2024年もあっという間に大みそかを迎えました。
早かったですね。
今年私たちシューリパブリックの工房にお越しいただいたお客様、お越しいただけなくても遠方からご注文してくださったお客様、イベントに来てくださったお客様、本当にありがとうございました。
2025年は、これまで以上にたくさんのお客様とお会いして、正しく靴を選ぶことでこんなに履きやすいし歩きやすいし疲れにくいし足もいたくならないし、おまけに足も良い状態になっていくということをお伝えしたいと考えています。
年明け1月10日(金)と11日(土)には、長野市のIVY PRODUCTSさんにて恒例の靴のイベントを開催する予定ですし、さらに2月には私たちシューリパブリックの工房でオープン工房というイベントを開催する予定です。
どちらも足や靴のことで困っていらっしゃる方々に向けて一緒に解決することを目的としたイベントですので、お越しいただける方はぜひいらしてください。
こうして永いこと靴の仕事をしていると、世の中における自分の役割をしっかりと全うし、世の中においてお客様の役に立つ仕事の仕方が本当に大切だと実感します。
靴屋だからと靴を作って販売するだけではなく、靴を作ること以外でも靴屋だからこそできることを来年からは特に力を入れていきたいと考えています。
いろいろな形でお客様にお会いできるかと思いますので、ぜひ靴でお困りの際にはお声がけください。
それでは、来年2025年もどうぞよろしくお願いいたします。
この写真は、YouTubeのサムネの私がいないバージョンです。
よく訊かれるのですが、工房にはタンバリンが2個もあります。
それから、明日は外出の予定なのですが移動時間や電波の関係でどうなるかわからないので、場合によってはブログの投稿ができないかもしれません。
その場合は、どうかご了承ください。
★★★お知らせ★★★
★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。
★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。
★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。
★地元のコミュニティバスのご案内をアクセスのページに追加しました。
★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。
★2025年1月受け付け分より靴の価格が変更になります。オーダーを考えている方はお早めにどうぞ。