Archives

ギブソンブーツ

今日ご紹介するお客様は、神奈川県にお住いのMFさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、フィッティング確認&靴のお渡しのためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、私たちシューリパブリックの20周年記念モデルのギブソンブーツです。 この靴で使った革は結構硬めなので初めて履くときはなかなか大変なのですが、MFさんは全く問題なく、スッと履いていらっしゃいました。 MFさんは、前回製作したチャッカブーツを履いて海外旅行に行かれたとのことで、たくさん歩かれたそうですがとても快適だったとのこと。 今回のギブソンブーツもとても気に入っていただけて、お帰りの際にこのまま履いて行かれました。 グリーンの靴というと、どんな服に合わせようかと迷ってしまう方もいらっしゃるのではないかと思いますが、MFさんのようにデニムに合わせるのも良し、黒いパンツに合わせるのも良し、グレーのパンツに合わせるのも良し、そう考えると結構いろいろな色に合いそうな感じです。 完全に馴染むまでにはちょっと時間がかかるかもしれませんが、ゆっくりじっくりとお付き合いをお願いします。 今回もありがとうございました。 靴の仕様 デザイン:ギブソンブーツ レザー:  型押し ソール: ダイナイトソール ラスト: マイサイズラスト(SRE+お客様の足に合わせた調整) 製法: ハンドソーンウェルテッド製法 今回使用した革の在庫の有無: 完売 ★★★お知らせ★★★ ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。    

… 続きを読む

ギブソンブーツ

今日ご紹介するお客様は、埼玉県にお住いのSHさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、フィッティング確認と靴をお渡しするためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、私たちシューリパブリックの20周年記念モデル第一弾のギブソンブーツです。 このシリーズは、このブルーのほかにグリーン、ブラウン、セピアという合計4色の選択肢があり、このブルーが最も目を引く発色の良い色だと思います。 パッと見は派手そうに見えますが、実際に靴になると決して派手ではなく、これから履き込んでいくとイイ感じにシワも入って雰囲気が出て格好良くなりそうです。 また、この革は靴用としては比較的硬めなので、足に馴染むまではそこそこの時間がかかりそうですが、それを乗り越えると足がカッチリと収まるとっても履きやすい靴になりそうです。 履いていただいたご感想は・・・、 「確かにちょっと硬いですね。少しずつ馴染ませていきます。」 とおっしゃっていました。 SHさんは、これまでご注文いただいたのがすべてチャッカブーツでしたので、今回の靴が初めてのギブソンブーツになります。 チャッカブーツと比べると履いた感じが結構違いますので、ギブソンブーツのカチッとした履き心地も楽しんでいただけたら嬉しいです。 SHさん、今回もありがとうございました。 靴の仕様 デザイン:ギブソンブーツ レザー:  型押し ソール: ダイナイトソール ラスト: マイサイズラスト(SRE+お客様の足に合わせた調整) 製法: ハンドソーンウェルテッド製法 今回使用した革の在庫の有無: 完売 ★★★お知らせ★★★ ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

モンキーブーツ

今日のお客様は、神奈川県にお住いのTKさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、フィッティング確認&靴のお渡しのためにお越しいただきました。 今回完成したのは、モスグレーのモンキーブーツです。 早速履いていただきました。 TKさんが初めて私たちシューリパブリックの工房にお越しくださったのが2005年で、もうそれから18年のお付き合いになります。 TKさんの計画では、初めのうちにモンキーブーツを作るつもりだったそうですが、その都度予定が変更になり、18年を経てやっと今回ご希望のモンキーブーツが完成しました。 ご覧の通りこのモンキーブーツはいつものダイナイトソールではなく、ビブラムソール(タンクソール)仕様です。 私個人的にはビブラムは在庫がないし使い慣れないのであまり得意ではありませんが、たまには使うこともあります。 TKさんによると、思っていた以上の仕上がりとのこと。 ソールが違うことでつま先がややシャープに見えますし、靴ヒモは細いものを使っていることでスッキリして見えます。 このブーツは、履きごたえがありそうですね。 今回もありがとうございました。 靴の仕様 デザイン:モンキーブーツ レザー:  キップ ソール: ダイナイトソール ラスト: マイサイズラスト(SRA+お客様の足に合わせた調整) 製法: ハンドソーンウェルテッド製法 今回使用した革の在庫の有無: 完売 ★★★お知らせ★★★ ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

gb

今日は、お客様のYさんがギブソンブーツのプチカスタムのためにお越しくださいました。 どんなカスタムかと言いますと、この2足のギブソンブーツはもともとがブラインドアイレット(裏ハトメ)仕様だったのですが、力がかかるところはどうしてもアイレットが外れやすいので、表ハトメに付け直すというカスタムです。 写真は、アイレットを打ちなおした後のものです。 ギブソンブーツのアイレットに関しては、表でも裏でも私個人的にはどちらでも違和感がなくどちらも格好良いと思っています。 Yさんのギブソンブーツは、奥の黒いヤツはもう10年以上が経過していまして、それでも何の不具合もなく快適に履いていただけているそうです。 というとこは、Yさんとのお付き合いも10年以上ということになりますね。 これまでたくさんの靴をご注文いただき、こうして今でもお付き合いいただけていて本当に感謝です。 今ではある程度の数がそろったから靴のローテーションもゆっくりでいけますし、欲しい靴があったら追加でオーダーするといったところです。 Yさんがおっしゃるには・・・、 「初めはやっぱり足にちゃんとなじむのかちょっと心配でしたよ。最初がブーツだったのでしっかりとホールドしていたから、そのうち馴染んでくるだろうとなんとなく感じられましたけど。」 とのこと。 私たちシューリパブリックの靴は、全く予備知識なしで履くと最初の状態ではピタリと足に合っているとはいえず、でもそこから履き込んでいくと少しずつ足に馴染んでいって、靴が馴染んでくる頃にはとっても履きやすくなっているという設計で作っています。 どうしても革は馴染んでいくうえでの変化が大きく、そこを見越しての設計になるのですが、逆算した初めの状態だとYさんがおっしゃる通りちょっと心配になってしまうかもしれません。 結局Yさんも私たちシューリパブリックの靴を理解してくださって、そこからだいぶ増えまして、今では2週間くらいならローテーションで回せる程度の靴がそろったとおっしゃっていました。 また、Yさんに他の靴屋さんでオーダーしないのかをうかがってみたところ、 「しませんよ、靴のオーダーはこちらだけです。だいたいオーダーメイドの靴ってオシャレ過ぎてかしこまっているものが多くて、自分にはそういうのはちょっと違うかなって思うんです。」 とのことでした。 色々なところで、私たちが理想とするお客様の一人です。 本当にありがとうございます。 このブログを読んでいくださっている皆さんもご存知かと思いますが、私どもの靴はYさんがおっしゃる通り全然かしこまっていなくて、普通に履くことを目的としているものです。 歩きやすくて気兼ねなく履けて、まさに道具のように使い倒していただくことを目的としています。 そして、来てくださるお客様も、みなさんそんな感じに履いてくださっています。 Yさんの靴は、まだまだしばらくは問題なく履けそうです。 このままいくと何年くらい履けるのでしょうか。 お客様の靴の中には、すでに10年を超えても問題なく履けているものがけっこう増えてきていまして、このままずっと永く履いていただけると嬉しいです。 Yさん、ありがとうございました。 ★★★お知らせ★★★ ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

チャッカブーツ

今日ご紹介するお客様は、東京都にお住いのKKさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、フィッティング確認&靴のお渡しのためにお越しいただきました。 KKさんは、今回の靴が2足目になります。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、こげ茶色のストレートキャップが付いたチャッカブーツです。 1足目に黒のプレーンのチャッカブーツをご注文いただき、次はこげ茶ということで、なおかつデザインをちょっとかえてこのような仕様になりました。 KKさんは、普段からよくスーツを着られているそうで、その理由をうかがってみたところ・・・、 「スーツだといろいろ組み合わせを考えなくてよいからね。」 とのこと。 たしかに、スーツを着ていればどなたと会っても失礼なことはありませんし、常にちゃんとしているように見えますね。 そんなスーツに合わせてチャッカブーツは、これまたなかなか個性を出していらっしゃって、とってもステキです。 次の靴も、またスーツに格好良く合わせてください。 今日もありがとうございました。 靴の仕様 デザイン:チャッカブーツ レザー:  キップ ソール: ダイナイトソール ラスト: マイサイズラスト(SRD+お客様の足に合わせた調整) 製法: ハンドソーンウェルテッド製法 今回使用した革の在庫の有無: 完売 ★★★お知らせ★★★ ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

フルブローグブーツ

今日のお客様は、東京都にお住いのKKさんです。 ご注文いただきました靴が完成いたしましたので、フィッティング確認&靴のお渡しのためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、以前にちょっとだけご紹介したこちらのフルブローグブーツです。 このブーツは、KUDUの革を使って製作しておりまして、独特の雰囲気でとっても格好良く仕上がっています。 また、コバのインクをクリアにしていることで、カジュアルかつ軽やかな雰囲気に見えますね。 今日履いていらっしゃったデニムにもとっても良く合っていると思います。 KKさんは、今年の冬はこのブーツにツイードのジャケットを合わせる予定だそうで、堅苦しくならず、それでいて適度に上品な感じになって、とってもステキです。 ぜひたくさんご活用ください。 今回もありがとうございました。 靴の仕様 デザイン:フルブローグブーツ レザー:  KUDU ソール: ダイナイトソール ラスト: マイサイズラスト(MRT+お客様の足に合わせた調整) 製法: ハンドソーンウェルテッド製法 今回使用した革の在庫の有無: 完売 ★★★お知らせ★★★ ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

スウェードチャッカブーツ

その前に、昨日お知らせしました私たちシューリパブリックの20周年記念モデル第3弾ですが、大変ご好評をいただきまして、現時点で予定数の6足に対しまして3足のご注文およびご予約をいただいております。 早速ご注文いただきました皆さま、本当にありがとうございます。 また、あとで連絡しようと考えていらっしゃる皆さま、思いのほか完売のタイミングが早そうなので、なるべくお早めにご連絡ください。 デザインや細かい仕様がまだ決まっていなくても、とりあえずこの企画商品をオーダーしたいという方は、ご予約という形をとらせていただくことができます。 その場合は、目安として今月中にお越しいただければOKです。 それから、昨日インスタにアップしたトートバッグですが、予期せぬところでオーダーしたいというお声をいただきましていくつかお受けしましたが、バッグに使える革の在庫があとわずかになりましたのでボチボチ終了とさせていただきます。 残りは青い革のみで、あと2個分で終了になります。 さて、今日お越しいただいたお客様が以前に製作したスウェードのチャッカをとっても格好良く履いていらっしゃったので、写真を撮らせていただきました。 これからの季節は、なんとなくスウェードに心惹かれますよね。 こちらのお客様は遠方にお住いの為、いらっしゃったときに何足かまとめてご注文いただいていて、確かこのチャッカブーツは昨年の今頃にご注文いただいたものだったと思います。 近所にお買い物に行かれるときにも、シューリパブリックの靴を履いて行かれるそうで、私たち作り手としてもそのような履き方をしていただけるのがとっても嬉しいです。 写真を撮るためにわざわざ裾を上げてくださって、お心遣いありがとうございます。 スウェード、やっぱりステキですよね。 とってもステキです。 ★★★お知らせ★★★ ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

ギブソンブーツ

今日のお客様は、群馬県にお住いのASさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、フィッティング確認&靴をお渡しするためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、パンチドキャップが付いた黒いギブソンブーツです。 ASさんとはもう結構永いお付き合いになりますが、ASさんはどちらかというと黒よりも茶系の方がお好きなようで、仕事用に黒い靴を揃えないといけないと思いつつ、これまで茶色の靴の方が先行してしまい、今回やっと仕事用として十分な数の靴がそろったとおっしゃっていました。 こうして見ると、ブーツなのにブーツだと言われないとわかりませんね。 ASさんは、靴をオーダーし始めたころはどうしてももったいなくて履かずにしまい込んでしまうような感じだったそうですが、あるときそれこそがもったいないと気づき、それ以降は積極的に履くようにしていらっしゃるとのこと。 最近は靴の数もだいぶ増えてきて、それらを交代で履くようになったら、靴のカカトの減りも穏やかになり、靴はある程度の数が必要ですねとおっしゃっていました。 今日もありがとうございました。 これからもお付き合いよろしくお願いします。 靴の仕様 デザイン:ギブソンブーツ(パンチドキャップ付き) レザー:  キップ ソール: ダイナイトソール ラスト: マイサイズラスト(SRC+お客様の足に合わせた調整) 製法: ハンドソーンウェルテッド製法 今回使用した革の在庫の有無: 完売 ★★★お知らせ★★★ ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

フルブローグブーツ

つい先日、11月納品ぶんの靴たちが完成しまして、お客様にご連絡をさせていただきました。 その中で、特別良い雰囲気に仕上がっていた靴がありますので、ぜひご紹介させていただきたいと思います。 それがこちら。 KUDUの革を使って製作したフルブローグのブーツです。 数か月前にご案内させていただきましたが、わずかながらKUDUの革が入荷しまして、ご注文いただき製作させていただいた中の1足です。 こげ茶のKUDUは、なかなかイイ雰囲気を出していますね。 いわゆる牛革のスムースとは異なり、表面を軽くバフ掛けしたような質感で、独特の雰囲気が感じられます。 この革は、元々はもう少し濃い色合いでしたが、ラスティングで引っ張られて色合いが少し明るくなりました。 KUDUの革は、そもそもがキズがあったりシミがあったりするようなものなので、言ってみればキズが付かないに大切に履くよりも、多少ぞんざいに履いて道具として楽しめるものではないかと思います。 この靴も、きっとそんな感じでたくさん履いていただいて、格好良くなっていくのでしょうね。 残念ながら、KUDUの革はすべて完売しました。 またこのようなオモシロい革が入荷したらご案内させていただきます。 ★★★お知らせ★★★ ★シューリパブリックの20周年記念モデル第2弾は終了しました。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。

… 続きを読む

フルブローグブーツ

今日ご紹介するお客様は、東京都にお住いのSIさんです。 ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、フィッティング確認と靴のお渡しのためにお越しいただきました。 早速履いていただきました。 今回完成したのは、私たちシューリパブリックの20周年記念モデル第一弾のもので、デザインはフルブローグブーツになります。 今回お選びいただいた革は、ぱっと見は黒に見えますがじつは黒ではなく、限りなく黒に近い濃いグレーで色名がセピアと言います。 セピアとは、聞いたところによるとイカの墨を意味するそうで、今回のこの革もそのあたりをイメージして開発されたのではないかと思います。 このシリーズは、ただでざえ硬めの革を使っているので靴が馴染むまで時間がかかりそうなのですが、さらに厚くてしっかりとしたインソールをあえて選んで使っているため、靴全体が馴染むまでは結構な時間がかかるかもしれません。 それでも、馴染ませる楽しみとか、靴が成長していく様子を見る楽しみなどもあって、靴としてはとっても楽しいのではないかと思います。 SIさんも、 「これは硬いですねぇ。以前に製作したモンキーブーツがやっと馴染んできたので、これはもっと時間がかかるかもしれませんね。 とおっしゃっていました。 少しずつ馴染ませて、履くたびに履き心地が変わっていく感じを楽しんでいただけたら嬉しいです。 今回もありがとうございました。 靴の仕様 デザイン:フルブローグブーツ レザー:  型押し ソール: ダイナイトソール ラスト: マイサイズラスト(SRE+お客様の足に合わせた調整) 製法: ハンドソーンウェルテッド製法 今回使用した革の在庫の有無: 有り ★★★お知らせ★★★ ★シューリパブリックの20周年記念モデル第2弾はまだまだ受付中(やまぶき色の革は完売)。 ★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。 ★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。 ★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。 ★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。 ★また、オンラインによる見学や打ち合わせにも対応させていただいております。 ★メールアドレスは info@shoe-republic.com です。  

… 続きを読む

<<    |   >>

↑トップへ