昨年の夏に靴を納品させていただいたお客様のYさんより、コメントをいただきました。
Yさんは、この靴が初めてのシューリパブリックで、チャッカブーツをご注文いただきました。
Yさんによりますと・・・、
「ごぶさたしております。 昨年7月にチャッカブーツを仕上げていただいたYです。
私がこれまで履いてきた靴のなかで 最も歩きやすく、最も疲れにくく、その快適さに惚れ惚れするとともに、 噂どおり「他の靴を履けなくなる感」が日に日に高まっています。」
とのことでした。
まずは、Yさんに気に入っていただけてとても嬉しいです。
こちらが、納品の時の写真です。
もう、半年以上たっていますので、靴がいい感じに成長していることと思います。
革靴のフィッティングは、じつはとっても奥が深くて、完成した時に足にピッタリだとその後靴を履きこんでいくうちに緩くなってしまい、
かと言って、最初からあまりきつくしてしまうと、馴染む前に足が痛くて履かなくなってしまいます。
最初はちょっときついくらいで、場合によってはどこかが当たるくらいにしておいて、
その後履きこんでいって靴が馴染んでいく上で、インソールが沈んだり曲がる部分の革が柔らかくなったりすることをある程度計算して、
そして最終的に足にピタリの靴になるように作ります。
そして、Yさんもおっしゃってくださっているように、疲れにくいというのもとっても大切な要素だと思います。
疲れにくいと感じていただけているということは、きっとこの靴を履いてたくさん歩いてくださっているのでしょう。
本当にありがとうございます。
次回お越しの際には、ぜひ靴の様子を見せてください。
コメント、ありがとうございました。
★★★お知らせ★★★
【お知らせ 1 】
只今ご注文を受け付けております私たちシューリパブリックの企画商品のサイクルシリーズですが、
受付期間を半月ほど延長させていただきまして、ご注文いただけるのは3月15日までとさせていただきます。
自転車に乗ってペダルを漕ぎやすく、なおかつお仕事の服装に合わせやすいデザインです。
デザインは、写真のチャッカブーツのほかに、モンキーシューズ、ギブソンシューズの3種類をご用意しています。
また、お選びいただける革はスウェードが5色、シュリンクが5色の計10色で、キズが付きにくい革を選んでおります。
こちらの靴は、お客様の足に合わせたオーダーメイドとなります。
マッケイ製法ながら厚いインソールを使用し、履き心地もフィッティングも追求した道具のように履ける靴です。
価格は、ラストは別で79,200円(72,000円+税)です。
ブログでご紹介記事を書いておりますので、ぜひご覧ください。
【お知らせ 2 】
昨年2月から、お客様が履きこんで格好良く成長したシューリパブリックの靴をインスタにアップしていただけるようにハッシュタグを作ってみました。
履きこんだ靴を見てみたいというご要望が多く、ぜひシューリパブリックの靴・ブーツを履いていらっしゃるお客様にご協力をお願いいたします。
詳細は、2020年1月31日のブログをご覧ください。
インスタをやっていないというお客様におかれましては、私たちシューリパブリックへメールに添付して写真をお送りいただければ、私が代わりにアップさせていただきます。
ハッシュタグは #shoerepublicjpn です。
ぜひ皆さまの元に嫁いだシューリパブリックを見せてください。
【お知らせ 3 】
新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、工房にいらっしゃるのが難しいけれど靴のオーダーをご希望されるお客様へお知らせです。
ここ数年の間にご注文いただいた方、もしくは前回のご注文がそれ以前の方でも何足かご注文いただいているお客様は、
前回のデータを確認して問題なさそうであれば、そのままそのデータを元にオーダーをお受けすることが可能です。
靴の仕様に関しては、メールなどで打ち合わせをし、革に関してはご希望をうかがったうえでこちらからサンプルをお送りしてお選びいただく予定です。
こんな時だからこそ、足に合った快適な靴を履いて毎日を大切に過ごしたいという皆さま、ぜひご検討ください。
詳細は、4月18日のお知らせをご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
オーダーではなく、ちょっと話を聞いてみたいとかちょっと相談してみたいという場合には、リモート見学という方法もございます。
まずはメールやお電話でお問い合わせください。
【お知らせ 4 】
シューリパブリックでは、日常仕様のオーダーメイド靴をお作りしています。
イベントなどの予定は、ホームページトップの下の方のスケジュールをご覧ください。
私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。
最近のコメント