Archives

スキレット

少し前に、私が住む埼玉県北部の加須市でもやや大きな地震がありました。 自治体の震度の表示は結構大きかったようですが、加須市はじつは結構広くて、その中でも私が住む地域は比較的地盤が良いのかそれほど大きな揺れではなかったようです。 とは言え、10年前の東日本大震災のような大きな地震がいつやってくるかわかりませんので、常に準備をしておくことが重要だと思っています。 専門家の方々は、首都直下型地震は今後30年以内に70%の確率で発生すると提言しているようですが、ちょっと聞いたところでは70%という表現の裏にはほぼ確実にという意味合いが込められているようで、近いうちに大きな地震が起こるのはほぼ間違いないと考えて良いのではないかと思っています。 人によっては、むやみに危機感をあおるのは好ましくないという意見の方もいるかもしれませんが、大きな地震が発生するという可能性があるわけですから、少なくともその心構えとできる準備を進めておくのは間違いではないでしょう。 最近は、食料などの備蓄に関してはローリングストックが提唱されていまして、ただ単にたくさん買い込んで賞味期限が近付いたら無理矢理に消費するのではなく、日ごろからそれらの備蓄を消費して、使ったらまた買い足すという方法でムダなく備えることが主流になって来ているようです。 私自身も結構心配性なうえに、アウトドアが好きということもあって、やれ米だとかやれパスタだとか、ちょっと多めにストックするようにしていまして、それに加えてアウトドア用品も一緒に準備しています。 今日もひとつ購入してみました。 それが、こちら。 ちょっと大きめのスキレットです。 今回購入したのは向かって右側のヤツで、左側のものは数年前に購入したものです。 スキレットって重くて扱いづらいと言われる方もいるかもしれませんが、使い方によっては熱を蓄えてくれますし、使い込んだものであれば焦げ付きにくいので、それはそれで便利だと思います。 スキレットに限らす鋳物の鍋などは、ご飯を炊いたり蒸し物を作ったりすることもできるので、使い慣れておくとそれでいろいろな料理を作ることができます。 ダッチオーブンなども結構普段から使っていますが、ご飯を炊いたり揚げ物をあげたりすることもできるのでとっても便利です。 私の場合、アウトドア用品と言っても軽量コンパクトというよりは丈夫で永持ち的なものが多いので、まさに災害の時には活用できるのではないかと思っています。 人が生きていくうえで衣・食・住は本当に基本ですから、いざという時でもなるべくストレスが少なく済むように食料だけではなく居住環境や衣類などの準備も大切です。 そうそう、私が災害に備えて買ったものがもうひとつあります。 それがこちらの照明です。 クレイモア3というもので、充電しておけば結構永いこと使える照明機器です。 これ自体がモバイルバッテリーにもなるので、スマホのバッテリーが切れそうなときにはこれが役に立ちます。 この照明は、普段から倉庫内での探し物の時に使っていまして、いつも手の届くところに置いてあります。 昔、もう今から10年くらい前ですが、久しぶりに家族でキャンプに行ったことがありまして、私は子供のころからアウトドアに親しんでいたので難なくこなせるだろうと思っていたものの、 実際にやってみると普段あまり使わないバーナーやグリル、そのほかのキャンプ用品に結構てこずったということがありました。 災害に備えていろいろ備えていても、アウトドア用品を買って準備をしていても、あまり使ったことのない非常用の食材を準備していたとしても、使い方がよくわからなくていざという時に困ってしまうようではよくないですから、とにかく普段から使い込んで慣れておくことが必要だと思います。 カセットコンロとダッチオーブンでご飯を炊いてみたり、非常用の電源を使って試しに生活をしてみたり、グッズと自分の点検を兼ねてやってみると良いかもしれませんね。 ★★★お知らせ★★★ ★企画商品の「今年頑張った自分にご褒美プランPart2 」は、只今受付中です。 ハイクオリティの革で英国靴のスタンダードともいえるギブソンシューズやオックスフォード、そしてギブソンブーツを作ってみたいという方にお勧めです。詳しくは11月12日のブログをご覧ください。 ★シューリパブリックでは、日常仕様のオーダーメイド靴をお作りしています。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。  私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。  打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。  ご検討中の方は、見学も大歓迎です。  また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★私たちは、埼玉県の基準に則った感染対策をして、お客様のお越しをお待ちしております。 ★旧ブログ(2016年3月25日まで)はこちら。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

   |  

↑トップへ