革のこと 2024年11月24日 | コメントはまだありません カテゴリ|Message:伝えたいこと 2411月 よく言われることですが、あんなに柔らかい革が靴になるとしっかりと形を保っていて、いったいどうしてなのかとても不思議だと。革にはそんな特性があって、適した力で引っ張ってその状態をキープするとその形に…… >>> Read more
これからの季節にお勧めの革 2023年1月31日 | コメントはまだありません カテゴリ|Message:伝えたいこと 311月 早いもので、つい少し前に年が明けてお正月休みがあってのんびりしていたと思ったら、もう明日は2月です。いや、いろいろやって毎日とっても忙しかったけれど、それでも1か月が過ぎるのが早すぎます。まずいな、…… >>> Read more
茶色のお勧めの革 2022年11月27日 | コメントはまだありません カテゴリ|Leather:革入荷情報 2711月 余談ですが、皆さんはバナナ最中ってご存知ですか?こちらは、ABS秋田放送の番組「ぼなぺてぃ。」でも紹介された煉屋バナナというお菓子で、一言で言ってしまえばバナナ最中です。秋田県大館市にある煉屋さ…… >>> Read more
革が入荷しました 2022年11月22日 | コメントはまだありません カテゴリ|Leather:革入荷情報 2211月 以前はベーシックな黒やダークブラウンの革のご要望がとっても高かったのですが、ここ数年はお仕事のときの服装が以前に比べてカジュアルな感じになったことや、靴の色もにもだいぶ個性を求められるようになりま…… >>> Read more
靴用の革の厚さのこと 2022年10月15日 | コメントはまだありません カテゴリ|Hidden Story:こぼれ話 1510月 普段、革のご紹介の際に、「ちょっと厚い」とか、「厚さは特に厚くないけれどパリッとしている」みたいなことをお伝えしていますが、それってどれくらいの話なの?という疑問を持たれる方もいらっしゃるかと思いま…… >>> Read more
上質な革でカジュアルな靴のススメ 2022年3月19日 | コメントはまだありません カテゴリ|Leather:革入荷情報 193月 先日、あるお客様と健康寿命の話をしました。日本人の平均寿命は以前に比べてかなり長くなっていますが、その一方であまり表に出てこない健康寿命を忘れてはいけません。健康寿命とは、日常的・継続的な医療・介護…… >>> Read more
昨日の棚卸で忘れていた革をたくさん発掘 2022年1月1日 | コメントはまだありません カテゴリ|Leather:革入荷情報 011月 新年、あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。さて、私たちは個人事業なので年末に棚卸をおこなう必要があります。もっと早くやってしまったり、もしくは年明け早々にやっても…… >>> Read more
牛革のことを正しく伝えたい 2021年12月5日 | コメントはまだありません カテゴリ|Archive:保存版, Message:伝えたいこと 0512月 こういうことを伝えたいと思った時に、往々にして伝わるのはすでにご存じの方で、まだご存じない方に伝えたいと思ってもなかなか伝わらないものです。じつは、ある動物愛護団体が衝撃的なキャンペーンを発表したそ…… >>> Read more
革を発注する時 2021年10月28日 | コメントはまだありません カテゴリ|@ Work:アットワーク 2810月 普段、私が革を発注する時には、お世話になっている革屋さんに行って担当営業さんから革の説明を聞きながら選ぶことが多いです。というのも、私が選んでくる革はデッドストックになっていたり、もしくは展示会のサ…… >>> Read more
革のご紹介 2021年9月3日 | コメントはまだありません カテゴリ|Leather:革入荷情報 039月 余談ですが、少し前に外出した際に、誤って落としてハサミのケースを割ってしまいました。出張の時などに結構ハサミを使うことが多いので、私は普段から持ち歩いているのですが、割れたままのケースではちょっと危…… >>> Read more