今日のお客様は、東京都にお住いのTHさんです。
ご注文を頂いてうぃた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。
THさんは、もう永いお付き合いのお客様です。
早速履いていただきました。
今回完成したのは、フルブローグのブーツです。
それも、あのイルチアボックスを使って製作したものです。
パッと見た感じも、ちょっと独特の雰囲気があって格好良いと思います。
THさんは、これまでもデザインや仕様に関してマイブームがあり、今は穴飾りのあるものがブームなのだそうです。
かつても穴飾りのあるデザインがブームだった時がありまして、結構続けてそのような仕様の靴をご注文いただいた記憶があります。
それでも、やはり色が違えば全然雰囲気も違いますし、それこそスムースの革とシュリンクの革とでも全く違います。
それよりも、「シューリパブリックの靴」という括りの靴を履いていただいて、そこでTHさんらしさを出していただければいいなぁって思います。
スムースの革の場合、履き初めのしばらくの間はまだまだ革が馴染まなくて、多少ぎこちないシワが出たりしますが、これから履き込んでいただくととっても格好良くなります。
実際に、これまでたくさんのブーツを履いてくださっているTHさんも、履き込んだブーツは格好良いとおっしゃっていました。
私も同感です。
そういうブーツが似合う大人って、さらに格好良いです。
今日もありがとうございました。
靴のスペック
デザイン:フルブローグブーツ
レザー: キップ
ソール: ダイナイトソール
ラスト: マイサイズラスト(SRC+サイズ調整)
製法: ハンドソーンウェルテッド
★★★お知らせ★★★
11月11日(土)と12日(日)に愛知県一宮市にて、
クリエーターの仕事をその場で見ていただき、クリエーターたちとのコミュニケーションを目的としたイベントを開催します。
日頃から自らの手で作り出している実践的なクリエーターが集結して、パフォーマンスや商品の販売をします。
詳細はコチラをご覧ください。
シューリパブリックでは、日常仕様の快適オーダーメイド靴をお作りしています。
スケジュールはこちらをご参照下さい。
打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。
メールアドレスは info@shoe-republic.com です。
最近のコメント