常識は時代とともに変わることも 2020年1月22日 | コメントはまだありません カテゴリ|Break Time:ブレイクタイム 221月 かつて履きやすい靴と言うと、軽くて柔らかいものというのが疑いもない常識だったことがありました。いや、もしかしたら今でも軽いことや柔らかいことは、ある条件の方にとっては履きやすい靴であるかもしれません…… >>> Read more
履き込んで育てる 2020年1月21日 | コメントはまだありません カテゴリ|Break Time:ブレイクタイム 211月 余談ですが、最近私は何かを買うか否かで迷う時に、その判断基準としてそれを買ったら幸せになるかどうかということにしています。昔、私たちが若いころには、そのモノが欲しいから買うといのが当たり前でした。そ…… >>> Read more
改めてシューリパブリックの靴について 2020年1月6日 | コメントはまだありません カテゴリ|Message:伝えたいこと 061月 余談ですが、今日の午後にやっとクルマのバッテリーの交換をしました。昨年の3月に初めての車検を受け、その際にバッテリーが弱ってきているとディーラーの方に言われ、4年経った時点で交換しようということにし…… >>> Read more
サンプルのサイドゴアブーツ試作 2020年1月5日 | コメントはまだありません カテゴリ|@ Work:アットワーク 051月 私たちシューリパブリックで製作する靴は、基本的にレースアップ(ヒモで締めるタイプのモノ)に限らせていただいています。その理由は、ハンドソーンウェルテッドの靴の場合、履いているうちに少しずつインソール…… >>> Read more
レザーのインソール 2020年1月2日 | コメントはまだありません カテゴリ|Message:伝えたいこと 021月 昨日は雪があるかもしれないような寒い草津へ行ったので、足元は暖かいスノーブーツを履いていました。スノーブーツと言っても色々ありますが、私が履いていたのは革のアッパーに合成ゴムのソール、そしてハイテク…… >>> Read more
見た目はフツー 2019年11月12日 | コメントはまだありません カテゴリ|Message:伝えたいこと 1211月 少し前のことですが、初めての納品というお客様が後部にいらっしゃって、完成した靴を見ていただいたところ、見た目がフツーでちょっと驚いていたようでした。ハンドメイドの靴と言うと、クラフト感もしくは手作り…… >>> Read more
スニーカーと革靴 2019年10月22日 | コメントはまだありません カテゴリ|Message:伝えたいこと 2210月 皆さんの中には、きっと普段履きとしてスニーカーを履いていらっしゃる方も少なくないはずです。実際に、私も作業の時にはスニーカーを履いています。 もう5年くらい前だったでしょうか、当時のB…… >>> Read more
サイドゴアブーツも作ります 2019年10月14日 | コメントはまだありません カテゴリ|Message:伝えたいこと 1410月 私たちシューリパブリックで製作する靴は、主にヒモのついたいわゆるレースアップのモノとうたっていますが、いくつか例外があります。ひとつはダブルモンクストラップシューズ、そしてもうひとつがサイドゴアブー…… >>> Read more
されど靴下 2019年9月23日 | コメントはまだありません カテゴリ|Message:伝えたいこと 239月 秋ですねぇ。朝晩はすっかり涼しくなって、秋らしさを感じます。お客様の中には、夏の間はあまり革靴を履かないという方もいらっしゃるようですが、私個人的には真夏にこそ革靴を履いていただきたいと思っています…… >>> Read more
ギブソンブーツを納品しました 2019年9月6日 | コメントはまだありません カテゴリ|Products:お客様&靴フォト 069月 今日のお客様は、東京都にお住いのYAさんです。ご注文いただいていた靴が完成いたしましたので、納品&フィッティング確認のためにお越しいただきました。YAさんは、今回の靴が6足目になります。早速履いてい…… >>> Read more