、思わぬところで私の顔を覚えていただいていることにビックリでした。
ともあれ、予定していたほどのご注文をいただくことはできませんでしたが、とりあえず楽しく催事を終えることができました。
もう、しばらく新潟に来る予定はないのですが、また用事を作って来たいと思っています。
今回お世話になりました伊勢丹の皆さま、そして、お忙しいのにわざわざお越しいただきましたお客様、本当にありがとうございました。
機会がありましたら、ぜひ埼玉の方にもお越しください。
そして、ご注文してくださった皆さま、完成までもう少々お待ちください。
ありがとうございました。
今回も、とっても楽しかったです。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。