
今日は一日クロージングの日でした。 クロージングとは、ミシンをかける作業のこと。 その中で、久しぶりにダブルモンクのクロージングをしました。 正確に言えば、ダブルモンクストラップシューズ。 モンクストラップとは、昔々(たしか15世紀頃と聞いた記憶がありますが定かではありません)アルプスの修道士(Monk)が履いていたストラップの靴に由来すると聞いています。 元々はビジネスシューズのような作りではあ…
… 続きを読む![]() | ■ 高山純一 ■ Shoe Republic の代表及びクリエーターとして靴の製作を担当しています。 |
今日は一日クロージングの日でした。 クロージングとは、ミシンをかける作業のこと。 その中で、久しぶりにダブルモンクのクロージングをしました。 正確に言えば、ダブルモンクストラップシューズ。 モンクストラップとは、昔々(たしか15世紀頃と聞いた記憶がありますが定かではありません)アルプスの修道士(Monk)が履いていたストラップの靴に由来すると聞いています。 元々はビジネスシューズのような作りではあ…
… 続きを読むPowered by wordpress. Theme produced by ty.
Copyright 【オーダー靴のShoe Republic・シューリパブリック】 All Rights Reserved. [ サイトマップ ]
最近のコメント