本年もよろしくお願いいたします

Share

新年あけましておめでとうございます。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、我が家の今年の正月はちょっと奮発して旅行に来ています。

ウチの娘はこの春から高校3年生、甥っ子たちの兄の方は春から大学生、弟も高校2年生になるということで、おそらく今回が我が家と甥っ子ファミリーの最初で最後の一緒の旅行になるかもしれないと思いまして、急遽予約が取れる宿を探して2家族で来ました。

小さいころからいとこ同士であるこの3人(甥っ子達とウチの娘)は本当の兄弟のように仲が良く、いまだに会えば昔と全然変わらず楽しそうに遊んでいす。

なのにこれまで日帰りで出かけたことは何度もありましたが、泊りとなると全員そろったことがなく、行けるときに行ってしまおうということで予定が決まったのでした。

今回の目的地は、長野県の東信地方の高原です。

お客様にどこかいいところを教えてくださとお願いして、たくさんのステキな場所を教えていただいたのですが、予約が取れる宿の問題(予算を含む)とあまり雪が深すぎないという条件で、結局ここになりました。

詳しい知人に教えてもらって、この辺りはほとんど雪が降らないけれど寒いので十分に防寒対策をしていくようにとアドバイスをいただき、服装はちょっと防寒やりすぎ+クルマのバッテリー再充電+ウォッシャー駅を補充してきましたが、さすがに標高1600メートルともなると雪が降らない地域でも過去に降った雪が溶けずに残っていまして、途中から雪深い峠道を恐る恐る走って登ってきたような感じです。

雪山

宿の駐車場は、もう完全に雪に埋もれています。

雪山

宿の部屋の窓から見える夕焼けの少しあと。

先ほど窓を開けてみたら、外の空気は恐ろしく寒く、調べてみたら-10度というほぼ体験したことのない気温に驚きました。

とんでもないところに来てしまった感もありましたが、子供たちと私たちは夜遅くまでボードゲームで大盛り上がりで、やっぱり来て良かったと思ったのでした。

明日はこのあたりで観光をして、あまり遅くならないうちに帰る予定です。


私たちシューリパブリックの工房は、年明けは1月4日(土)からスタートになります。

今年もたくさんのお客様にお会いできるのを楽しみにしています。


お知らせ

★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。

★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。

★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。

★地元のコミュニティバスのご案内をアクセスのページに追加しました。

★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。