ダブルモンクストラップシューズを納品しました

Share

今日のお客様は、埼玉県にお住いのTOさんです。

ご注文いただいた靴が完成いたしましたので、フィッティング確認と靴のお渡しのためにお越しいただきました。

早速履いていただきました。

ダブルモンクストラップ

今回完成したのは、こげ茶の革を使って製作したダブルモンクストラップシューズです。

今回は、製作に当たりTOさんから2点ほどご希望がありまして、ひとつは履き口を少し小さくすること、そしてもうひとつはややタイトフィッティングにするということでした。

ダブルモンクストラップで履き口を小さくすると、まず初めて履くときになかなか履きにくいもので、今回も多少苦戦しましたが結局は問題なく履くことができました。

ハンドソーンウェルテッドの靴は、履き込んでいくとインソールが沈むため、最初はその分を考慮してさらにタイト目に作ってありますので、履き始めはちょっとシワ多めになります。

ダブルモンクストラップ

もう少し履いて行くと全体的に靴の中が沈んでよい感じになるはずです。

ところで、TOさんは今回の靴が7足目になるのですが、いろいろお話をしていく中でオーダーメイドの靴を履いて世界観が変わるかをうかがってみたところ・・・、

「これは正直世界観が変わりました。靴に限らず本当に良いものを選ぶようになりましたから。2割増しくらいで本当に好きなものが買えるなら間違いなくそっちを買うようになりましたよ。何倍も違うなら、ちょっと考えますけど。とにかくオーダーメイドの靴を履くようになってから、妥協しないでものを選ぶって本当に大切だって思うようになりました。」

とおっしゃっていました。

オーダーメイドの靴をきっかけに、TOさんの世界観が変わったことは嬉しいやら責任を感じるやらですが、でもそのことがプラスとなっているようなので良かったと思っています。

ダブルモンクストラップ

ともあれ、普段の生活の中で足に合った靴を履いていただけるようになり、靴屋としては非常にうれしく思います。

また必要な時には、ぜひお声がけください。

今回もありがとうございました。


ダブルモンクストラップ

ダブルモンクストラップ

靴の仕様

デザイン:ダブルモンクストラップシューズ

レザー:  キップ

ソール: ダイナイトソール

ラスト: マイサイズラスト(SRD+お客様の足に合わせた調整)

製法: ハンドソーンウェルテッド

今回使用した革の在庫の有無:完売


お知らせ

★オーダーメイド靴をご注文の際には、事前にご予約をいただいたうえでお越しいただいております。

★私たちの工房のスケジュールはこちらをご参照下さい。

★打ち合わせ等でお越しいただく場合のお時間は、10時、13時、16時の中からお選びください。

★地元のコミュニティバスのご案内をアクセスのページに追加しました。

★ご検討中の方は、見学も大歓迎です。

★2025年1月受け付け分より靴の価格が変更になります。オーダーを考えている方はお早めにどうぞ。