Archives

腕時計

普段使っている腕時計の電池がなくなってしまったので、電池交換にチャレンジしてみました。 これまでは、地元のショッピングモールの中にある時計屋さんに持って行って電池交換をしてもらっていましたが、コロナになってからなかなか行く機会がなくなり、さらにYouTubeで同じモデルの電池交換をやっている人がいたので、これはチャレンジしてみる価値があると思いまして、早速ネットで電池を買ってみました。 この電池の価格は300円ちょっとなのに対して、これまで行っていた時計屋さんでは電池交換費用が1,650円で、確かに価格だけで比較してみればそりゃ電池だけ買った方が安いわけですが、お店に持っていけばきちんとプロの方がやってくれるわけで、そこには安心がついてきます。 迷うところですよね。 と言いつつ、今回は自分でやってみたわけですが、思いのほか簡単にできました。 私の時計は裏蓋が小さいネジで止まっているので、精密ドライバーで簡単に開けることができます。 そういう点では、自分でやる時のハードルは低めです。 裏蓋を開けてみると、ネジの一部に錆が出ていたり、裏蓋の端の方に汚れがあったりしたので、それらをキレイにして電池も交換して5分くらいで完了しました。 腕時計ということで、やってみるまではハードルがなかなか高いような気がしていましたが、注意点をしっかり理解して臨めば問題なさそうです。 そんなわけで、次回もこの時計に関しては自分で電池交換をすることにしました。 ところで、私が仕事としている靴に関しても、メンテナンスや修理においてこれは持ってきてほしいと思う場合と、これはお客様ご自身でやっていただいてもOKだという場合があります。 たとえば、ソールの交換や難しい調整においては持ってきていただいた方が良いのに対し、汚れ落としやアッパーとかコバにクリームを塗ったりインクを塗ったり、さらには汚れを落としたりするようなことは、お客様ご自身でも十分にできます。 ハトメが取れてしまったというようなケースでも、打ち具さえ調達できればぜひご自分でやってみていただきたいと思います。 アッパーの糸がほつれていたという場合には、その糸をライターであぶってあげれば糸止めになってそれ以上ほつれていかないので、ぜひこれもやってみていただきたいです。 特別な工具や機械、そして技術を要する場合は専門家を頼っていただきたいのに対し、やはり日頃からご自分で履いていらっしゃる靴なので、作り手としましては簡単なメンテナンスはできるようになっていただきたいと思うわけです。 どのようにしたらよいのかということに関しましては、お客様が簡単にできるorできないをお返事させていただきますし、お客様が簡単にできそうなことであれば動画をアップしますのでお気軽にリクエストしてみてください。 以前に「カカトがゆるい場合の対処法」や「甲のシワやくるぶしが当たって痛い時の対処法」などの動画もアップしていますので、良かったらご覧になってみてください。 ★★★お知らせ★★★ ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。  私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。  打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。  ご検討中の方は、見学も大歓迎です。  また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

   |  

↑トップへ