休日のプチ観光

Share

今日は水曜日なので、私たちシューリパブリックの工房はお休みです。

そして、このお休みを利用して栃木県の太平山に行ってきました。

太平山は、私が住む加須市から1時間ほどで行ける、私たちシューリパブリックの工房はお休みです。

そして、このお休みを利用して栃木県の太平山に行ってきました。

太平山は、私が住む加須市から1時間ほどで行ける標高341メートルほどの低山で、同じく栃木県にある唐沢山(247メートル)とともに気軽に山頂近くまでクルマで行ける私のお気に入りのお手軽な低山です。

今日は平日ということで人も少なく、のんびりすることができました。

太平山

こちらは、クルマを止めた駐車場からの景色。

位置的にここよりも南側は平地になっているので、関東平野を実感することができます。

こうして見ると、地球の丸さを感じられるかもしれません。

太平山

山頂付近には茶店があって、ここの名物の大平だんごと玉子焼きを食べることができます。

観光地によくある何とかだんごはまだわかりますが、なぜ玉子焼きなのかは今のところ不明です。

気になってWikipediaで調べてみたところ、ちゃんと理由があったようですね。

太平山

少し歩いたところからの景色ですが、基本的にさほど変わりません。

今日は晴れていたものの、そんなにクリアな感じではなかったので遠くの方がかすんでいますが、すっきりと晴れている時には新宿のビル群も見えますし、わずかに加須市もかすっている渡良瀬遊水地もキレイに見ることができます。

太平山

ここには桜の木や紅葉、そしてアジサイがあって、それぞれの季節は花見を楽しむこともできます。

太平山

今のところ、アジサイはこんな感じなので、見ごろはもう少し先のようですね。

ちなみに、工房にお越しいただいた後にこの太平山を訪れてみようと考えていらっしゃる方は、高速道路を使っても一般道で行ってもさほど変わらないので、景色が楽しい一般道がお薦めです。

 

お知らせ

★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。

★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。

★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。

★地元のコミュニティバスのご案内をアクセスのページに追加しました。

★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。